夏目雅子が出演・監督する配信中の映画 9作品

夏目雅子が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。南極物語や、鬼龍院花子の生涯、時代屋の女房などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

南極物語

上映日:

1983年07月23日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.5

あらすじ

昭和33年、南極に昭和基地が設けられた。厳冬の南極を乗りきるのに15匹の犬が選抜された。吹き荒れるブリザードの中の探険は犬に頼るのが全てであった。隊員の潮田と越智は第2次越冬隊中止のため、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【鑑賞記録】 ※スルーしてください。 蔵原惟繕監督、高倉健主演により、実話に基づいて創作を交えて製作された大作ドラマ…

>>続きを読む

フジテレビが1983年に制作した当時、超大ヒットした映画。 私ははじめての鑑賞。 1957年、はじめての昭和基地第一…

>>続きを読む

鬼龍院花子の生涯

上映日:

1982年06月05日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

大正10年。土佐の侠客の大親分・鬼龍院政五郎の養女となった松恵は、愛妾たちの凄まじいまでの女の業と生きざまに触れて少女から女へと成長する。やがて、政五郎が強奪した娘・つるが出産した花子が盲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ゼルダの伝説』の主人公がゼルダとはいえないように、今作の主人公は鬼龍院花子ではない。むしろ花子は登場シーンも決して多…

>>続きを読む

昭和映画の振り返り。かつて金曜ロードショーなんかでテレビ放映していたかもしれないが、今回が初見。 同タイトルの小説を…

>>続きを読む

時代屋の女房

上映日:

1983年03月19日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

夏の盛りに、銀色の日傘をさしてやってきた女房が、3度目の家出をして6日が過ぎた――― 直木賞受賞の村松友視の原作を、才匠・森崎東監督がメガホンを取った意欲作。人間っぽく、人なつこい、コクの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【三つ数えたら消えるだけ🐈】 伝説の女優・夏目雅子が演じるミステリアスな過去を持つ女の人生を浮き彫りにした作品。渡瀬…

>>続きを読む

骨董屋を経営する独身男と、その店にふらりとやってきた根なし草のような娘との恋物語を、近所に住む人々の生活を織り混ぜて描…

>>続きを読む

二百三高地

上映日:

1980年08月02日

製作国:

上映時間:

181分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

十九世紀末。東南アジアを中心としたアジア地域は、欧米列強の植民地政策の嵐に見舞われていた。そして日本も独立国家としての道を探るべく、誕生間もない明治維新政府は朝鮮半島の支配権を目指していた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舛田利雄監督     東宝     U-NEXT 2024年公開映画/2024年に観た映画  目標 36/100…

>>続きを読む

映画『ゴールデンカムイ』熱が冷めやらず。「不死身の杉元」爆誕の歴史を紐解きたく鑑賞。 「宇宙戦艦ヤマト」の舛田利雄監…

>>続きを読む

魚影の群れ

上映日:

1983年10月29日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

獲れなかった時のために電動の作り物を用意していた。 でも緒形拳がガチでマグロを釣り上げた。そういう本気が、オールロケのフィルムに焼き付けられている。 女優・夏目雅子の姿が眩しく、ラストの数…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

海と共に生きる 1983年 相米慎二監督作品 年明け、豊洲市場の初競りで、238kgの青森県大間産のクロマグロが1…

>>続きを読む

No.____ これもめっちゃ久しぶりに再見。 相米監督が好きすぎて、何年かにいっぺんは全作見直したくなるんだけど…

>>続きを読む

大日本帝国

製作国:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

日中戦争が泥沼化によって近衛内閣が総辞職したことで、東條英機が内閣総理大臣に就任する。やがて日本の奇襲作戦による真珠湾攻撃から太平洋戦争が勃発。陸軍士官学校で少尉を任命された小田島をはじめ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映製作による「オールスター」反戦映画という形ではあるが、アバンギャルドに感じるほど繊細な表現と、粗雑に感じる描写とで…

>>続きを読む

1982年の舛田利雄監督作品。昭和天皇から首相の任命を受けた陸軍大臣東條英機と3人の兵士を視点に大東亜戦争終結までを描…

>>続きを読む

トラック野郎 男一匹桃次郎

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

桃次郎は熊本のドライブインで食ったフグにあたり大騒動。そこで剣道三段の女子大生・小早川雅子と出会い一目惚れ。なぜか彼女と竹刀を交えることになり惨敗する。実は彼女には恋人がいて、ブラジルへ渡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022.05.07/103/図書館DVD 短気で血の気も多いが情に厚い長距離トラック運転手・星桃次郎(菅原文太)と相…

>>続きを読む

先日、久しぶりに高速に乗ったら、超久しぶりにデコトラをみた。サービスエリアで休憩して駐車場に向かったら、金太郎が竜を鷲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

教科書で教わる歴史も大切だけど、僕らは現代史をもっと学ばなければいけない。映画をあれこれ観続けていると、心底そう思う瞬…

>>続きを読む

麻生太郎 財務大臣の爺っちゃん、吉田茂が主要人物の長編小説が原作。 7か8部構成(うろ覚え)で、その第一部を映画化。 …

>>続きを読む

魔性の夏 四谷怪談より

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

2.7

あらすじ

旧浅野家の家臣・民谷伊右衛門は、妻のいわと赤子の3人で和やかに暮らしていた。ある夜、伊右衛門はいわの父に旧悪を暴かれ、逆に闇討ちにする。そんな折、隣家に住む吉良の家臣・伊藤は、伊右衛門に恋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。四谷怪談モノとして見たかった作品だったのだが、見ない方が良かったかも(笑) 後に嗤う伊右衛門もつくる蜷川…

>>続きを読む

「東海道四谷怪談」を原作に、アレンジを加えた作品。 再婚の邪魔になるという理由で殺された岩が、夫の民谷伊右衛門の元に怨…

>>続きを読む