スズッキーズさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

スズッキーズ

スズッキーズ

映画(416)
ドラマ(0)
アニメ(0)

LOOP/ループ -時に囚われた男-(2016年製作の映画)

3.0

主人公アダムがビデオテープを早送りして自分がタイムループしてる事に気づくシーンが何故か好きw

作品の色味が終始灰色、茶色のような色味で全体的に地味に見えてしまった感覚

同じくプレシディオチャンネル
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.2

どこか1982年の<ポルターガイスト>を思い出させる後半戦でした。
ジェームズ・ワン監督、オーレン・ペリ製作
でちょっと期待しすぎてしまってこのスコア。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.7

記録用
最後泣いた泣いた。w

エンドロールの二曲目最後の曲がどちらかというと暗いマイナー系の曲だったのが残念だったなー。
もう少しハッピーな感じでエンドロールもしめてほしかった。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.6

レベッカ・ファーガソンかっこよくて綺麗だわー。
いつになくベンジーもカッコよく感じたのはなんだったんだろうか?w

あの飛行機のシーンがオープニングだったのも初めて知りました。

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

ちょっち長かったのかなー…?
前半の長回し3連チャンは凄かった。

ディセント2(2009年製作の映画)

3.2

1に続き鑑賞。
何はともあれあの保安官がともかく憎たらしくてムカついた=術中に見事にハマったということ w

みんな洞窟に向かうのにあんなに気軽に入っていくもんなのかな?と感じてしまったし、サラが目覚
>>続きを読む

ディセント(2005年製作の映画)

3.2

<ディセント2>を観たくまずはしっかり前作の1から鑑賞。

観たこちらの環境のせいかもしれないが、
洞窟映画とわかってても全体が暗くて観にくかったかなー…。<閉ざされた森>の次位に。
それに加え出演の
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

やっと初鑑賞。
名作と言われる所以がわかった。
物語、キャスト、素晴らしかった。
トゥーフェイスの誕生、そして<ダークナイト>というタイトルの意味。
引き込まれました。
ラストはある意味衝撃的な終わ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

観てる時に日本人として誇りをもてる作品。
イルミネーション制作なのに、「全部わかる。全部知ってる」という不思議な現象になった映画は初めてだったなー。
わかるかなーこの感じ?


アニメーションはもちろ
>>続きを読む

エンゼル・ハート(1987年製作の映画)

3.3

改めて 昔のミッキーロークかっこいいなー。
先日<アイアンマン2>を観て、まさかあれがミッキーロークだったとは思わずビックリ。

物語は終始淡々と進んでく感じで、最後のフラッシュバック全開のシーンまで
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.9

新宿バルト9にて24:10からのミッドナイトショーで。他に6人程いたかな。



一言
とんでもない映画。
口あきっぱなしだった。

タイラーさんの言う通り、
予告を観て思ったそれ以上の作品
だった。
>>続きを読む

スーパーマン III/電子の要塞(1983年製作の映画)

4.0

小学生時代に淀川さんの日曜洋画劇場で録った吹き替え版(1985年10月6日OA分)を人生で5本指に入る回数を観た作品の1つでこのスコア。
スーパーマンシリーズはテレ朝が買い取ってたのかな?日曜洋画劇場
>>続きを読む