sora

ウーマン・トーキング 私たちの選択のsoraのレビュー・感想・評価

-
いつの時代?と思いきや21世紀の実話だというから驚きもひとしお

宗教の名のもとに平然と強要される“赦し”を許してはならない
女性に教育を受ける機会を与えないなんて、考える力そのものを奪っているに他ならない

フランシス・マクドーマンドがなぜこの役?と思ったら、制作に関わったと後で知り、敢えてのことだったんだなと納得
ベン・ウィショーを見るのは007のQ以来だけど、変わらない丁寧な話し方でこれも良き!

ただ、本作字幕に工夫があってもよかったのでは?と個人的に思った
英語でどんな単語を使ってどんなふうに話してるのか十分聞き取れるほどのリスニング力がないからわからないけど、少なくとも字幕で流れてきた日本語はあたかもまともな教育を受けてきた人が使用するかのような単語であり、文章であり、発言だった
3つの権利がどうのこうのとか、知的な思考を持ちそれを的確に表現する語彙力もある
連綿と続いてきた非識字家庭(女性のみ)の一員であるという現実を鑑みると、違和感を抱かずにはいられなかった

彼女たちをバカにするわけでは決してないけど、字幕はもう少し平易な言葉で会話を表現した方が、自分たちなりにこの先の答えを導き出そうとしている必死さがよりいっそう観る側に伝わったのではないかと思った(ただの素人の感想です)
sora

sora