TAMAKIさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • TAMAKIさんの鑑賞したドラマ
TAMAKI

TAMAKI

あのときキスしておけば(2021年製作のドラマ)

3.9

笑えて泣けるいいドラマだった。
三浦翔平がなかなか良い味出してる。

あとオジ巴がたまらなくかわいい。

0

東京独身男子(2019年製作のドラマ)

3.0

かわいい高橋一生が見れたので満足。結婚してくれ。

0

産婦人科医アダムの赤裸々日記(2022年製作のドラマ)

4.2

ウィショーくん目当てで鑑賞。
色々と考えさせられるドラマだった。
医療の世界はこんなにも過酷なのか…。

シリアスとブラックコメディのバランスが丁度良かった。

0

僕のヤバイ妻(2016年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

高橋一生目当てで鑑賞。

伊藤英明がひたすらにバカすぎて笑った。

鯨井夫婦には逃げ延びて欲しい…

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

3.8

漫画の、あの独特な世界観が見事に実写化されていて驚いた。

あんなに奇妙な格好がしっくりきて、岸辺露伴としての佇まいに違和感がないのがすごい。高橋一生、最高。

0

竜の道 二つの顔の復讐者(2020年製作のドラマ)

3.1

切ない終わり方だった。復讐はやはり復讐しか生まないのだなと。

兄弟の絆は強い。

0

凪のお暇(2019年製作のドラマ)

3.9

慎二のキャラが好きすぎる。
まさに、素直になれない小学生男子。

幸せになってくれ〜!

0

モザイクジャパン(2014年製作のドラマ)

2.9

高橋一生目当てで見ました。

過激でぶっ飛んでるけど、妙にリアルで、切ない話。

0

Fleabag フリーバッグ シーズン 2(2019年製作のドラマ)

3.2

アンドリュー・スコット演じる司祭が最高にホット。

0

Fleabag フリーバッグ シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.1

ロンドンの街並みが見ていて楽しい。
1話30分なのでサクッと見れるけど、なかなか考えさせられる話。
銀行員のおじさんがなかなか良いキャラ。

0

MR. ROBOT / ミスター・ロボット シーズン4(2018年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全13話、二日で一気見してしまった。
エリオットはラストシーズンも相変わらず誘拐されまくっていた。

やや中弛みはありつつも、やはりこのドラマは映像演出が飛び抜けて上手い。
毎回、タイトルの出方がスタ
>>続きを読む

0

キャッスルロック(2018年製作のドラマ)

3.8

不穏な空気感がたまらなくクセになる、ダークミステリー。

時系列がかなり複雑だが、その分、理解した時のスッキリ度が半端ない。

まだ残された謎は多いので、シーズン2がどう展開していくのか気になるところ
>>続きを読む

0

ビッグ・リトル・ライズ<シーズン1>(2017年製作のドラマ)

3.0

ママ友が結束すると最強なんだなっていうことがわかるドラマ。

アレクサンダー・スカルスガルドが怖すぎてびっくりした。どんだけ顔が良くてもDVはダメだな…。

0

MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.6

予測のできない展開、どんでん返し…
全ての演出が鮮やかで飽きることがない。

シーズン1よりもバイオレンス要素が多い気がする。

0

MR.ROBOT/ミスター・ロボット シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.8

狂気じみた世界観がクセになる。

撮り方、音楽の使い方、タイトルの出し方、すべて好み。センスがめちゃくちゃ良いと思う。

0

ダウントン・アビー シーズン3(2012年製作のドラマ)

3.7

戦争が終結してひと段落…と思いきや、やっぱり不幸が次々と訪れる。この屋敷、呪われてるのでは…?と疑いたくなるレベル。

一方、推しメントーマスは、ジミーに嫌われたにも関わらず、愛ゆえに身を呈して彼をか
>>続きを読む

0

ダウントン・アビー シーズン2(2011年製作のドラマ)

