小峰千代子が出演・監督する映画 17作品

小峰千代子が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。マライの虎や、多羅尾伴内 鬼面村の惨劇、支那の夜 蘇州夜曲 前篇などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

多羅尾伴内 鬼面村の惨劇

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

信州赤石山脈のすそ野に広がる野辺地村の豪農・雨宮家では、当主剛造・歌江夫婦の次女・真理子の結婚式を翌日に控えていた。長女・千尋も妹の結婚式に出席するため、20年ぶりに村の実家に帰ってくるが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

多羅尾伴内シリーズ初めて観たけど面白いではないですか。 横溝正史シリーズのような不気味さとミステリー要素、そこに組み込…

>>続きを読む

東映チャンネルで無料放送してたのを録画して観賞。スカパーの無料解放デーで出会う映画って珍作が多いので、こいつもそうかと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1967年製作公開。原作川端康成。脚色井手俊郎、恩地日出夫。監督、恩地日出夫。 タイトルロールに酒井和歌子の名前があ…

>>続きを読む

いや〜見事な映画化かと思います。 他のverは田中絹代のしか見てないので比較とかできないんですけど、風呂場から裸で手を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラピュタの東映現代劇特集、『東京・丸の内』はかからないのか…と残念がりつつ、チョイスした一本目だが、久しぶりに衝撃的な…

>>続きを読む

撮り方とか冒頭の問いかけとかキャラクターや演出とか色んな面でおもしろかった! オリンピックを一つの区切りとして貧しい…

>>続きを読む

伊豆の踊子

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

大学教授の川崎は、教え子の男子学生から結婚の仲人になってほしいという相談を受ける。それをきっかけに、彼は自身の学生時代に思いをはせる。伊豆を旅する道中、旅芸人の一行と連れ立つことになった一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高等学校の学生と旅芸人の踊子の淡い恋を描いた文学作品。     原作は川端康成の同名小説。  高橋英樹が主演、吉永小百…

>>続きを読む

自分探しの旅を続ける書生(高橋英樹)が、巡業中の踊り子(吉永小百合)と相思相愛になるのだが、家柄の相違により多難な恋路…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。白井喬二なる人の小説が原作だそうな。 徳川家斉の時代。水野出羽守(水野忠成)の元で富士山麓に武士の訓練場…

>>続きを読む

冨士の裾野に調練城を造る軍師はどっちか。 佐藤先生か、伯典か。問答対決。ディベート討論会。 庶民の味方は佐藤先生。伯典…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎極上サラリーマンコメディ 上原謙ベストアクト 1955年 新東宝 モノクロ 90分 スタンダード *全般にピンぼけ…

>>続きを読む

新東宝森繁シリーズなるDVDでの鑑賞 ちなみに森繁は特別出演であまり出てきませんw 【あらすじ】 小林桂樹演じる渥…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

✔『坊っちゃん社員』(3.6p)『続 坊っちゃん社員』(3.3p)及び『良人の貞操』(3.7p)『加藤隼戦闘隊』(3.…

>>続きを読む

キョトン面で汽車に揺られてる桂樹ってだけでたまらんのに、ホープさんをブラッシュアップした話を笑いすぎて死ぬんじゃないか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1943年に大日本映画製作會社によって、干戈(かんか)時のマレーシアで作られた映画。 1930年ごろ、イギリス植民地…

>>続きを読む

イギリス統治下マレーで名を成した森豊――ハリマオをプロパガンダ映画でとりあげたやつ。 当時の子どもの夢――雄飛して馬賊…

>>続きを読む

支那の夜 蘇州夜曲 後篇

上映日:

1940年06月15日

製作国:

上映時間:

53分

ジャンル:

3.3

おすすめの感想・評価

☑️『支那の夜』及び『野戦軍楽隊』▶️▶️ 本当に昔観たきりで真価を見誤ったろう作品と、16ミリまんまの良くな…

>>続きを読む

#113、114(前後篇) 返還映画大会 やはりいまの感覚で見ると、たいへん間延びした脚本と演出で、いささかもたれた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは国策映画とも、そうでないとも言われる不思議な映画だ(現代では国策映画ではないと言われている)。ただどちらにしろ、…

>>続きを読む

李香蘭が歌う「蘇州夜曲」が聞きたくて、「支那の夜より 蘇州夜曲」を見ました。 1940年の「支那の夜」を戦後に再編集…

>>続きを読む