吉田康弘が出演・監督する配信中の映画 7作品

吉田康弘が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。江ノ島プリズムや、バースデーカード、かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

江ノ島プリズム

上映日:

2013年08月10日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.1

あらすじ

病弱な朔を見守るちょっと天然な修太(福士蒼汰)、生意気だけど憎めない朔(野村周平)、 そんな凸凹コンビに寄り添う活発なミチル(本田翼)の三人は、小学生の時からの大親友。 秘密もなく、何をす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ばっさー目当てで観ました。 タイムループモノ大好き!←はしゃぐな。 まだ観尽くしてなかったことに驚きでした。俺が認識…

>>続きを読む

吉田康弘監督作品の「バースデーカード」「かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発」が大好きなので、過去作品を見て…

>>続きを読む

バースデーカード

上映日:

2016年10月22日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

21世紀のキに、子どもと書いて紀子。いま、この時代に、確かに私という人間が存在した、という意味を込め、パパが付けてくれた名前です。小学生時代のあだ名は「泣き虫のりこ」。引っ込み思案な性格で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いやお涙頂戴映画だと思うじゃない。お母さんが癌で亡くなってしまい、娘の誕生日に毎年渡せるように手紙を書く。成長した娘は…

>>続きを読む

2021.03.18 予告を見て気になった案件。 亡くなった母からの手紙に支えられて生きてきた女性の半生を描いた物語…

>>続きを読む

かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―

上映日:

2018年11月30日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

人生を鉄道になぞらえて描く「RAILWAYS」シリーズ最新作。 “再出発”をテーマにした家族と鉄道の物語が動き出す!! 奥薗晶(有村架純)は、夫の修平(青木崇高)とその連れ子の駿也(歸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雰囲気がとても好きな映画です。ほのぼのとした気持ちにさせてくれます。Railwaysシリーズの第3作目であり最後の作品…

>>続きを読む

奥薗晶(有村架純)は急死した夫・修平(青木崇高)の連れ子を伴って、修平の故郷・鹿児島で "肥薩おれんじ鉄道" の運転士…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ド直球のクライム・ムービーで、ド直球のケイパーフィルム。ジャンル映画原理主義的な「井筒和幸節」が漲っていて怠いところも…

>>続きを読む

ケイパーものの大袈裟な仮面を被ってるけど、中身は井筒監督通常運転の人情もの。 金塊なんかよりもずっと求めてたはずの繋…

>>続きを読む

旅立ちの島唄 ~十五の春~

上映日:

2013年04月27日

製作国:

上映時間:

114分
3.6

あらすじ

 沖縄の離島である南大東島を舞台に、高校進学のため島を出ることになった女子中学生とその家族の思いを丹念に描く感動の人間ドラマ。監督は「ヒーローショー」「黄金を抱いて翔べ」の脚本を手がけた吉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんで俺こんな泣いてんだろ。 なんの変哲もないジュブナイル。だがというかだからこれがいい。 こういうジュブナイルばっ…

>>続きを読む

いつか行ってみたい島。 沖縄本島から360km、船で13時間かかる南大東島。波が高すぎて船を港に接岸できないため、人…

>>続きを読む

キトキト!

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.3

あらすじ

富山県高岡市。“スーパー智子ちゃん”は、女手ひとつで子供を育てあげてきた評判の肝っ玉母ちゃん。しかし娘の美咲は駆け落ちしたまま音信不通。息子・優介は智子から逃げるように上京し…。

おすすめの感想・評価

これは拾い物でよかった。最後涙を誘うクライマックスがなんとも言えなかった。主演の石田卓也俺が中学校高校の時に人気ってい…

>>続きを読む

この映画を観て人生が変わった。自分にとって大切な作品。 初めて観たのは中学3年生の時。あの時は、観終わってからただた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近、オムニバス映画にハマっており、鑑賞。 朝日放送の新社屋完成を記念して製作されたというオムニバス映画。 子供たち…

>>続きを読む

これらは、子ども達の将来に向けて、明るい未来をえがいたオムニバス作品らしいが、それにしてもどれもこれも、表現の違いはあ…

>>続きを読む