近藤芳正が出演・監督する映画 68作品 - 2ページ目

近藤芳正が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。キクロプス CYCLOPSや、我が人生最悪の時、マルタイの女などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

さよならぼくたちのようちえん

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

もうあれですね、坂元裕二さんは泣かそう泣かそうとしてますね。 病院に入院してる友達に会いに幼稚園児5人が電車に乗って…

>>続きを読む

卒園直前の幼稚園児たちが、電車を乗り継いでお友達が入院している病院を目指す物語。 飛騨山脈の雪山が美しい。 芦田愛…

>>続きを読む

ステキな金縛り

上映日:

2011年10月29日

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

失敗続きでもう後がない三流弁護士エミに、ある被告人の弁護が持ち込まれる。 資産家の妻殺しの容疑で捕まった男。 だが彼にはアリバイがあった。なんと事件があった夜、 彼は旅館の一室で金縛りに遭…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやあ、面白かったですね。 法廷の証人に…幽霊を引っ張り出す!という アイデアが素晴らしいですね🌟そして、 その幽霊が…

>>続きを読む

三谷幸喜脚本・監督作品。 失敗続きの弁護士である主人公が、妻殺し事件の被告人の無実を証明するため、「落武者の幽霊」を証…

>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!

上映日:

2010年07月03日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺人事件から7年。お台場はさらなる変貌を遂げていた。外国からの要人が降り立つ空港が近く、高速道路や変電所などのライフラインもあるお台場はテロリストの格好の標的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

次行ってみよう〜 前作が傑作過ぎて 蛇足設定が半端ない あまり評判が良くなかった3作目 話は さらに 台場役員連続殺人…

>>続きを読む

《醍醐味を失った暴走劇》 【リスタート】 シリーズ刷新へと踏み込んだ第三弾。キャスト、音楽、舞台、その他"お決まり"…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

BANDAGE=バンド(ウ)エイジだけに、ゆでたまごのあの人が主演・・というわけではなく小林武史×岩井俊二が送る90年…

>>続きを読む

ジャニーズでは一番赤西仁が好きで中学でKAT-TUNが大人気でそれから好きです! LANDSの曲も好きで今だにカラオケ…

>>続きを読む

風が強く吹いている

上映日:

2009年10月31日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

致命的な故障でエリートランナーの道を諦めたハイジは、高校時代に天才ランナーと呼ばれていた新入生のカケルを自分が寮長を務める竹青荘に入居させる。竹青荘には陸上部に入部して毎朝5キロ走るという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近新作で復活した小出恵介の初主演の箱根駅伝のドラマです。若い~ 箱根駅伝🏃‍♂️💨に合わせて観ました。 コメディタ…

>>続きを読む

廃れてしまった陸上部が 箱根駅伝を目指し奮闘するものがたり ‎𓂃 𓈒𓏸 いいよこれ!!! わたしみたいに…

>>続きを読む

ザ・マジックアワー

上映日:

2008年06月07日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

港町・守加護(すかご)。街を牛耳るギャングのボス・天塩の愛人・マリに手を出してしまった手下のホテル支配人・備後。はたして天塩に捕まり絶体絶命となってしまう。助かる唯一の条件として天塩が示し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞ですが今回も爆笑。 映画館で見たときも、お腹を抱えて笑った記憶あり。 三谷幸喜監督映画は初期作品が面白いのは確か…

>>続きを読む

映画撮影と思い込み幻の殺し屋を演じる無名の役者と、彼を騙し通して人生最大のピンチを切り抜けようとする男が繰り広げるドタ…

>>続きを読む

次郎長三国志

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

祝言をあげたばかりの妻・お蝶を残し、世渡り修行に出かけた駆け出し博徒・次郎長とその子分たち。道中、次郎長の男っぷりに惚れ込んだ者たちが仲間となり、やがて東海道中にその名をとどろかすように。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ 2008年に生誕100年を迎えたマキノ雅弘監督の人気シリーズ『次郎長三国志』に、監督のおいである俳優…

