ヘンリー・ジョーンズが出演・監督する映画 26作品

ヘンリー・ジョーンズが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。アラクノフォビアや、おかしな結婚、お呼びの時間などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

詐欺師、ペテン師、いかさま師...※ 若い男のペテン師を挟んでその母の詐欺師、その恋人のいかさま師が三人寄って大きな…

>>続きを読む

ジム・トンプスンの原作が素晴らしいので、ぜひ併せてご一読を。さすればこの作品のキャスティングが素晴らしい事を実感できよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯151 新聞連載のアメコミ 舞台は1940年頃の大晦日の犯罪都市 主人公は黄色装束の刑事 ディック・トレイシー 相…

>>続きを読む

豪華キャストが物凄い特殊メイクして暴れるだけのアメコミ映画 ポップな街並みやカラフルな衣装、マドンナの歌は楽しめるけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベネズエラのジャングルに生息する猛毒グモがアメリカのアメリカの郊外の町に潜入。普通のクモと交配し、大量繁殖していく…と…

>>続きを読む

"噛まれたら即死!!" ジャングルの奥地に生息する新種の毒グモが、現地で噛まれて死亡した男性の遺体に紛れ込んでアメリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎米🇺🇸原題:『ENID IS SLEEPING』  予告はコチラ↓(ただしスペイン語) https://yout…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

落ち目の劇作家のシドニー。彼の教え子であるクリフォードが書いた作品を読み、その素晴らしさに感激する。やがてシドニーはク…

>>続きを読む

全編ほとんどの舞台が主人公の自宅という密室サスペンスだが、二転三転する脚本の完成度が非常に高い。ミステリー小説の名作「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロサンゼルスの企業に就職した主婦ジュディ(ジェーン・フォンダ)、ベテラン社員ヴァイオレット(リリー・トムリン)、グラマ…

>>続きを読む

40年前に TVで 見たはず。 この作品が 面白かった!ということだけ覚えている。 ずっと 見たかったのだけど、近くの…

>>続きを読む

組織

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

銀行強盗のプロ、アール・マックリンは、組織の脅しを物ともせず、ロサンゼルスの犯罪組織への大打撃を胸に牙をむく。恋人と相棒をつれて、アールは自分の弟を殺した組織に復讐しようと、ギャングの巣窟…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

①あんな犬に噛まれたらもっと痛ぇーよ度 80% ②R.デュヴァルとブルースハープの響きの相性の良さに何か意外!度 38…

>>続きを読む

2人 vs 組織 ①2人:ロバート・デュヴァル and ジョー・ドン・ベイカー(+美女) ②組織:マフィアなのか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日🎬を観て、 この激レア作品を観たいと書いたら、 samiam師匠とチャオ師匠が…

>>続きを読む

子役のジョディ・フォスター、ジョニー・ウィテカーが生ライオンを引き連れて旅をする。マイケル・ダグラスが優しいお兄さん。…

>>続きを読む

西部無法伝

製作国:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

1857年の西部を舞台に、人当たりのよいペテン師クインシーとジェーソンの愛すべきコンビが荒稼ぎする姿を軽快に描きつつ、偏見問題も浮き彫りにしていく傑作。

おすすめの感想・評価

NHK-BSシネマ録画鑑賞  “男をつなぎ止めるには……   通帳を握るのが一番なのよ!” 〜ジンジャー 初鑑…

>>続きを読む

白人と黒人の詐欺師コンビをコミカルに描いた西部劇。 ジェームズ・ガーナーとルイス・ゴセット・Jr.がW主演。 スーザン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NHK-BSシネマ録画鑑賞 初鑑賞。 実家で録画していた作品を母親と鑑賞。 年老いた母も楽しんでました。 私もフィル…

>>続きを読む

1971年 アメリカ映画 ジェームズ・ガーナー主演 ニューヨーク生まれの主人公がパガトリー(苦難)という西部の炭鉱…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ウィリアム・キャッスルが『インセプション』のような映画を撮っていた件】 先日、『ティングラー/背すじに潜む恐怖』でギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NHK-BSシネマ録画鑑賞  ”保安官は腰掛け、いずれは豪州へ” 10代の頃、観た記憶も内容はほぼ忘却。 初見の感…

>>続きを読む

やっぱり西部劇は面白い!って実感出来る傑作💥 旅の途中、ジェーソン(ジェームズ・ガーナー)はとある町に立ち寄るが有り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人物を回り込むカメラのキレとイヤミみたいなオーバーラップ、これはかなり調子良いシャブロル。夜の公園の横移動黒沢清みたい…

>>続きを読む

凱旋門のまわりをモーリスロネとアンソニーパーキンスがチャラい格好で車を流しその後チンピラに襲われるオープニングから最高…

>>続きを読む

めまい

上映日:

1958年10月07日

製作国:

上映時間:

128分
3.8

あらすじ

高所恐怖症の私立探偵・ファーガスンは、友人に頼まれ、自殺傾向があるという彼の妻・マデリンを尾行する。海に身を投げた彼女を救ったファーガスンは、冷たくも魅惑的なマデリンに心を奪われていく。あ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルフレッド・ヒッチコック監督によるサスペンス・スリラー。 原作はピエール・ボアローとトーマス・ナルスジャックの「死者…

>>続きを読む

こちらもNHKBS4Kで約30年ぶりに再鑑賞。 「サイコ」とは対照的にヒッチコック監督作品にしては非常にロマンチック…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【カイエが絶賛!疾風怒濤の広告屋批判】 先日、カイエ・デュ・シネマの歴代ベストテンを見ていました。すると1957年のラ…

>>続きを読む

アメリカ映画の本気を見た。 いきなり大型船で海に出たかと思いきや、雪山で犬と一緒にスキーする。超絶早い展開の中で、それ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなり前にBSで録ったやつ。また録画容量が圧迫され始めたので。 これは多分はじめて観るやつです。 ヒーローみたいな顔…

>>続きを読む

クリスチャン・ベイル&ラッセル・クロウ主演でリメイクもされた『3時10分、決断の時』(こちらも良い!)のオリジナル版。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1957年7月5日。 ある少年が名刺代わりに歌って聴かせた「トゥエンティ・フライト・ロック」。 それを聴いたもうひとり…

>>続きを読む

マリリン・モンローと双璧をなしていた1950年代のセックスシンボル、ジェーン・マンスフィールド主演の”ロックンロール”…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少年の死と自分の娘の関係に苦悩する母親の姿を描くサイコ・スリラー。 ショッキングなテーマを描いたウィリアム・マーチ原作…

>>続きを読む

一見純真無垢な少女の心の中に 潜む邪悪さを不気味に描く… 8歳の無邪気…

>>続きを読む