岸部四郎が出演・監督する映画 10作品

岸部四郎が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。ザ・タイガース ハーイ!ロンドンや、虹をわたって、新座頭市物語 笠間の血祭りなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

映画 クロサギ

上映日:

2008年03月08日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

2.9

おすすめの感想・評価

初鑑賞。 確かこのタイトルのドラマあったなぁ、山P出てたんじゃなかったかな?でもドラマ1度も見たこと無いわ…って感じな…

>>続きを読む

2021-11-18記。 詐欺師を騙す詐欺師という設定が好き。 真似できないか考えたのは私だけではないはず。 原作マン…

>>続きを読む

アイデン&ティティ

上映日:

2003年12月20日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ある時代のある年、日本中に一大バンドブームが巻き起こった。ところが、ブームは終焉を迎え、中島率いるSPEED WAYも現実と理想のはざまで揺れ動いていた。不安でいっぱいの中島は彼女をも裏切…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「君は君のしたいことをすればいいのよ。君にふさわしいと思うことを。」 みうらじゅんの漫画を映画化し、田口トモロヲが監…

>>続きを読む

<あらすじ> バンドブームの最中、1stシングル「悪魔とドライブ」がヒットして順調なメジャーデビューを遂げた"SPEE…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ランニング+半ズボン』と言えば、『裸の大将』か『福山雅治』ですね。決まりです。 当時はハナ肇の映画の併映でした。株…

>>続きを読む

80年代の映画ってなんて面白いのでしょう。 ありえない事やっても許せます。パチンコ玉に足が埋もれようとも馬鹿くさいとは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOWで。 たまたま放送してたのを目にしたら最後までみてしまいました。漫画チックな編集とかはあれど(時代ですな)薄…

>>続きを読む

大林監督の追悼 富田靖子主演 名古屋の高校一年生の「三田アイコ」通称ラブたんの目線での高校生活を描いた作品。 ラブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する…

>>続きを読む

☆☆☆★★ ※ 鑑賞直後のメモから 東京のベットタウンと呼ぶには離れ過ぎている茨城県から、遥か彼方の都心まで。同…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ムツゴロウこと畑さんが72年に書いたエッセイの映像化、井上順と松坂慶子が畑夫妻の若き日を演じていてそこら辺で犬の散歩を…

>>続きを読む

いきなり豚に向かって某区議みたいな説教かます井上順にちょっと~ってなるけど蟹江敬三・松山省二・岸部シローとの下宿&キャ…

>>続きを読む

新座頭市物語 笠間の血祭り

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.6

あらすじ

市は育ての母・おしげを訪ねて、生まれ故郷の笠間に帰ってきた。同じ日、江戸で米問屋として裕福になっていた市の幼馴染みの新兵衛もまた、千両箱を携えて帰ってきた。しかし、新兵衛は加賀田の岩五郎と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日はフルで9時間の修学旅行🚖 東京は中野、明治大学付属の男子校 偏差値は72なんだとか。。 まぁ信じられないでしょ…

>>続きを読む

生まれ故郷の笠間に帰ってきた市(勝新太郎)。 時を同じく市の幼なじみで江戸で米問屋として成功した常陸屋新兵衛(岡田英次…

>>続きを読む

虹をわたって

上映日:

1972年09月29日

製作国:

上映時間:

88分
3.4

あらすじ

~夢見る少女が出逢ったこの素晴らしい恋と冒険~家出した一人の娘が、ダルマ船にまぎれ込んで来たためにまき起こる騒動を、歌と笑いで描いたストーリー。 横浜を流れるドブ川のような運河に一隻のボロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1972年 日本🇯🇵 家出娘がダルマ船に転がり込んだことで起こる騒動を描いた昭和らしい人情コメディ 当時の“新三人…

>>続きを読む

″ディープ横浜を映画とあるく″企画 戦中~1980年代のディープな横浜に多大な関心を持っていて色々な本を読んでいます。…

>>続きを読む

ザ・タイガース ハーイ!ロンドン

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

【タイガースと藤田まこと】 タイガース映画の1本。トッポが脱退して代わりにシローが入った頃に作られたせいか、作中でも…

>>続きを読む

ジュリーは美しい!そして1969年当時の新宿やロンドンが映り、当時のファッションや風俗が判る。それ以外は脚本も編集も演…

>>続きを読む