>>続きを読む

クレジットはマキノ雅彦監督とありますが、津川雅彦です。津川雅彦って監督もやっていたんですね。次郎長三国志というシリーズ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔懐かしガラケーの時代、そして夏帆ちゃんのクラリスを彷彿させる可憐さ こんな細眉平成女子高生に出逢えたら小生の青春も…

>>続きを読む

時空を越えた恋愛物語。 こんな話ロマンチック過ぎて泣けてくるわ~。好きやな~こんな話は。 同じようなスト-リ-の作品…

>>続きを読む

あしたの私のつくり方

上映日:

2007年04月28日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

学校では仲間外れにされることを怖れ、目立たない子を演じる寿梨(成海璃子)と人気者からある日突然いじめられっ子になってしまった日南子(前田敦子)。高校生になった寿梨はコトリという名前で、日南…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼き日の前田敦子さんの破壊力にまいりました。不機嫌な顔が魅力的って凄いです。磁力に引き付けられてしまいます。成海璃子さ…

>>続きを読む

成海璃子ですね。 最近、「神童」、「きみにしか聞こえない」と出演作を見てきてて、これが3作目になるわけですが、 前ニ作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

渋谷を舞台にした小説原作のアクションコメディ。スカパラやDo As Infinity、AAAのメンバーも出演。この頃の…

>>続きを読む

城田優目当てで鑑賞💕 若い🤤そしてずっとタンクトップ🤤肩甲骨! 渋谷を舞台に大金を巡って、強盗、ヤクザ、ストリートギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ただ、ただ、さわやかな物語でした。 でも、今の俺には背中を押してくれるような気がした、、、うそ。苦しかった。 ラス…

>>続きを読む

ビルの窓を拭く仕事をしている仲間達 = 熱く純なハートを持つ男達の夢と友情を感動的に描いた小説、この原作を読んで働くと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

難解で敷居が高いであろうと感じてしまう古典作品を、ここまでキャッチ―に現代的に翻訳してくれるのは非常にありがたいです。…

>>続きを読む

まず設定が笑える!! ハムレットがハゲって(笑) どうしても目が頭に行く。 だが、 そんなフザケタ設定を忘れさす、 …

>>続きを読む

THE 有頂天ホテル

上映日:

2006年01月14日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”。新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまり。その成否はホテルの威信に関わり、これを無事終えることが副支配人の新堂平吉に課せられた責務。ところが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホテルを舞台に人間味溢れるキャラクターたちのドタバタ劇を描いた笑えて心温まる三谷幸喜監督作品 ホテルが舞台ということ…

>>続きを読む

男の見栄が物語を動かし、女の赦しと優しさが解決へ導く。恥や世間体という日本らしい価値観で貫かれた見事な三谷脚本。クソッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

伝説の作品「私立探偵 濱マイク」から8年。林海象監督が作った新たな探偵伝説なのだが。 舞台を川崎に移して、 濱マイク…

>>続きを読む

【期待はずれだった】 林海象監督作品。  「5」 という名前の探偵事務所に勤務する私立探偵たちの物語。話は2部構成…

>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ

上映日:

2004年05月08日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

片山恭一原作の200万部突破の奇跡の純愛小説を、未来を紡ぐ新たな感動作として、行定勲監督が映画化。十数年前。高校時代。恋人の死。そして、今―初恋の女性を失った青年が抱えてきた「喪失感」。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

多感な時期の純愛…恋人の死…。 大人になっても恋人の死を乗り越えられないでいる朔太郎(大沢たかお)とその婚約者(柴咲コ…

>>続きを読む

久しぶりに邦画の気分だったので、懐かしいコチラ。 当時(2004年)社会現象を起こした『セカチュー』も、もう20年も前…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

聖夜に雪が降るって、ロマンチックでファンタジーですね🎄✨☃️クリスマス映画4本目は、『クリスマス・クリスマス』を鑑賞‼…

>>続きを読む

 クリスマスにクリスマスの映画を観よう大作戦。  用意していたDVDが見当たらず、代わりに見つかったこのDVDを鑑賞。…

>>続きを読む

ゲキ×シネ「阿修羅城の瞳2003」

上映日:

2015年04月11日

製作国:

上映時間:

