ぬまざきさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぬまざき

ぬまざき

映画(246)
ドラマ(2)
アニメ(0)

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

原作既読。原作はほんとうに好みではなかったので映画はどうかなーと思ったけれどやっぱり好みではなかった。
作者のサイコパス表現が好きじゃないのだろうと思う。

リアリティを追い求めて子どもへの暴力を描く
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

4.6

噂には聞いていたけれど、完全一人称視点ホラーはほんとにただのホラーノベルゲームだった。おもしろい。
さらに中盤には実況者RTAにかわる。わたしなんの映画みてました? という気持ちになる。ホラー映画だっ
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.9

シスターフッドというにはかなり暴力的な構図というかあんまり「自由」ではないなと思った。ブックスマートもあまり合わなかった人間なので好みに合わないのはしょうがない。

でも展開はうまくできていて、復讐す
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.5

親子の物語だいすきなので最後は号泣していたけれど…… 別に、子どもに対してずっと愛情を持ちましょう! 派でもないので「子どもとやっぱり仲直りするエンド」を賛美したいわけでもない
子どもを持たなきゃよか
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.4

年末にすてきな映画をみられたなーと思う。Netflixの資金を存分に使ったような「金持ち」のお話かつ、金持ちのその性格の胡乱さというかイーロン・マスクの話題があがるとこの映画を思い出しそうな気がする。>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.1

原作を知っているせいか、原作の伏線を詰め込んだら主人公の三春が色んな人に愛されるサクセスストーリーになっちゃった! みたいな雰囲気で笑ってしまった。途中から映画オリジナル脚本になるので、そこにコミック>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

2.5

ドラマむかしにみたうろ覚え勢です。わるぐちをいっている。

中盤以降ずっと「人間の搾取……」と思ってみていた。
普段の自分の働く環境が「自分たちの仕事を優先してほしいからあなたがやるべき仕事は後回しに
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.4

途中まではしっかり美しい自然とミソジニー、ホラー描写としておもしろく見てたけれどラストの赤黒いあのシーンは「わたしは一体なにを……??」となってしまった。あれは好みがかなり分かれそうだと思う。個人的に>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

予告を見ている時には「なんだあのCG……」と思ってたんだけど 映画がはじまると漫画とアニメーションとのものすごい融合だった。バスケをみた、という充実感にあふれる作品だったし。バスケ知らなくてもちゃんと>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

2.5

アマプラにくるの、はやかったですね…… わたしはあのタイトルフォントのドデカさが好きなのですがストーリーは「知ってた」みたいなノリだったので韓国ノワールの暴力を日本のアングラ漫画系に薄めたようなそんな>>続きを読む

カタコンブ 地下墓地の秘密(2022年製作の映画)

2.7

朗報。犬(犬っぽいもの)は既にゾンビになっているので安心してみられます。

もうちょっとストーリーひねったものはなかったんか……? みたいなお話だったがスリラーものとしては嫌いじゃない。クリーチャー(
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.4

みてて「あれ?」と思ったけど 沖田瑞穂「怖い女」で触れてたやつだったかな?
「怖い女」は女の幽霊の怖さの根源は母性にある、という話(だったような)

映画本編。母親になることへの問い掛けと、一番大好き
>>続きを読む

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.0

田中泯のために見ることを決意した作品。(原作者が好きではないので)
映画のできが悪い、とは思わないがストーリーの抑揚がへんに押さえられていてずっと肩肘をはった感じで見ることになり「疲れた」という印象が
>>続きを読む

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

4.0

なんかもうキャラクターのために4.0をつけた。ストーリーに関してはもっと低いと思う。

ウェス・アンダーソンみがあると言われ続けていたけれど、面白いカメラワークは映画と言うより2時間ものサスペンスみが
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

3.5

伊能忠敬を敬愛する市の職員たちが、大河ドラマを作ろうとしたけれど驚きの事実がーー!? みたいな予告だったので 楽しみにしていたら、伊能忠敬は全く出ないまま「地図を完成させるはなし」としてうまいオチまで>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

もっとグロテスクな殺人バトル系レストランものかと思いきや クソ客にクソ客と思い知らせるための映画で、記憶の中に「あいつ嫌な客だったな……」がある人はそれを掘り起こされるような映画でつらかったな
(スト
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.9

最初に注意書き
・レイプ(未遂)描写
・児童虐待
・DV
・怒りのままに暴力と暴言を吐く男
・噂から判断した差別
とかがあるので 苦手な人は十分に気をつけてほしい。特にレイプのところ……。

原作(原
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.6

マ・ドンソクが暴れるシーンみんな好きでしょ!? というようなファンタジーフィクション暴力警察映画でした。
警察側の暴力が霞むレベルで敵キャラの暴力がとても悲惨なのは前作と変わらず。

