もっしー邦画大好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

もっしー邦画大好き

もっしー邦画大好き

映画(259)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌(2008年製作の映画)

5.0

とても面白かったです。出来れば、サトリ❓って言う妖怪には出会いたくないと思う今日この頃(笑)う〇〇攻撃はされたくないなぁ~汚いし臭いし((( ;゚Д゚)))

私は二歳(1962年製作の映画)

5.0

クスッと笑えてほろりと泣ける素晴らしい作品でした😃苦労して育てくれた両親に感謝です😉👍✨

この作品を見て感じた事、それはイケメンよりイクメンだ❗❗って事です(笑)

たぁちゃん可愛かったなぁ👶

こころ(1955年製作の映画)

4.4

原作を読んでから、また見てみようと

思う作品なのでスコア、4.4です。

怪談 白夜の妖女(1957年製作の映画)

1.4

これは、一体全体何なのさ~(-ω- ?)って言いたくなる作品。あの坊さま何なのさ?逃げれば助かるのに結局逃げないし、牛に変えられた旅人も助けないし坊さま失格なのであります。イライラさながらの観賞😡⚡

風速40米(1958年製作の映画)

4.8

まさか、この作品で「都ぞ弥生」が聴けるとは思わなかったなぁ😃

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

5.0

好きな作品。カールじいさんが、とある元球団の監督さんに似ていてるのにびっくりでした。

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

5.0

笑えて泣けてける名作です😉👍✨ラストは感動しまくりです。

蜂の巣の子供たち(1948年製作の映画)

5.0

素晴らしい作品でした。お勧めしたい映画の1つです😉👍✨

おぼろ駕籠(1951年製作の映画)

4.7

思わず、嫉妬してまうシーンもあったが、ストーリーは、ミステリー要素もあって面白かった。

DVDにならないかなあ 😢

黄色いからす(1957年製作の映画)

4.8

復員してきた父親と息子のギクシャクした関係は何とも言えない気持ちになった。息子にどう接して良いのか分からない父親のもどかしさが良く伝わる作品でした😃妹も産まれたり、まあ色々あったけどハッピーエンドで良>>続きを読む

博士の愛した数式(2005年製作の映画)

5.0

この作品も、私の好きな好きな作品の1つです。

交通事故で、頭を打って以来1時間しか記憶が持たない博士の物語。この博士が愛らしくてならない✨

高速ばぁば(2012年製作の映画)

4.3

色々と、疑問点のある作品でした。なぜ入ってはならない心霊廃墟を選んでアイドル三人ユニットに行かせたのか?他にも心霊スポットはたくさんあったろうに。老人介護施設の職員達と所長に取り憑つけば良いのに何故、>>続きを読む

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

5.0

地元がちらっと、出てきたので嬉しい限りです。面白かった

淑女は何を忘れたか(1937年製作の映画)

4.7

爽快な作品でした。妻の尻に敷かれてばかりいる夫もガツン!!とやれるんだぁと関心してしまいました。姪っ子が、さばさばしてて、お洒落だし最高のキャラだった。 まさしくモガ❗❗

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.5

中学生のときに友達の家で見た記憶あり。残念ながら内容は忘れております!

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

5.0

もう素晴らしい作品です😉👍ラストが切ないです😢アニメ映画でこんなに胸キュンした作品はこの他にありません❗❗主題歌も作風に合っててgoodでした😃

恋の十三夜(1949年製作の映画)

5.0

何度見ても良いね~😌🌸💓またも涙してしまいました。物分りの良いいお嬢様と、若旦那で本当に良かったです😉👍✨

盲獣(1969年製作の映画)

4.7

2度目の観賞。 これは、精神的に来る作品!!もうラストの手と足の切断シーンはもうまともに見れませんでした😵😵

吸血髑髏船(1968年製作の映画)

5.0

中々面白い作品でした😃オカルトホラーだったのが高ポイントです😉👍✨全然吸血ではなかったのですが、面白か
ったので良しとしましょう(笑)

これにて、吸血(鬼)シリーズ取り敢えず終了!!

吸血蛾(1956年製作の映画)

4.9

図書館から、借りてきた歴代の金田一耕介の事をまとめた本にこの作品が載っていて、いつか見て見たいなぁと思ってたら突如見る機会が訪れた。

やはり、原作を読んでから見た方が良かったかも😓狼男と、狼憑きが良
>>続きを読む

吸血鬼ゴケミドロ(1968年製作の映画)

4.5

絶対に遭遇したくないシチュエーション。ラストが個人的に怖わかった。

ゴケミドロが入り込んだ人の顔が頭からなかなか離れそうにないなぁ😓

女吸血鬼(1959年製作の映画)

4.8

吸血鬼がイケメンだったのが救い✨但し月の光を浴びたら化け物顔になって怖いけど😵色々とツッコミ処あり。

妖怪百物語(1968年製作の映画)

5.0

至福を肥やしてた悪い連中が妖怪達に憑つかれて死んでしまった。久々にすっきりする作品に出会えた☺からかさのお化けが可愛かった👻

日本のこわい夜(2004年製作の映画)

5.0

本怖と、世にも奇妙な物語を足して2で割ったような作品。 「大生首」に出てきた上司の男きもかったぁ😵ストーカー紛いだし。フラれた腹いせに蝉で呪かけてるし😱キモコワだった。ラストが悲しかった。お母さんが娘>>続きを読む

金田一耕助の冒険(1979年製作の映画)

5.0

金田一耕介のパロディ映画!!コント見たいで面白かったです😉👍✨笑いました😃まさかこの作品をYouTubeで見られるなんて。

田園に死す(1974年製作の映画)

4.7

兎に角凄い作品だった。

相変わらず、黒づくめで白塗りの眼帯婆軍団が不気味過ぎる

ツィゴイネルワイゼン(1980年製作の映画)

5.0

何度見ても見飽きない作品。

恐怖とエロスの素晴らき融合!!

機会があれば、DVD購入して見たいと思う。