175分
4.1

あらすじ

時に文化文政。巨大都市江戸。一見平和そうに見えるその裏 で、人と鬼との激しい戦いが繰り広げられていた。江戸の闇 から魔を救うために組織された特務機関“鬼御門(おにみかど)” 病葉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『阿修羅城の瞳』は映画版と舞台版がありますが、やっぱり舞台版。 新感線で軽さと重さを同時に表現できるのは、古田新太と…

>>続きを読む

これはDVDを持ってるんだけれど、劇場で見られるならね! (^_^)b 遠征して新宿の劇場です。 だったら生の舞台こそ…

>>続きを読む

ドラゴンヘッド

上映日:

2003年08月30日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

2.4

あらすじ

修学旅行帰りの高校生・テルを乗せた新幹線が原因不明の事故に遭遇し、トンネル内に閉じ込められてしまう。ほぼ全ての乗客が死亡した中、同級生のアコとノブオだけが生き残っていた。3人は救助を待つこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 『ドラゴンヘッド』 上映時間122分。製作年2003年。 突然崩壊した世界をサヴァイヴすることになった高校生男女の…

>>続きを読む

妻夫木くんなにかのクイズで不正解でもして罰ゲームを受けてるの?ってくらいに粉まみれでちょっと心配になっちゃいます。 …

>>続きを読む

青の炎

上映日:

2003年03月15日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

湘南の高校に通う17歳の秀一は、母・友子と妹・遥香の3人暮らし。しかし、10年前に母が離婚した男・曾根が現れ、その平和な生活は壊される。傍若無人に振る舞い、飲んだくれ、母に手を出す曾根。つ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作を読んだ時には、あまりの面白さに一気に読んで放心した記憶があります。それを映画化するというのは不安の方が大きかった…

>>続きを読む

2023/12/18 監督 蜷川幸雄 二宮和也 松浦亜弥 "切ない狂気" 母と妹の3人で平和に暮らしていた高校生の…

>>続きを読む

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃

上映日:

2001年12月15日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アメリカの原子力潜水艦がグアム島沖で消息を絶ち、捜索に向かった防衛海軍がゴジラらしき生物を発見する。過去にゴジラのせいで家族を失った立花准将の予言通り、ゴジラが日本に上陸するが、ヤマトの守…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現代の怪獣特撮の王は庵野秀明でも山崎貴でもなく金子修介だと思います。 自らをオタクと自認した世代としては第一世代にあ…

>>続きを読む

《ゴジラ-1.0》 アカデミー視覚効果賞受賞 おめでとうございます。㊗️🎊🥳 年代順ではありませんが、大好きなキング…

>>続きを読む

ウォーターボーイズ

上映日:

2001年09月15日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.7

おすすめの感想・評価

懐かしい〜!!久しぶりに見たけどやっぱいい映画。 男子校に通うたった1人の水泳部員、鈴木。 ある日、赴任してきた1人…

>>続きを読む

成り行きから文化祭でシンクロナイズドスイミングを発表することになった男子高校の生徒たちを描く青春コメディ。 監督は矢口…

>>続きを読む

みんなのいえ

上映日:

2001年06月09日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

シナリオライターの飯島直介とその妻・民子は新居を立てようと決意。だが、設計をモダニズム建築を志向する新進気鋭のデザイナー柳沢に、施工を民子の父で頑固な大工の棟梁・長一郎に依頼すると、正反対…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三谷幸喜作品にしては、ドタバタ感が低めで大笑いってのはほぼないんだけど、クスッと笑えるところが多数。メインがいつもと違…

>>続きを読む

実家が新たに家を建てたので、この作品を鑑賞してみました🏠 夫婦のマイホーム建築過程で起こるてんやわんやの騒動を三谷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宿題のために再見。 10代前半のときに調布パルコで観た思い出の品。 すばらしい、やはり90年代は好きだ。2001年の作…