3.3

華やかだったシーズン1とは打って変わり、戦争が暗い影を落とすシーズン2。

とにかく、ラビニアが可哀想だった。マシューとお似合いだったのに。

メアリーも、シーズン1の時に比べると随分丸くなったけれど
>>続きを読む

0

ダウントン・アビー シーズン1(2010年製作のドラマ)

4.1

前々から気になっていたドラマ。
貴族だけでなく、使用人達にもスポットライトを当てているところが斬新だと思った。

1話はあまり展開がなく、登場人物も多くてなかなか覚えられず、「このドラマ、途中で飽きる
>>続きを読む

0

英国スキャンダル~セックスと陰謀のソープ事件(2018年製作のドラマ)

4.1

イギリスらしい、ブラックユーモア溢れるドラマ。

3話完結で、話のテンポも良く、非常に観やすかった。

ベン・ウィショー演じるノーマンの、人たらしで小悪魔っぽいところがたまらなくズルい。

0

エンジェルス・イン・アメリカ(2003年製作のドラマ)

3.4

舞台は1980年代のアメリカ。
政治や宗教、同性愛などにまつわる様々な問題について、現実と幻想を織り交ぜながら描いた群像劇。

全体的に重い話ではあるけど、笑えるシーンもあって見やすかった。

このド
>>続きを読む

0

ロンドン・スパイ シーズン1(2015年製作のドラマ)

4.3

イギリス特有の色彩のない空と、陰鬱なストーリーがマッチして、ドラマ全体に独特の仄暗い雰囲気が漂っていた。

「ロンドン・スパイ」は単なる推理サスペンスではない。ごく平凡な主人公が、国家ぐるみの陰謀に巻
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン4(2016年製作のドラマ)

3.2

今シーズンはコメディ要素少なめのシリアス路線でびっくりした。

内容は充分に面白かったが、シャーロックとジョンの絡みが少なかったのが残念。

シーズン4 では、シャーロックとジョンの関係に亀裂が入って
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン3(2013年製作のドラマ)

2.1

ジョンの妻、メアリーがどうしても好きになれない…。少々出番が多すぎるような。

3人じゃなくて、シャーロックとジョンの冒険が見たい。

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン2(2012年製作のドラマ)

3.0

モリアーティがロッシーニの泥棒かささぎ序曲を聴きながらロンドン塔を襲撃する場面がとても好き。

0

SHERLOCK/シャーロック(2010年製作のドラマ)

2.7

前々から面白いとは聞いてたけど、確かに、これは面白い。90分がこんなに短く感じるとは。

シャーロックの、スピード感溢れる推理シーンがかっこいい。

0

STARTUP スタートアップ シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.2

犯罪都市マイアミを舞台に、仮想通貨とそれを巡る人々の思惑を描いた犯罪ドラマ。

なんかもう、金、女、暴力!って感じ。アメリカ人が好きそうな要素が盛りだくさん。人がめっちゃ死ぬ。マイアミってこんな治安悪
>>続きを読む

0

FARGO/ファーゴ(2014年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

極寒のミネソタ州で起こる惨劇を描いた物語。雪の白と血の赤のコントラストが印象的だった。

冴えない保険セールスマンのレスターが、殺し屋マルヴォと出会い、次第に狡猾な悪党へと変貌していくさまが恐ろしくも
>>続きを読む

0

THE HOUR 裏切りのニュース(2011年製作のドラマ)

3.0

真実を追い求めた先にあるものは何か?マスメディアの在り方について考えさせられるドラマ。

あと、1950年代のブリティッシュファッションがオシャレでかわいかった。

主人公フレディは勝ち気で生意気だけ
>>続きを読む

0

ナイト・マネジャー シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.3

上質なスパイドラマ。

とにかくトム・ヒドルストンがかっこよすぎた。スタイルが抜群に良いので、スーツがよく似合う。

主要人物たちが大体皆青い瞳なのは、単なる偶然?

0