横山一敏が出演・監督する映画 8作品

横山一敏が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。ゲキ×シネ「髑髏城の七人〜アカドクロ」や、ゲキ×シネ「髑髏城の七人〜アオドクロ」、少林少女などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

009ノ1 ゼロゼロクノイチ THE END OF THE BEGINNING

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

配給:

2.3

あらすじ

世界が完全に二分され、情報戦が熾烈化する中、サイボーグ化されたスパイのミレーヌ=通称0091は、移民の奴隷売買を摘発する任務に就く。任務は無事に成功するが、その途中で出会った移民の青年クリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若かりし頃、くノ一忍法帳を借りるときなるべく男性店員のいるところに並んでいたこと思い出した(笑) 何で若い頃ってエッチ…

>>続きを読む

石ノ森章太郎生誕75周年記念作品 もっと他にあったやろ っとツッコミたくなる 冷戦が続いた近未来、日本は二つに分断…

>>続きを読む

KG カラテガール

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

2.7

あらすじ

沖縄の伝説の空手家・紅宗次郎の家系に生まれた彩夏は、謎の集団に父を殺され、妹を奪われる。時はたち、彩夏は横浜で本名も紅空手の継承者であることも隠し、普通の女子高生として暮らしていた。ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

武田梨奈の螺旋勁がエロいので観ました。 まあ、とりあえずストーリーはこっち置いといてですな。←出会い頭にご挨拶やな。…

>>続きを読む

東京で観た「ジャパニーズ・スタイル」のヒロイン武田梨奈さん目当てで鑑賞📺 木村好克 監督作品 世界最強と言わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画と言うよりも、Vシネマを見ているようで、内容に関しては、薄くて、少し、物足りなさがありました。でも、アクションは、…

>>続きを読む

いいんです、いいんです。武田梨奈が出るからいいんです。 冒頭いきなり俯瞰から始まって、「ああ、このまま主人公にズーム…

>>続きを読む

少林少女

上映日:

2008年04月26日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

2.4

あらすじ

中国・少林拳武術学校――三千日の修業を終えた少女が今まさにこの地を旅立とうとしていた。「日本で少林拳を広めたい」という願いを持つこの少女のことを老師たちを心配していた。それはこの少女の体に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【盛大な安さ】 【残念】 悪い意味でアニメの世界をそのまま持ってきてしまったかのような演出。記号化した登場人物と中身…

>>続きを読む

■RWと48の地獄㉒ 奪われた体の一部を取り戻すため、RWは大晦日までに48の魔物を倒さねばならない!奴等は地獄映画の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『酒呑童子』の物語と、『リチャード3世』の物語がミックスされた構成。 舞台は(おそらく)平安時代頃の日本で、王になる…

>>続きを読む

素晴らしいの一言。 なんといっても市川染五郎さんの演技が光りすぎて。。。 ほぼ出っぱなしの市川染五郎さん流石でした。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2017〜18の『髑髏城の七人』season花鳥風月では、鳥が大好きな人間としては、 この歌と踊りで溢れたエンターテイ…

>>続きを読む

ゲキ×シネ。 ずっと観たかったアオドクロ💀 やっと念願叶って観れました。 やっぱり髑髏城は別格。神作品。何度観ても、ど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1997年版のこと。 20年経ったものを観た『髑髏城の七人』はとっても素晴らしいのだけど、 1997年版とここまで変…

>>続きを読む

ああ、新感線のゲキ×シネってこんなに面白い演劇を魅せてくれるんだった。ただの芝居やミュージカルや映画でもない、生きた演…

>>続きを読む

ゲキ×シネ「阿修羅城の瞳2003」

上映日:

2015年04月11日

製作国:

上映時間:

175分
4.1

あらすじ

時に文化文政。巨大都市江戸。一見平和そうに見えるその裏 で、人と鬼との激しい戦いが繰り広げられていた。江戸の闇 から魔を救うために組織された特務機関“鬼御門(おにみかど)” 病葉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『阿修羅城の瞳』は映画版と舞台版がありますが、やっぱり舞台版。 新感線で軽さと重さを同時に表現できるのは、古田新太と…

>>続きを読む

これはDVDを持ってるんだけれど、劇場で見られるならね! (^_^)b 遠征して新宿の劇場です。 だったら生の舞台こそ…

>>続きを読む