木暮実千代が出演・監督する配信中の映画 48作品 - 2ページ目

木暮実千代が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。朝霧街道や、赤い影法師、御存じいれずみ判官などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

朝霧街道

製作国:

上映時間:

83分

配給:

3.6

あらすじ

江戸の品川で持ち前の男気から土地の無頼漢を傷つけた三日月安は、御用を逃れて故郷の九十九里浜に帰ってきた。村の親分は死に、安がかつて闇討ちに遭った黒潮一家が権力を握って無法の村となっていた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オープニングの出会いからして凄い。身投げを勘違いからの雨が降ってきて雨宿り。手ぬぐいのやり取りにもクスッとさせてくれる…

>>続きを読む

山城新伍と木暮実千代との関係性の演出が実に見事。冒頭の身投げと勘違いしての出会いから余計な台詞を挟まず画面先行型で、雨…

>>続きを読む

赤い影法師

製作国:

上映時間:

90分

配給:

3.2

あらすじ

関が原の合戦から15年、豊臣秀頼との決戦が間近に迫った徳川家康は伏見城にあった。警護の伊賀三十六人衆の筆頭・服部半蔵は、捕らえた信州木曾谷の女忍者を犯してしまう。時が流れ三代将軍・家光が治…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドラマとしても、忍者映画としても、面白い。 柴田錬三郎の原作はもっと面白いんだろうなぁ。 家康を討ち損じ、城外へ逃げ…

>>続きを読む

時は徳川家光の治世、名だたる武芸者を集めた御前試合(10日間1日1試合)が開かれ勝者には太刀(全部で10本)が与えられ…

>>続きを読む

御存じいれずみ判官

製作国:

上映時間:

94分

配給:

3.3

あらすじ

贋造小判が氾濫し、御禁制品が抜け荷買いされ、加賀百万石では陰謀と罪悪が渦巻いていた。遠山家では金さんの父が抜け荷買い一味と通じていたと疑われ、長崎奉行の地位を追われてしまう。金さんは真相を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

片岡千恵蔵の当たり役、御存じ 遠山の金さん! 兄に家督を譲った旗本の次男坊 は、放蕩三昧で長屋の人気者。 しかし、今…

>>続きを読む

千恵蔵の遠山の金さんのシリーズのかなり末期の作品とのこと。 遊び人の金さんを片岡千恵蔵が演じるのだが…もう貫祿がエグす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

裕次郎と舛田利雄監督の黄金コンビ。 この作品はなんか今まで見た裕次郎作品の中では比較的新鮮な作品であった。 裕次郎を…

>>続きを読む

はじまりと終わりの一本道は太一センセイの「高原へいらっしゃい」の道だ〜。ありえない偶然が平気で5個くらいあって呆れるけ…

>>続きを読む

旗本退屈男 謎の幽霊島

製作国:

上映時間:

88分

配給:

3.5

あらすじ

長崎は出島の暗黒街に君臨する怪人物によって支配され、長崎奉行所もこの一派の配下に置かれていた。与力・守谷瀬左衛門はひそかに江戸へ7人の使者を送り実情を知らせようとするが、6人が斬られてしま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

退屈男シリーズ第二十六作。長崎出島を舞台に異国情緒溢れるレビュー盛り沢山で魅せる好篇。歌謡映画の職人たる佐々木康の真髄…

>>続きを読む

初めての「旗本退屈男」。 このところ戦隊シリーズをまめに見ていたので、「直参、早乙女主水之介 天下御免の向こう傷」の名…

>>続きを読む

女間者秘聞 赤穂浪士

製作国:

上映時間:

130分

配給:

3.5

あらすじ

江戸の吉良邸へ向かう大石内蔵助たちと行動を共にする娘・千世。箱根の宿で一行は身分がばれそうになるが、何とか切り抜けることができ、江戸に到着する。千世は吉良家の見取図を手に入れようとするが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見終わったぁぁぁぁ!!! 片岡千恵蔵の忠臣蔵3部作 見終わったぁぁぁぁ!!! 「赤穂城」「續 赤穂城」に続いての3作…

>>続きを読む

タイトルが違うから続きだとは思わなかったです、赤穂城の後編ですね。 流石に時代が時代だから、切腹シーンや最後の吉良を討…

>>続きを読む

男度胸で勝負する

製作国:

上映時間:

91分

配給:

3.6

あらすじ

昭和8年。武部吉太郎親分の多賀屋一家は、二階堂紋七率いる二階堂組と衝突を繰り返していた。ある時、吉太郎は紋七の子分に襲われ、妾の子・直次に救われる。これを見た吉太郎は直次に代を譲ると決意。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和初期を舞台にした梅宮辰夫主演の着流し任侠映画。村山新治が監督した。 暗く冷たく沈んだ画面と抽象的で幻想的な三木稔の…

>>続きを読む

村山新治監督と梅宮辰夫の任侠もの 同コンビの任侠映画「遊侠三代」がかなり面白い任侠異色作だったのでこれも鑑賞 これも…

>>続きを読む

鳴門秘帖

製作国:

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

阿波の当主・蜂須賀阿波守が宝暦の変以来幕府に恨みを抱く公卿たちの1人、竹谷三位卿をかくまう。不穏の兆しありと見た幕府は、隠密甲賀流の頭領・甲賀世阿弥をひそかに阿波へ送る。しかし、世阿弥がそ…

>>続きを読む

鳴門秘帖 完結篇

製作国:

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

お綱と大阪へ来た弦之丞は、夜酒に酔った周馬から千絵を救出。かつて世阿弥が阿波に入国する際に手を貸した廻船問屋・四国屋の女主人・お久良に頼み、弦之丞とお綱は御用船に乗り込んだが、途中孫兵衛に…

>>続きを読む

南国太平記 前篇

製作国:

上映時間:

90分

配給:

2.7

あらすじ

時は幕末。島津斉興の側室・お由羅は、斉興の長男・斉彬を押し退け、わが子・久光に家督継承させようと、兵道家・牧仲太郎に依頼し、斉彬の息子3人を呪い殺させた。最後の犠牲者・寛之助の乳母・七瀬が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幕末の島津家に起きるお家騒動 島津のお殿様の後妻(側室?)になっている木暮実千代は我が子かわいさから後継候補を亡き者に…

>>続きを読む

可もなく不可もなく。 ラスト15分前に大友柳太朗と片岡千恵蔵が言い合いをするんだけど大友柳太朗さんの声が高く裏返ったの…

>>続きを読む

続南国太平記 薩南の嵐

製作国:

上映時間:

104分

配給:

2.8

あらすじ

牧仲太郎の祈祷所を襲った八郎太と小太郎の安否を気遣いながら、七瀬と綱手の母子は大阪蔵屋敷の調所を訪れる。そこで2人は八郎太の死を知る。七瀬は同席した牧の姿に逆上して懐剣を振るうが、取り押さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

直木三十五原作、片岡千恵蔵主演の幕末お家騒動時代劇 「南国太平記」の続編であり完結編 簡単なあらすじは島津家の次期当…

>>続きを読む

大友柳太朗さんが片岡千恵蔵さんに呪い殺された。

直八子供旅

製作国:

上映時間:

94分

配給:

-

あらすじ

生まれついての喧嘩好きな男・直八。ある喧嘩の助っ人をして彼は瀕死の重傷を負い、女房のおなつは治療費と子育ての金を稼ぐため身売りすることになった。愛する妻の頼みもあり、直八は息子の八百吉を連…

>>続きを読む