ジェームズ・ベニングが出演・監督する映画 17作品

ジェームズ・ベニングが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。ランドスケープ・スーサイドや、ディザレット(原題)、サーティーン・レイクス(原題)などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

アレンズワース

上映日:

2023年10月07日

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.9

おすすめの感想・評価

アレンズワースの12ヶ月。 物理的に目に捉えることが出来る景色と目には見えない歴史の流れや重さを感じ、思考する映画。 …

>>続きを読む

【ベニングのカレンダー】 ジェイムズ・ベニングが2023年のベルリン国際映画祭に出品した新作をまさか劇場で観られるとは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

75分、全6シーン、大体全部12分くらい カメラは固定 様々な見方が許されすぎた映画 画面に映る細部を持ち合わせた知…

>>続きを読む

面白い。ジェームズベニングは風景映像作家だが、本作はコロナ禍で自宅内のモチーフを撮影している。過剰な長回し、平均12.…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

製鉄所ど定点ワンカット、見え隠れする炎と飛び散る火花。

キャスティング・ア・グランス

上映日:

2023年10月08日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

コンセプトがあるのはわかるのだが、13 LakesやTen Skiesとかのほうが素直に没入できるぶん、ランドアートの…

>>続きを読む

ランドスケープを切り取りながらオブジェクトにも接近しているベニングにしては珍しいタイプなのかも、慣れないカタカナを使っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

情報と映像作家の視点を極限まで削ぎ落とすことで逆に際立つ作家性。 アメリカの物流と大地の110分 40数カット。 …

>>続きを読む

✔️『RR』(4.4p)『キャスティング·ア·グラス』(3.6p)『アレンズワース』(3.7p) 及び【IFF·…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベニングの生まれ故郷であるミルウォーキーの景色をワンショット1分60カットで捉えた『One Way Boogie Wo…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと空と雲、の中に雲ではない人工的とそうでない煙状のものが二つ。ニョキニョキと増殖しながら動いていく雲はじっと見てる…

>>続きを読む

空しか映らない100分。なにもない、意味さえなく、ただそこに存在している世界から想像して創造する。暇さえあれば断片を見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

流石にアンビエント過ぎるきらいもあるが当然のことながら静止した時間など1秒たりとも無い。静と動、微動だにせぬ遠くの被写…

>>続きを読む

13の湖をただ撮す。意外と騒がしい。10割の中年男性はピンサロに行く金がないから映画を見ているだけなので、そこになにが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

✔️『ソゴビ』(4.1p) および❮前後作との位置。『セントラル·ヴァレー』(4.1?)『ロス』(3.8?)『1…

>>続きを読む

カリフォルニア三部作。カメラは被写体を真正面に据え置く。ストローブ=ユイレと似ているが、フィックスのみ、ナレーションも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ジェイムズ・ベニングのロングショット動く写真集】 おもむろにジェイムズ・ベニング作品を観たくなったので、傑作と名高い…

>>続きを読む

ジェームズ・ベニングの作品はよく『実験的』という言葉で語られる。 ある一つの場所の風景を、ただ定点で捉えたものの堆積…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初めのカットでカリフォルニアトリロジーのつながりが確認できたし、特集8本全コンプということで、なんとなく感慨が‥ と思…

>>続きを読む

トリロジー一本目。これがカリフォルニアドリームの成れの果て、全てが大企業に保有されていると言う事らしい。画面奥からこち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「Deseret」 「死ぬまでに観たい映画1001本」の内の一本として掲載されているドキュメンタリー映画。19世紀か…

>>続きを読む

No.887[申し訳ないけどユタ州の歴史とかどうでも良いわ] 10点 私の精神衛生向上期間に見ようと思った”誰もレビ…

>>続きを読む

ランドスケープ・スーサイド

上映日:

1988年09月14日

製作国:

上映時間:

95分
3.8

おすすめの感想・評価

アメリカの実験映画作家James Benningによる、2人の殺人犯(を演じた役者)への聴取シーンをメインに、現地らし…

>>続きを読む

1度観ただけの朧げな記憶から…。 過去最高に身の毛がよだった映画。 ※ 1 ファーストシーンは、車のフロントガラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現在80歳前後のアメリカの実験映画作家James Benningの初長編作。 タイトルは印画紙のサイズ11x14インチ…

>>続きを読む

✔️🔸『11×14』(4.0p)🔸『ランドスケープ·スーサイド』(3.5p) 及び🔸【IFF·パトリス…

>>続きを読む