後藤隆幸が出演・監督するアニメ 13作品

後藤隆幸が出演・監督する最新アニメや過去の作品一覧をチェックすることができます。ポポロクロイス物語や、HUNTER×HUNTER、攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

APPLESEED XIII

公開日:

2011年06月03日

制作会社:

再生時間:

23分
3.0

あらすじ

世界中が戦場となった非核大戦で荒廃した世界を統合した総合管理局が運営する巨大人工都市オリュンポス。元LA市警SWAT隊員デュナン・ナッツと多機能サイボーグである相棒のブリアレオスはオリュン…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

 圧巻…初めてアニメを見た時のことは今だに覚えてる。  確か、スーパーに買い物に行ってた時に車内テレビでお母さんとの別…

>>続きを読む

“野にいる闘蛇はごく普通になすことで、<イケ>にいる闘蛇にはできなくなることがある” これは主人公エリンの母ソヨンが…

>>続きを読む

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

公開日:

2004年01月

制作会社:

4.4

あらすじ

前作「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」に続くシリーズ第2弾。草薙素子を始めとする公安9課は犯罪の芽を探し出し、これを除去する攻性の組織である。招慰難民や核を巡る政治的謀…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「スタンドアローン」の解釈がこんな所まで広がるのには驚いた。コントロールする者とされる者、模倣する者とされる者の関係に…

>>続きを読む

"なぜか、AIが私の命令とは違う行動をとったようだ" ■感想 2期になっても内容が濃い…!! 1期と違い、ストーリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっぱり旧ハンターしか勝たん。 こっちのクオリティが高すぎて2011年版を観る気になれないんだよね。 テレビ版の続き、…

>>続きを読む

太陽は夜も輝くがとにかく好き過ぎる。 旅団とクラピカの決闘と、4人の友情が描かれてて、原作の中でもいちにを争うほど好…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゲームだけだと思ってたあのゲームにまさかアニメが?と思ってみたら普通の日常系アニメで意外と面白かった!!! なんでも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1番好きなアニメ(ちなみに次点は天才てれびくんの『ジーンダイバー』)。 作画・演出・声優・音楽、全てが至高。 この旧作…

>>続きを読む

これだけは老害と言われても旧版のがよいと言わせて欲しい。 色使い、雰囲気、緊張感。演出全てがHUNTER × HU…

>>続きを読む

ポポロクロイス物語

公開日:

1998年10月04日

制作会社:

3.8

あらすじ

主人公のピエトロやガミガミ魔王など、ゲームに登場したキャラクターはもちろん、アニメーション・オリジナルキャラクターとして、ヒュウ・ストン・サンダも登場。物語の始まりはゲームのお話より少しあ…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

TV放映時でも観ていたが、 ふとまた観たくなって鑑賞。 自分にも歳の離れた兄がいるので、 ついつい感情移入してしまう…

>>続きを読む

母親を事故で失いパパと息子で育てることになった赤ちゃんの話。ミノルの健気な気持ちが時に兄ちゃんのタクヤの琴線に触れて、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1/31までまさかのTERASAで見放題。テレ東系?だったからTERASAで観られるとは思わなかった、、 紅葉がお花…

>>続きを読む

海外版Blu-rayがお得だったので久しぶりに視聴♫ 日本神話要素を設定にちりばめつつ、ストーリー構成は聖書の終末論…

>>続きを読む

ぼくの地球を守って

制作会社:

再生時間:

30分
4.2

あらすじ

男子小学生・輪がマンションから墜落する事件の引き金となった女子高生・亜梨子。輪は無事生還するが、事故をきっかけに、月基地から地球を観察する異星人だった前世を思い出す。前世の記憶に突き動かさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1.東京タワー恐竜透け,坂口亜梨子,新体操少年,小林輪,7歳,食べガム食わされ,湯豆腐,13丁半,上野動物園,クロッカ…

>>続きを読む

アマゾンプライムにあったので。 原作を暗記するほど読んで、その続編も読んでる。 だから、たった6話のこのアニメで泣いて…

>>続きを読む

電影少女 VIDEO GIRL AI

制作会社:

3.4

あらすじ

桂正和の代表作を、劇場版『機動警察パトレイバー』等の作品で知られる、 I.G.TATSUNOKO(現・Production I.G)がアニメ化。 思春期の男女の揺れる想いを描いたSFラブス…

>>続きを読む

赤い光弾ジリオン

公開日:

1987年04月12日

制作会社:

4.1

あらすじ

西暦2387年。第2の地球と呼ばれる惑星・マリスがノーザ星人の侵略を受ける。戦力差により窮地に陥る人類。そんな中、未知の超文明がもたらした光線銃・ジリオンを託されたJJ、チャンプ、アップル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2016年のケロリンこと水谷優子さんの訃報もあって、しばらく封印していましたが、先日何となく見たくなって、全話通して見…

>>続きを読む

玩具絡みで派生して制作された作品だったような気がする。 そのわりにはキャラも物語も意外によくできていてOPED野曲も良…

>>続きを読む