まこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

つぶれかかった右眼のために(1968年製作の映画)

-

60年代のジャパンでこれイケすぎ
新聞からインスピレーションを得たらしい
題名が良い

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

-

「どうやったって、自分の行動で自分は生きていかないといけないですから」
「探さなくたって嫌でもここにいますから」
「いつの間にか何も言えない関係性になってしまうのは不幸なことです」

つぐみ(1990年製作の映画)

-

原作が好きすぎた 故に期待しすぎた 恭一に酒なんて飲んで欲しくなかった この世界観の何を大切にしてるのかよくわからなかった
服装とか髪型とか時代一周して普通にお洒落やなと思ったけど不良がヨーヨービヨン
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

-

長女が覚醒するところからバイブス上がりました

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

思ってた以上にめちゃめちゃ考えさせられる内容でめちゃめちゃ考えながら見た
オーケストラが良すぎて音楽だけでも映画館行く価値あった
日本語って超美しいな

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

-

悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい何回言っても気済まんくらい悲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

あの場で冷静にそれは愛ちゃうでってぶった斬れるお母さんが愛に溢れすぎてて痺れた
ティモシーシャラメの造形美凄すぎて間違えて美術館来たんか思た

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

-

「暴力は破滅に至るらせん状の階段で
『目には目を』の思想は全てを盲人に導く」

アナコンダ(1997年製作の映画)

-

テレビでやっててなんか見てもた
じじいしぶてえ

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

-

ママめちゃくちゃ愛くるしいし、ペニーのママリアクション120億点だし、コニーが地味に最高

TOKYO!(2008年製作の映画)

-

ポンジュノの蒼井優の撮り方が最高すぎて死ねる

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

-

思ってたよりしんどくなかった
ダニーが共同体に救われていく感じがむしろ心地よかった
でも視覚的に普通に不快

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

-

たぶんハイここで泣いてくださいっていうとこ全部泣いた

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

コメディやと思って油断してたらクソ泣かされて頭痛い ヨーキーおらんかったら出禁レベルで嗚咽してた