かかずゆみが出演・監督するアニメ 58作品 - 2ページ目

かかずゆみが出演・監督する最新アニメや過去の作品一覧をチェックすることができます。鋼の錬金術師や、デビル メイ クライ、かみさまみならい ヒミツのここたまなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

みさきクロニクル〜ダイバージェンス・イヴ〜

公開日:

2004年01月

制作会社:

2.4

あらすじ

「ダイバージェンス・イヴ」の続編。居住リングごとワープさせる“エクソダス・プロジェクト”で地球圏へ脱出したウォッチャーズ・ネストのクルーたち。だが、地球は時間障壁に覆われていた…。この時空…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニメは、パキスタンまでしか見て無いです…というより、ロシアが見つかりません😓 毎回、一体、何と交渉しているの?とい…

>>続きを読む

ストラトス・フォー CODE:X-1/X-2

制作会社:

再生時間:

28分
3.7

あらすじ

“ストラトス・フォー”を駆り宇宙へ飛び立った美風、香鈴、彩雲、静羽の4人。彼女達は図らずも、巨大彗星“ナイジェル87”の衝突から地球を救ったのだった。しかし、下地島基地に帰還すると、再び、…

>>続きを読む

真月譚 月姫

公開日:

2003年10月09日

制作会社:

再生時間:

24分
3.3

あらすじ

あらゆるものの「死」を見ることができる遠野志貴が、吸血鬼アルクェイドと出会ったことでさまざまな異形の者と関わり、その過程で自らの生い立ちと向き合いながら成長していく。数々の思惑が交錯する中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

型月作品を観たやつ、観てないやつ問わず適当な順番で観て行こうと思って観た✨ 月姫は作品の存在とキャラの名前ぐらいしか知…

>>続きを読む

アニメ自体のクオリティはやや劣るけど、ストーリーが面白い ゲーム未プレイでもついていけるのもよい OPの落っこちてく…

>>続きを読む

鋼の錬金術師

公開日:

2003年10月04日

制作会社:

4.2

あらすじ

エドワードとその弟アルフォンスは、幼き日に亡くなった母親を思うあまり、死んだ人間を蘇らせるという錬金術最大の禁忌、人体錬成を行ってしまう。しかし、錬成は失敗し、エドワードは左足を、アルフォ…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

「等価交換は世界の原則じゃない」 原作がまだ序盤の頃に作られたアニオリ作品。企画からしてだいぶチャレンジング。 ア…

>>続きを読む

消してェェェェ!リライトしてェェェェ! 原作好きだと合わないかもしれない。 けれども面白いです。原作や新アニメとの違い…

>>続きを読む

ダイバージェンス・イヴ

公開日:

2003年07月

制作会社:

2.5

あらすじ

西暦2300年代・・・・・・。地球から離れること10パーセクの宙域にある宇宙ステーション“ウォッチャーズ・ネスト”。そこは並行宇宙を通じて遥かな外宇宙へと瞬時に移動できる、人類にとって希望…

>>続きを読む

ストラトス・フォー

公開日:

2003年01月04日

制作会社:

再生時間:

24分
3.4

あらすじ

西暦2XXX年。地球に落下してくる無数彗星の被害を抑えるため、人類は天体危機管理機構を設立、地球に落ちそうになった彗星を破壊する部隊・コメットブラスターを配置した。そして、彼らが撃ちもらし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞開始 友人の勧めにて  設定がしっかりしたSF?の中にちょいセクシー系笑笑

神世紀伝マーズ

公開日:

2002年10月31日

制作会社:

2.7

あらすじ

西暦2002年。海底火山が噴火して、平成新島が誕生。取材に向かった朝読新聞の岩倉記者は、そこに少年マーズを発見した。観測船「あまも」に乗っていた地球環境研究所所長、横山博士が彼を収容、調査…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

PENICILLINの「花園キネマ」がOPだから観た。 お前が死ぬと地球も滅びる、みたいな雑にぶっ飛んだ設定まみれで愉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☐あらすじ:主人公の桃宮いちごは、恋に忙しい中学生だったが、ある日いきなりネコと融合して急に体が身軽になったり、魚を食…

>>続きを読む

💠favorite line💠 "地球の未来にご奉仕するにゃん!" 🎞️story&information🎞️ ごく…

>>続きを読む

ヒカルの碁

公開日:

2001年10月10日

制作会社:

4.3

あらすじ

小学6年生の進藤ヒカルはある日、祖父の家で古い碁盤を発見。その碁盤に宿る平安時代の天才棋士・藤原佐為の霊と出会う。それまで囲碁にまったく興味のなかったヒカル。しかし、佐為の魂がヒカルの意識…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

