Hanamuraさんの映画レビュー・感想・評価

Hanamura

Hanamura

映画(136)
ドラマ(2)
アニメ(0)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

よく知らない異国の料理を大量に食べてお腹いっぱいで動けませんみたいな気分になりました。食べられなくもないけど美味しいかわからんという感じの。
エログロと聞いていたけど、一番グロいというか怖いと思ったの
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

4.3

ラストでデヴィッドエアーがアクション映画監督の本領発揮してたのめっちゃ好き。それまでリアリティ寄りの描写でショックなシーンの連続だったのに、ここにきてカタルシスを得られるとは。。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

師匠も柳楽たけしも門脇むぎちゃんもすごく素敵かっこよし笑える映画でした。ラストまでは最高や…という感じで観てましたが、ラストの俺たちのスイートメモリアル的長回しカットで非常に萎えました。。
もっとスマ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

途中の超展開に爆笑してしまったので、映画館で観なくて良かった。。
まさかこんなギャグ映画だったとは。
何がホラーって突っ込み不在がホラーだわ。これがほんとの突っ込み不在の恐怖…

めちゃくちゃグロいの
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

劇場版見逃して悔しがってたのですが、阿佐ヶ谷のミニシアターで上映してるのを発見して喜び勇んで観てきました。
ホラー苦手なので、家だと絶対に観ないと思って諦めてたのでめっちゃ嬉しかったのですが…何を見せ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

なんだかめちゃくちゃ既視感ありましたが、今まで読んだ漫画の面白いところを詰めに詰め込んだみたいな感じだったかもしれん。映画館だから声出して笑うの我慢するのが辛かった…個人的に一番笑ったのはポメラニアン>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

かっこよすぎて爆笑で、、、できない!!映画館だからエア爆笑しかできない!!!
かっこ良すぎるかっこ良すぎる!!!!
全ての褒め言葉がしょぼく思えて何も言えない!見終わったあと体はちょっと疲れたけどハー
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

予習せず前作も観ず、舐めまくりな気持ちで鑑賞した結果、序盤から終わりまで手汗かきっぱなし、終わった後のトイレで脇汗かきまくりなことに気がつく始末でした。
こんなシンプルなテーマであんなドラマ作れるのす
>>続きを読む

ゾンビシャーク 感染鮫(2015年製作の映画)

1.0

鮫が出てくるたびにフフってなるし、人が喰われるところでは大笑いしてしまう。背びれアタックには本当に爆笑した。

ラストの二段落ちにはマジかよ嘘だろしか言えなかった…うそだろマジかよ…
うそだろ…

エルヴィス(2022年製作の映画)

5.0

デビューから死までをコラージュ的構成でブッ飛ばし続ける映画。

ハショるところは遠慮なくハショる潔さを感じた…けどちょっとぶっ飛ばしすぎない????カメラワークぐるぐるしすぎない??もうちょっと落ち着
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

*IMAXで鑑賞

うっかり前作の予習をせずに鑑賞しましたが、それでも楽しめる作品でした。
とは言え予習した方がストーリーに深みが出ると思うので、前作鑑賞推奨。

前作観てなくて気になったポイント
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

声出して笑いながら観ました。
これがアメリカのバカに仕方…!イギリスっぽい…!
やっぱりアクションシーンと音楽が良い!!カントリーロードは悲しい場面なのに笑ってしまった。。あれ絶対ギャグ。

1が面白
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

最高&最高

要所要所で紳士を強調してくるのが面白すぎて声出して笑いながら観ました。

味方も敵もキャラクターがあまりに魅力的で紳士7つ道具のチャチな感じも愛しいです。あの傘欲しい〜!!

音楽の使い
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すんごいものを観せらてしまった。。

最初から最後まで登場人物の心情を一切語らせない。主人公のアレクシアが一番ミステリアス。

中盤まで衝動性しか見えないのが、ヴィンセントとの生活で情緒が見えてきて、
>>続きを読む

アタック・オブ・ザ・キラー・ドーナツ(2016年製作の映画)

2.5

ドーナツまずそうだけどかわいいww
吉本新喜劇と混ぜて観たい感覚になった

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.8

冒頭の暗闇から現れるバットマンから中盤にかけての構成が素晴らしすぎて映画館で座りながら倒れるかと思った。
バットマンシリーズで最もバットマンを身近に感じた作品。

闇と光の使い方が芸術的というか芸術。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

愛情深くて素晴らしい映画でした。

わりと前半の、ルビーが他の生徒の前で初めて歌う場面で泣いてしまい、「えっ、私いくらなんでも泣くのが早すぎる。歳か?」と困惑、その後ルビーが歌を披露するシーンでほとん
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.0

キャップがアメリカ兵捕虜400人救出したシーンで400人全員がピンピンしてたのを見て「こりゃ捕虜生活は3食昼寝付きだったな」と思った。いや見るところそこじゃないんだけど。

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.6

ミュージカルって感情を表現するのに説得力あるんだなというのがわかった。説得力ってなんだって感じだけど、そう表現するしかない。

普段この手の映画は観ないため全く期待せずに見たが、すごく楽しくて面白かっ
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.5

ダークナイトを観たのが10年くらい前なのですが、話が半分くらいしかわからわ〜ん!状態で観ることに。
ジョーカーがいない分ダークナイトのときの深刻さが薄まっていて、死ぬほどかっこいいキャットウーマンの登
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

ホアキン・フェニックスが素晴らしすぎて、この作品の後で通常の精神状態に戻れたのだろうかという余計な心配をしてしまった。

バットマンはよく知らないし、ダークヒーローを見たのが10年くらい前の人間が観て
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

見終わったときに「え、すごい」と思わず声が出た。


・本質的に優しいことと優しく振る舞うことは違う
・優しく振る舞っている様を見ると本物の優しさだと思っちゃう
・振る舞っている当人も自分自身のことを
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

2.7

アニメ版から劇場版おそらく全作品見ましたが、製作側の色々なものが推し測られてしまいなんとも言えない気持ちに。終わったね!おつかれ!という気分です。

細かいこと考えずに、現代アート集団によるフィルムア
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.0

親子のあれやこれやの普遍的な話。アメリカっぽい。地上でやってくれ〜

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.5

観る前→「エベレスト憧れる!登ってみたい!」

観た後→「エベレスト登るとか頭おかしい」

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

うまい。隙がない。欠点がない。
日本人からするとそんな印象の映画。

アメリカ史に詳しくない日本人にはピンと来ないわけではいが、流して観てしまえるところが多かったように思います。
そつない作りで知識が
>>続きを読む

>|