あーやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あーやん

あーやん

映画(150)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

ストーリーも複雑ではなく、重々しい雰囲気もなく、割とポップな作りになっているのか、ウルトラマンに疎い私でも楽しんで観られました。

禍威獣(かいじゅう)や外星人の造形も良かったです。




ただ、長
>>続きを読む

バーニング・ダウン 爆発都市(2020年製作の映画)

3.9

香港国際空港での大規模な爆発から始まる本編。
「地獄だな…」と思いながら観始めたら、実は…的な展開で面白かったです。

2時間の中で色んな要素を詰め込んでいるので、少々、粗削りなストーリーに感じました
>>続きを読む

上海グランド(1996年製作の映画)

3.7

レスリー・チャン(張國榮)が亡くなって19年、追悼の意味も込めて久しぶりに鑑賞。

いつまでも作品の中では変わらず若く美しいレスリー。登場と同時に目頭が熱くなって涙が零れました。

30年代の上海の裏
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.3

今作で綺麗に終わることも出来そうだったのに、続編に繋げるであろう伏線を撒き散らしながら終わった感じです。

分かりやすいストーリーで割と楽しめました。
都合良すぎない?と思う部分も多々ありますが、そこ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.9

私は面白かったです。
全体的に漂う薄ら寒い雰囲気を楽しんでました。
後半にかけて徐々に薄ら寒さがパワーアップ、背中がゾゾゾッと寒くなり、その寒さがオチで最高潮になって綺麗な形で終わったなぁと。

もっ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.1

吹替え版を鑑賞。すごく面白かったです。

終始、ワクワクが止まらなくて心踊りました。

主要キャラクターそれぞれにスポットが当たっていて、その全員が一歩前に踏み出し、己の殻を破るお話。
それを110分
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.1

3時間があっという間に感じるぐらい面白かったです。

謎解きをするバットマンとゴードン警部、バディ感が強く、終始仄暗い感じですが割とライトに観られる作品かな?と感じました。

バットマンは所作に無駄が
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.6

ポアロの過去から始まり、事件が起こる船に乗るまでが少し長めで、自分には合わないかもしれない…と思いましたが、事件が起きてしまえば、そこからはどんどん引き込まれ面白かったです。

登場人物の一人一人のセ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.1

台詞とは言え、岩松了さん演じる国防大臣の上手くもない上に面白くもない例え話を幾度となく聞かされるのは拷問かと思いましたが、他の大臣や関係者の方の反応が総じてシカトなので、それを含めての『笑い』なのだろ>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.7

主人公を含め住民達が、島っていう小さな世界に囚われてしまったがために生じた歪な感じが何とも不気味で面白かったです。
島外から持ち込まれた小さなノイズがジワジワと大きくなっていく様はゾクゾクしました。
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

パトリツィアとマウリツィオの愛憎。
惹かれあって結婚した夫婦であっても、そこに会社の経営(特に今回はグッチという大きなブランド)が関わってくると、いとも簡単に関係が崩れてしまうんだなと言うのが生々しく
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.1

とても楽しめました。

キングスマン誕生のお話、スゴく面白かったです。
アクションシーンの見せ方は相変わらず魅せます。アングルも良くて、小細工された武器にもときめきました。

序盤は、オックスフォード
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.7

年齢を重ねたネオとトリニティー、この二人に会えただけで感無量で、初めて『マトリックス』を観た時の感動と記憶が呼び起こされました。


ストーリーの感想はと言うと、導入部分が少し長めでしたが、途中からカ
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.2

ドラマを見ていたので、観ました。
ドラマ版は、ハマる程ではなかったものの、それなりに楽しめた方だと思います。
なので劇場版は正直好みではなかったです。

ドラマでのキャラクターをその性質のまま、ほぼ全
>>続きを読む

ナチス・バスターズ(2020年製作の映画)

4.0

邦題は絶妙にダサいですが、内容は面白かったです。思っていた以上に楽しめました。

『赤い亡霊』に怯むドイツ軍人たちと、『赤い亡霊』の後ろ盾に奮起するロシア(ソ連)軍の生き残り兵たちの攻防。
小さな農場
>>続きを読む

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

4.0

冒頭からずっと怖かったです。
自分達を狙う銃弾が幾つも間を置かずに飛んでくる恐怖、そこを脱しても安らぎがある訳ではなく、ずっと遠くで鳴り響く銃声を聞きながら任務を遂行していく、それが戦場なんだろうなと
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.2

とっても面白かったです。
リピートもしようと思いますし、円盤も発売されたら購入しますし、続編も観に行く気満々です。
ドルイグという推しメンも誕生。

戦闘服がそれぞれ色分けされていて、デザインが少しづ
>>続きを読む

僕と彼女とラリーと(2021年製作の映画)