こんなペースで75話観るつもりなかった 面白すぎて毎話秒…文句なしの満点です 子供の頃は囲碁オモロ〜くらいで見てたの…

>>続きを読む

『神の一手を極めるために…!』 囲碁の知識・経験ゼロで観てここまで面白いとは…あな恐ろし●○🍁🍃 胸熱な展開がありす…

>>続きを読む

ヴァンドレッド the second stage

公開日:

2001年10月05日

制作会社:

再生時間:

23分
3.4

あらすじ

それぞれの母星、タラークとメジェールに“刈り取り”の危機を知らせようと急ぐニル・ヴァーナの一行。その途中、少女・ミスティが眠る脱出ポッドを回収するが、彼女のポッドに隠されていたメッセージか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💠favorite line💠 "生きることにこそ理由がいるんだ。死ぬのに言い訳なんて必要ない!" 🎞️story&…

>>続きを読む

ジーンシャフト

公開日:

2001年04月05日

制作会社:

再生時間:

22分
4.0

あらすじ

21世紀後半。欲望を追い続けたことにより滅亡寸前まで追い込まれた人類は、滅びを回避するために遺伝子操作で自ら強制的に進化する方法をとった。この選択によって、人為的に人口のバランスは理想的な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レンタルビデオ屋で小さい頃借りて見てた。飛鳥くんが好きすぎて…… 月日が経ち、ちゃおっ娘になってちゃおであらいきよこ…

>>続きを読む

アニメ大好きだったし 大人になってからみても あすか君のことすき OP好きすぎてCD買った 今の感性で見ても 恥ずかし…

>>続きを読む

ヴァンドレッド

公開日:

2000年10月03日

制作会社:

再生時間:

23分
3.5

あらすじ

敵対する2星、女だけの「船団国家メジェール」と男だけの「惑星国家タラーク」。交戦中ペークシスの暴走により、互いの艦が融合してしまう。謎の敵の侵略を知り、本来敵同士であるはずの男女が共に手を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

放送当時…なのかちょっと後のCSなのか 断片的に観たことはあるけど 実は通して観たことはない作品 男女対立の設定なの…

>>続きを読む

💠favorite line💠 "宇宙人さ~~ん!!" 🎞️story&information🎞️ 敵対する女だけの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ふしぎ遊戯で渡瀬悠宇好きになって 妖しのセレスにもどハマりしたセレス好き。 思春期未満お断り、エポトランス舞、天晴じぱ…

>>続きを読む

勇者王ガオガイガー FINAL

制作会社:

再生時間:

29分
4.0

あらすじ

地球各地の研究機関が保管するQパーツを、護が力づくで強奪!? 宇宙の収縮に気付いた戒道は、GGGとともに三重連太陽系に謎を解く旅に出る。護のコピーを操る新たな敵・ソール11遊星主の目的は何…

>>続きを読む

仙界伝 封神演義

公開日:

1999年07月03日

制作会社:

再生時間:

24分
3.4

あらすじ

殷国第30代皇帝・紂王はかつて賢君といわれていたが、妖怪仙人・妲己に惑わされ、次第に政治に興味を失くして悪政を敷く暴君と化した。これを気に病んだ仙人界は、人間界で跳梁する悪しき仙人や道士た…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

週刊少年ジャンプで連載していた藤崎竜のコミック。中国の古典小説『封神演義』をモチーフとしたファンタジーバトル。古典作品…

>>続きを読む

藤崎竜の漫画が原作。中国の古典怪奇小説【封神演義】をベースにコミカルに描かれた作品。 仙人界と人間界がまだ交わってい…

>>続きを読む

頭文字D

公開日:

1998年04月19日

制作会社:

再生時間:

21分
4.3

あらすじ

藤原とうふ店の一人息子 拓海はどこにでもいる高校3年生。 だが彼には秘密があった。 毎日とうふを配達するため秋名峠を自家用車(ハチロク)で往復するうち、どんな走り屋にも負けないテクニックを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

限界を超えろ 究極のダウンヒルバトル 1998年のアニメだが、車のシーンの多くは3DCGで制作されている。もちろん…

>>続きを読む

圧倒的面白さ!胸熱展開多すぎ!! 豆腐の配達を早く終わらせる為だけにスキルを磨いてきた拓海が次々と挑んでくる走り屋と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

週刊少年ジャンプで連載していた高橋和希のコミック。古代エジプトの闇のアイテム〈千年パズル〉を手にした、いじめられっ子で…

>>続きを読む

追加嬉しい。リク出して待ってた。 自分が観てた遊戯王のアニメはこっちだから。 緒方恵美が遊戯、森川智之が城之内、置鮎龍…

>>続きを読む
|<