志賀勝が出演・監督する映画 118作品 - 4ページ目

志賀勝が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。忍法忠臣蔵や、ドーベルマン刑事、空手バカ一代などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

前作よりカンフー映画みが増したシリーズ2作目 ちゃんと前作の設定を踏まえて菅原文太に付けられたキズが頭についてたり、…

>>続きを読む

若山富三郎主演の極悪坊主シリーズ第二作 本当に続編的な感じで、前作ラストからの旅、菅原文太の登場など前作ありきの部分が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山城新伍のいない極道シリーズ的なゆるいやつかと、油断してちょっとウトウトしてる間に陰惨な犬死に大会に突入。ほっこりどこ…

>>続きを読む

博奕打ち 一匹竜

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

大正初期、東京へ出て刺青師の修行を積んだ渡世人・相生宇之吉が5年ぶりに大阪に帰って来た。大阪では、鬼若組組長の鬼若五郎が兄の彫久を日本一の刺青師に仕立てようとしていた。鬼若は腕の立つ宇之吉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【感想】 博奕打ちシリーズ2作目。 何故かコメディ方向へと舵を切ったシリーズ2作目(迷走?笑)。といっても多分製作…

>>続きを読む

まあ、何よりもとにかく問題なのは、今作については鶴田氏は博奕なんて(ほぼ)打ってない…てコトなのですよね⇒正しいタイト…

>>続きを読む

兄弟仁義 関東命知らず

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

大正初期の横浜。愚連隊の仲間たちとノミ屋を始めた坂東竜次。だがそこは南部組の縄張りで、彼は組長の息子・政吉と決闘をし、互いに勝負を譲らなかった。その後、新興ヤクザ・鳴海組に入った竜次は、南…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公率いる愚連隊が好き放題キャッキャする話はやはり楽しい。遠藤太津朗の短パンサスペンダーヘソだしTシャツ姿がポップす…

>>続きを読む

シリーズ5作目。5作全てで監督を務めてきた山下耕作のシリーズ最後の作品。 こういうのが観たかったんだよな。 マンネリ気…

>>続きを読む

博奕打ち 不死身の勝負

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

筑豊炭田は昭和に入り不景気のどん底に陥っていた。鉱主たちは工夫の賃下げや運賃の値下げで不況打開を図るが、花村海運の女社長・スギは反発する。石島炭鉱の石島嘉市は暴力で花村海運を叩きに出るが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【感想】 「博奕打ち」シリーズ3作目。 コメディ色の強い2作目から見事軌道修正に成功し、九州を舞台にすることで土着…

>>続きを読む

三作目は、このジャンルではおなじみの昭和の筑豊炭田が舞台。前作と比較すると今作では(当たり前に)ワリとしっかり随所で博…

>>続きを読む

沓掛時次郎 遊侠一匹

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

渡世人の沓掛時次郎は、自分を慕う朝吉と旅を続けていたが、ある時、朝吉が殺され、復讐を遂げた。その腕を見込まれた時次郎は鴻巣一家の助っ人して三蔵を手に掛ける。彼の妻と息子を、その伯父のもとに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仁義の道をひた走る渡世人(中村錦之助)が、相棒(渥美清)の死を発端にして、不毛な復讐行為へと足を踏み入れてしまう。アン…

>>続きを読む

【剣難女難鬼より怖い加藤泰】 本作は私が10代の頃に初めて観た加藤泰作品である。アクの強い映像と燃える情念の描写が極…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ4作目。トラック荷台謎の鶴田機関銃乱射から鶴田組事始め式「漢になりたい 漢で生きたい」の大唱和へ続く豪快極まり…

>>続きを読む

忍法忠臣蔵

製作国:

上映時間:

84分

配給:

3.1

あらすじ

裏切った許婚者を斬った伊賀者・無明綱太郎は逃走の道中で、千坂兵部の娘・織江を助ける。千坂邸の居候となった綱太郎は、千坂が囲う6人のくノ一忍者の統率を依頼される。千坂の目的は色仕掛けで赤穂浪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山田風太郎原作作品としてもアンチ忠臣蔵時代劇としても、そして肝心のエロ時代劇としても掘り下げが足りずドラマの構成も破綻…

>>続きを読む

居候先で、くノ一に群がられる 丹波哲郎。 『ポルノ時代劇 忘八武士道』 が始まるのかと思ったぞ(笑) 原作は、山田風…

>>続きを読む
|<