>>続きを読む

そういえば真中瞳は改名してたな~まあその程度の知識しか持ち合わせてなかったが(笑) そんな彼女が主演のドラマ。 かな…

>>続きを読む

モー娘。走る!ピンチランナー

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

2.2

おすすめの感想・評価

記録。 ある意味で『あの頃。』 『あの頃。』鑑賞を終えて無性にコレを観たくなってDVDを引っ張り出してきたんですよ。…

>>続きを読む

お塩先生とやぐっちゃんのツーショットに 草w 色々あったねぇ〜w たった1人の陸上部のなっちが陸上部員らしくない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2010-2011頃 相模原米軍補給廠(ほきゅうしょう) 東日本国際駅伝 夢の島(ゴミ埋め立て地) GCRM(グリ…

>>続きを読む

中古DVDを購入して、見ました。 本作は、僕の大好きな映画、「薄れゆく記憶のなかで」に主役の一人として出演した堀真樹さ…

>>続きを読む

ゴジラ2000 ミレニアム

上映日:

1999年12月11日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

2.9

あらすじ

根室にゴジラが現れ、ゴジラ予知ネット(GPN)主催の篠田と取材で同行していた雑誌記者・由紀が現場を目撃。ゴジラは東海村の原子力発電所に移動し、飛来したUFOと激闘を繰り広げる。その後、UF…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《不思議な話》 【LIKE】 ・久しぶりのゴジラは"ゴジラ vs UFO"。 ・インターネット要素を追加。「200…

>>続きを読む

ゴジラを追いかけて〜 平成バージョン 前回のバーニングゴジラが凄く面白かったので 気持ち切り変えないと🤗 感想👇 …

>>続きを読む

ラヂオの時間

上映日:

1997年11月08日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

生放送のラジオドラマを控え、緊張気味のスタジオ。初めて書いた脚本が採用された主婦のみやこも、直前のリハーサルを見学していた。そんな中、突然主演の人気女優が設定を変えたいと文句を言い始める。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

脚本家・三谷幸喜が自らの舞台劇を劇場用映画にした初監督作品。 ラジオ・ドラマの生放送中のスタジオで繰り広げられるハプニ…

>>続きを読む

主婦が書いたラジオドラマのストーリーがスタッフ達によってあれよあれよと書き変えられてしまうという、少し前までタイムリー…

>>続きを読む

マルタイの女

上映日:

1997年09月27日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

NHK-BS衛生映画の録画DVDより 【伊丹十三監督特集】 伊丹十三監督の最後の作品。 今回録画していた監督作品、最…

>>続きを読む

伊丹十三の遺作となってしまった「マルタイの女」 殺害現場を目撃してしまった女優ビワコ。裁判で証言をさせないようとし…

>>続きを読む

我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版

上映日:

2023年07月28日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

横浜を舞台に、友人の兄の消息を調べることになった私立探偵が、事件に巻き込まれる様を描く無国籍風アクション。″私立探偵マイクシリーズ第一弾″と銘打たれたもので、「アジアン・ビート アイ・ラブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1994年製作の林海象監督による「私立探偵 濱マイク」シリーズ第一弾の4Kデジタルリマスター版上映で久しぶりに鑑賞。 …

>>続きを読む

『俺の名前は濱マイク。本名だ』 何度聞いたかこのセリフ🤩 学生時代、厨二病真っ盛りの時期に夢中で観た映画なので、こ…

>>続きを読む

我が人生最悪の時

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.7

あらすじ

横浜・黄金町。映画館の2階に事務所を構える探偵・濱マイクは、ケンカから助けた台湾人の楊海平に日本にいる兄の捜索を依頼される。マイクはタクシー運転手の旧友・星野と共に捜査を進めていくが、背景…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4Kデジタルリマスター版が公開中の、永瀬正敏主演・林海象監督による『私立探偵濱マイク』シリーズ3部作(1993-199…

>>続きを読む

人間ゆっくり映画も見れなくなっちゃおしまいよね、悲しすぎるわ。 俺の名前は濱マイク。本名だ。 永瀬正敏さん、魅力地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

80年代スプラッターホラー映画ブームの潮流が日本にも訪れ、それが変異的に広がり特殊メイクに力を入れたVHSを媒体とする…

>>続きを読む

テレビドラマが16㎜フィルムで撮影されていた時代 日活が400万円の予算でホラー物の企画を募集していたところに 日活ロ…

>>続きを読む
|<