3.9

ラリーを通してのヒューマンドラマ。
自分のやりたい事を見つけられない主人公が父の死を切っ掛けに、ラリーに触れ、ラリーを知り、少しずつやりたい事を見つけていく過程が丁寧だったと感じます。

『ラリーとは
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.9

静かにズシンとくる作品。

写真家の生き様と言うか、業と言うか、ユージンのセリフの一つに「写真を撮る方も魂を抜かれる、だから、本気で撮るんだ」的な言葉があって、それが凄く印象的で、作品の中のユージンは
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

過去と現在が絶妙に入り交じっていて、面白かったです。複雑そうな話かと思いましたが、そこまで複雑ではなかった、割と分かりやすいお話。

一人の女性を巡る真相に辿り着いた時、ヒュー・ジャックマン演じるニッ
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.8

とても面白かったです。

スゴい見せ所のあるアクションがある訳でもなく、ドラマ部分に十分な時間を掛けてる訳でもなく、程よいバランスで淡々と進んでいくストーリー。
このストーリーで、アクションに比重を置
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

トニー・レオンとミシェル・ヨーのアクションが観られたので甘めのスコアです。

とにかくトニー・レオンがカッコイイ。
冒頭の古装姿から、ずっとカッコイイ。
すっごい喋るけど、瞳だけで語るシーンもあるので
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.7

私はとても楽しく観られました。
映画を観ているのに小説を読んでいる気になってくる不思議な感覚。
ある筈もないページを捲って、どんどん読み進めていく感覚。
とても面白かったです。

鳩がなんなのかも分か
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

2回目の鑑賞。
細部まで冷静に観ることが出来ました。

改めて、凄く面白かったです。
初めて観た時は、終始、上林が怖くて怖くて仕方がなかった。(下記の感想参照)

2回目はストーリーも楽しめました。
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

とても面白かったです。

ド派手なカーアクションはパワーアップしていて見応え抜群、街中の目に入る人も車も全て巻き込んで魅せるアクションは潔くて気持ちいい。
予告にある、あの大型トレーラー(?)をひっく
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.4

船に乗ってからが面白かったものの、中弛みもあり爽快感で言えば物足りなさを感じました。

あとヒロインのリリー、彼女の手癖の悪さと強引さと人の話を聞かない、他人のプライバシーに土足で上がっておいて逆ギレ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

大満足の一本。
暴れ回るゴジラとコング、そこに人間なんて必要ない。
人間は蚊帳の外でいいんです。
人間サイドのストーリーなんて有って無いようなもの、だから強引な展開でも問題ありませんでした。

想像し
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.6

面白かったです。
アクションも凄くて。
ただ、凄いアクションをしているのに、そこまで凄さを感じないのが惜しいなと。
撮り方の問題なのか、敢えてそう言う見せ方をしているのか分かりませんが派手さがなく勿体
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.9

元々の格闘ゲームを知りませんでしたが、スゴく面白かったです。
倒された相手の死に方がエグいかな?
だから『R15+』なのかな?

内容は、、、
何も考えずに観ていられる。
観たかった格闘アクションの応
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

とにかく面白かったです。
豪華なキャストの競演も見応え抜群。
配役も抜群だったと思います。
この役、必要?と思う登場人物も無く、全員が必要な『キャラクター』。
ストーリー展開も、そう来たか!とハラハラ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.4

ラッセル・クロウが不気味で怖かったです。
あの異常性、執拗さ、本当に怖かったです。

主人公のレイチェルが切っ掛けで始まった煽り運転…
正直、レイチェルの乱暴な運転は、いつかとんでもない事に巻き込まれ
>>続きを読む

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

4.1

とても面白かったです。

隣人トラブルって身近で起こりうることで、でも、お互いに話をし、理解を得れば回避出来ることで、この作品は見事に相互理解が乏しかったが故にすれ違い、いがみ合い…と言う、そこを上手
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.6

なかなか面白かったです。
観終わって、モヤモヤとした胸のムカつきは治まらなかったのが少々心残り。
スカッと気持ち良く終わらせて欲しかったと思う部分もあったりします。

銃をとにかく撃ちまくる。
これで
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.3

人のトラウマだったり深層心理だったりが可視化出来るの厄介だなぁ…見なくて済むなら見ない方がいいな、あんな風に見えてしまったら、返って自分のトラウマになると思いました(汗)

自分を見て欲しいなら相手を
>>続きを読む

HARAJUKU~天使がくれた七日間~(2019年製作の映画)

3.8

原宿で銭湯を営む主人公・英雄くんと彼の魂を受け取りに来た天使の七日間の物語。

傍若無人に見えて『人間とは』という哲学っぽいことを分かりやすく言語化できる天使の存在が、ギスギスした人間関係を優しく解し
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

面白かったです。
登場人物、全員、腹に一物抱えてるのが透けて見えて。

途中で中弛みすることなく、次は何?とワクワクして2時間があっという間でした。

健全で面白い作品、久しぶりに観た気がします。