Masaさんの映画レビュー・感想・評価

Masa

Masa

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

人生初IMAXがこの作品になるとは。

マンハッタン計画の歴史的背景がかなり細かく描写されていて勉強になった。
日本人として観るべき一作。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

仕事のことしか考えていない脳みそのノイズを吹き飛ばしにIMAX劇場へ。

前作は見ていたものの予備知識は入れずに鑑賞。

最初から最後までフュリオサ視点でストーリーが描かれる。実りの地からディメンタス
>>続きを読む

101(1996年製作の映画)

3.6

結婚までが爆速すぎるのと、クルエラが苦手すぎる。

子供の頃はふーんって観てたけど、大人になってから観るとどうやって撮影したんだ?ってずっとなってた。

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

SW味を感じて視聴
滑り出しからあれ?という感じ
パロディだけは勘弁してくれと思っていたら案の定
ことが上手く進みすぎて途中からもうおなか一杯に

ストーリーはいったん置いといて、アクションは△
もっ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

新年一発目!
わかりやすいアクション映画を見たくて劇場へ。

ステイサムありきの、あるある展開で進みすぎた気がしましたが、爆発爆音の銃撃戦で満足。

この手の映画に話の内容は一旦いいでしょと思ってる派
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

シリーズ7作目、トムクルーズ齢にして61。

今までMIシリーズを見たことない方でも十分楽しめる作品。
(絶対映画館で見てね)

小難しい設定にしないで、イーサンのアクションに集中して観れるようにして
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いわゆる仮面ライダー1号をリアルタイムで見ていた世代が一番テンション上がる作品の作り方、という感じがした。

当時は特撮、いわゆるCGではなく特殊メイクやスタント演出等リアルにこだわっていたのに対し、
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作がゴリおもろかったのでついに公開ということで劇場へ。

謎の少女(こいつ只者じゃない)、施設から逃走からの車破壊からの田舎生活(ルンルン)

ここら辺は前作でもあったような展開に寄せてるのかな。。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4

「絶対に劇場で見ないと後悔するよ」と職場の同期に言われ鑑賞。
公開からかなり時間経っていても依然として人気があるようで席は埋まっていました。

いくらなんでも3時間は長いんじゃないか。という不安も束の
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し映画ということさえも知らずに見たかった。

登場人物がそこまで多く出てこないのに、ここまでスケールの大きな展開見せれる脚本がすごい。

時間もコンパクトでいい!

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりのサイコスリラーもの鑑賞でしたが、期待を裏切らない展開であっという間の90分間でした。

平和に仲良く暮らしている母娘。
娘は生来、慢性的な病気を持ち車椅子生活。
ある出来事がきっかけに母に対
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

深夜にBSで放送されていたのを父と一緒に観たことがあったが、内容はほとんど覚えておらず再鑑賞。

コンピュータは人間のやることのあくまで補佐的な役割であったのに、いつのまにかコンピュータのいいなりにな
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

原作知らずに観たから仕方がない部分があるが、アクションとかサスペンス的な要素を求めてしまったが故に、後半の若干感動ものっぽい流れになっていったのが残念でした。

海外とかのホラーの怖さ求めて、残穢観た
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.7

ループの中に居続けるか、元の世界線に戻るか。
メインの2人の距離感がちょうどよく、すっきりした終わり方なのも良し。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

SAWのジェームズワン監督と聞いて、観てみました。

しっくりきていないところ、色々と思う所はありますがこんな作品どうやったら思いつくんだろうと。いう衝撃に3.5点。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「ジョーダンピール監督の最新作」ということ以外、予告編も含め事前情報を一切入れずに劇場へ。

最初からもう怖い。
天才チンパンジーのゴーディの事件と、Gジャンと呼ばれる謎の巨大物体(?)の話が関わって
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

「15分待っても戻ってこなかったら...」

ここから一気に畳みかけるぞ感からのラストまでが鮮やかすぎた。

ホラーというよりスリラー(?)
「シャイニング」のような絵的な怖さと、「ゲットアウト」のよ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの通り、女性の失踪事件の一部始終を描いており、夫が殺した?女は誘拐された?みたいな憶測で世間もメディアも夫本人もてんやわんや。

よくどんでん返し映画とかで話題になるので観てみました。そもそも
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後、「ここまで含めてオチですよ。」が分かった視聴者の気持ちはともかく、マイケルダグラスなんで納得した表情してるのかがわからなかった。

どんでん返し系だけど、見終わった後もう一回最初から見たいとはは
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.3

グロい映画というイメージだけで敬遠していたが、深夜テンションで鑑賞。

※グロ耐性そこまで強くなくても見れる映画です。

そんなことより、ストーリーが緻密に練り上げられていて、もはや単なるスリラー映画
>>続きを読む

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アクション的な盛り上がりはないし、ユーモア路線かというとそうでもない。感動系かというとそうでもない。終わり方もよくわからない。