「なんか強そうな
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.1

最初の注意書き

動物が死ぬ
わりとリアルな震災描写がある(地震、吹雪)
成人済み男性と未成年女子の恋愛

本編のはなし。予告から分かっていたことだけれども、成人済み男性と未成年女子とのヘテロロマンテ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.8

最初に注意書きをつけるんだけども。
この作品には水害被害の描写があります。結構長いです。
トラウマがある人は見た人から話を聞いたりして十分に気をつけた方がいいと思います。

ワカンダフォーエバー……!
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

映画の映画としてとてもよくできているお話だった
いや、漫画の時からとても面白かったのですが………

今回で新しく出てきた弁護士のアランもよかったけど、編集シーンのかっこよさとか、みんなでアイデアを出す
>>続きを読む

アイスロード・キラー(2022年製作の映画)

3.2

雪道ネタということでおそるおそる見ていたけれど、経験者になら伝わるであろう「やめろやめろ」の連続でつらかった 雪道事故経験者なので………
ストーリーは微妙なのに雪道の運転がむだにリアリティがあって面白
>>続きを読む

貞子DX(2022年製作の映画)

3.8

期待していたほどSNSネタは出なかった。もっと何かうまくやれただろ!! と思うけれど、上手い落とし所が見つからなかったのかも?! となるような作品だった。
絶対もっと面白くなるような小ネタいっぱいあっ
>>続きを読む

D5 5人の探偵(2018年製作の映画)

2.9

まあ、そんなに期待せずに見たらわりとちゃんとしたミステリーだったので驚いた。
ただ、そのミステリーの展開に対して映像が物足りないというかざっくり安楽椅子探偵的な描き方をされているので映画としては微妙と
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

とってもとっても好きな映画だったけれど、悲しい話だった。(インドの歴史をよく調べて考えた方がいい映画だよな、と思う)
エンドロール含めてナショナリズムの側面が心配なところもあるけれど、傑作だと思った。
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.0

漫画は読んでる。アニメもちょっとみてた。

色んな人が褒めていたのでおそるおそる、という感じだったけれどそんなに刺さらなかった。(kingunuもよく知らないから……)
具体的に褒めたいところはあって
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.8

前提情報
カーセックス
いたい
めちゃくちゃいたい
クィアのものがたり

実際にみたもの
事故によるチタンの埋め込み(痛々しい)
車への性欲(カーとセックスする)
女であることの抑圧と否定
望んだわけ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.8

前作も視聴済。
ライアン・レイノルズがスペースキャットみたいな顔するジョークが好き人間なので今回もめちゃくちゃおもしろかった! 前作よりヒートアップした奥さんがとにかく面白い。
映画館でちょっとみてポ
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

3.0

もともと漫画の独特の世界観・人間のいやなところを描く感じ・美しい衣装たち が好きだったので映画はある意味では微妙だった。

ストーリーに関して、上辺だけをすくったような気がしている。一本の映画におさめ
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.2

辛くてしんどいお話だった。偶像崇拝、とまではいかないけれど。人々が熱狂的に愛した「アイコン」の裏側を描いたお話。

スターをどれほどまでに消費することが許されるのか。最初こそ女の人たちの性的欲求も踏ま
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.5

おそらくジブリの「耳をすませば」のファンからしたらよく分からない話だろうが 漫画ファンには「あのセリフ! あのシーン! あ、ああ、チェリスト……??」となるかもしれない。絵でもヴァイオリンでもなくチェ>>続きを読む

ムスタング(2019年製作の映画)

4.0

実際にある更生プログラムをもとにしたお話ということで 映画らしくやさしい展開も多いけれど、人間と動物がケアしあう関係を描くのであれば、あれでよかったよなあと思う
(やさしすぎる世界ではあるんですよね、
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.6

原作のケータイ小説まったく知らないというか、読んでこなかった人間の感想です。
予想以上におもしろかった!!!! 青春キラキラ映画!!!!
注意事項としては
猫は死ぬ
子どもは死ぬ
集合体恐怖症の人は見
>>続きを読む

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

4.3

実話ベースらしい、と聞いているけれどどんな事件があったのかはよく知らないままみた。おもしろかった。

「青春映画」という評判をきいて見に行くと、何者かになりない青少年たちがやばい思想にハマりこみいくと
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

4.1

これ映画館でみればよかったな~~ 失敗してしまった……
あの煌びやかなピンクのスーツが好きじゃないな、と思って見なかったんだけどいい意味で「男らしくないヒーローと、現実を見ながらも夢を追いかけるヒロイ
>>続きを読む

七人の秘書 THE MOVIE(2022年製作の映画)

3.0

ドラマ未視聴。スペシャルドラマはみた勢。

スペシャルドラマを見た時に思った「女が頑張っていればまあなんか好かれるでしょう」みたいなかっるい考えが映画ではより強く演出されていて辛かった。


雪国と呼
>>続きを読む