熊谷禄朗が出演・監督する映画 11作品

熊谷禄朗が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。野球狂の詩や、スケバンマフィア 肉刑(リンチ)、元祖大四畳半大物語などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

素人参加型のワイドショーに出演した若いカップル(加来見由佳&阿部雅彦)が、芸能事務所のスカウトを契機にして、破局の危機…

>>続きを読む

ジャケを見て高部知子のニャンニャン事件なのかなーと思ったら、そもそも主人公カップルが、真昼間に恋人同士がセックスするの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観たと思い込んでて観てなかったやつ。志水季里子先生の女教師ものって実はレアなんだな。ハマりすぎてて今まで観た女教師もの…

>>続きを読む

ロマンポルノ屈指の実用性高さを感じる。ロマンポルノといえば精液が出る描写があんまないと思ってたんだけど、本作は手コキを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

グラビアモデルとしてスカウトされた女子高生(荒井理花)が、性を商売にした世界へと取り込まれてしまう。ヌードモデルの世界…

>>続きを読む

荒木経惟監督の日活ロマンポルノ作。ビニ本のモデルにスカウトされた女子高生が落ち込んだラビット・ホールは、白日夢の如きめ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

養母(橘雪子)の寵愛を受けている娘(原悦子)が、トラック運転手(加藤大樹)との不安定な恋路を潜ませながら、自身の将来を…

>>続きを読む

また釣りタイトルかと思ったら、寺島さんと板前さんのからみがそう言えなくも無いかな、と納得。 定食屋の看板娘ひかるちゃ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は松本零士先生と話したことがある。 ハウステンボスのオープンの大パーティにマスコミの端くれとして呼ばれた時で、当時は…

>>続きを読む

先月85歳で亡くなった松本零士の作品を選ぼうとしたら、劇場版アニメは「ヤマト」も「999」も「ハーロック」も、どれを見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

売春行為を働いている女子高生(倉吉朝子&大崎裕子)が、売春斡旋業を担っているスケバンマフィアと接触してしまう。不安定な…

>>続きを読む

『椿三十郎』の血飛沫ほどではないけど、首から鮮血がブッシャーて出るの。勿論カラーだから赤色で。スケバンで体罰よりも殺人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「どんなもんだいなんだかんだいシュラシュシュシュラシュ〜」先生のつうしんぼよりつうしんぼらしさは皆無だし八王子商店街を…

>>続きを読む

世田谷線の踏切渡って豪徳寺商店街抜けて桜小、住んでるのは神代団地。藤田弓子おかーさんがメニューにあわせてクルクル各国の…

>>続きを読む

看護婦日記 いたずらな指

上映日:

1979年09月08日

製作国:

上映時間:

67分
2.9

あらすじ

9月9日、看護婦の涼子は往みなれた寮からアパートへ引越した。翌日、涼子の勤める病院の院長の義理の息子、枝川先生が彼女の部屋にやってきた。そこへ友人の恵美が遊びにきて、二年も続いた二人の秘密…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女子寮を飛び出して一人暮らしを始めた看護婦(原悦子)が、主治医(宇南山宏)との不倫生活を充実させるために粉骨砕身する。…

>>続きを読む

看護婦日記と言うくらいだからちゃんと日記調に話が進んでいく。看護婦と医者との泥沼不倫解消への顛末はまぁまぁ酷い話だが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

場末のストリップ劇場に従事している踊り子が、ルポライターの取材を受けながら、肉欲と愛欲が蠢く、非日常的な日常を綴ってい…

>>続きを読む

P女優の中でもお顔の好みというと山口美也子。山口美也子のデビュー作がこの「本番」とは知らなかった。ロマンXの「ザ・本番…

>>続きを読む

悶絶!!どんでん返し

製作国:

上映時間:

73分
3.9

あらすじ

酔ったフリをしてピンキャバ嬢あけみの部屋に上がり込んだエリートサラリーマン北山。いざコトに及ぼうというところを彼女の同居人でヤクザもの・川崎に見つかってしまう。しかも賭けの相手をさせられ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 めっちゃくちゃ面白い!!!  神代辰巳の日活ロマンポルノ  真面目な会社員北山がピンキャバ嬢のあけみと関係を持ち…

>>続きを読む

【エッチがいっぱい】 神代辰巳の真骨頂❗️悶絶コメディ。🐙🦑 主演の鶴岡修がヤクザにオカマを掘られて街中を駆け巡る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなり遅れてしまったけど水島新司先生追悼鑑賞。 鈴木則文監督がズンドコスポ根ギャグにアレンジした『ドカベン』と迷ったけ…

>>続きを読む

本作は、劇場公開時、映画館では、観ていませんが、確か、昔、深夜枠のテレビ放送で、見た記憶があります。 本作が、劇場公開…

>>続きを読む