鍋の富士さんの映画レビュー・感想・評価

鍋の富士

鍋の富士

映画(197)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

原作がほんと化け物作品だから、それを映画にするって並大抵な事ではないと思う。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.5

キャラクター、技を考えるのも大変だろーなー。常闇くんがいいよね、大事に育てたいだろね。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.5

僕のヒーローアカデミアを時系列での鑑賞。本編とは関係ないらしいとの事だけど、メリッサがもう出てこないのは少し残念。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

バトル多めであっという間だったなー。奥も深そうで、この先も期待が膨らむね。

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.0

ドラマも楽しく、劇場版鑑賞。日々の日常が自分自身とは異なる職種だけど、わかるーって感覚がほんと楽しい。各々みんな可愛いけど、さえちゃんが癒されるよね。

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

3.0

オシャレだなー。画像を切り取ってたくさんTシャツ作れそう。

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.5

観よう、観ようと15年経ってしまった。タイムリープ使いたい気持ちになるかな。今、全力で走って翔びたいなー。

来る(2018年製作の映画)

3.0

うん、全然わからない。でもそれでいいんだろな。麺類多いなーてのも。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

最近アニメを観て、映画鑑賞。炭治郎の言葉に胸熱で涙が止まらないわ、声優さんの力も勿論だけど、作品、キャラクターに心が奪われてるなーって。次のシリーズが始まるまで、ロスるなー。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

このシリーズはほんと好きでそれぞれのキャラクターに特別な思い入れしてしまう。今回はホラー色もありで楽しかったなー。腹話術の人形が家にあったらずっと視線感じそうで絶対いらんよね。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

野良猫の世界に似てるなって、この時代の人達は長生きしようなんて思ってないんじゃないかって。役所さんの存在は昔の任侠映画でも主役はれる凄味を感じた。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

くまのプーさんはキャラクターとしか知らなかったけど、哀愁があるのね。道に迷ったら答えは子供の頃にあるってね。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.5

それぞれが使命を持って、自由を求め、葛藤する姿が演者の力もあり緊張感あって面白かったなー。新聞が出来る機械のフォルムがカッコいいね。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5

人生青春はずっと続くってね。ノスタルジック感あり面白かったなー。ただ、おじさんは何もしてないのに痴漢と思われるんだなーって、寂しいもんだ。

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.0

成仏の仕方がよく分からない所とか謎も多いけど、マンガと思って観るとほのぼのと。俳優陣も優しい演技が癒やされるなーって。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

うーん、本当と嘘がごちゃごちゃしてるなー。ドイツは警察が少ないのかしら。マリと眼鏡の彼氏はなんか腹立つ。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.0

池井戸さんの原作らしさが随所に散りばめられてはいるけど、日曜劇場向きのような。長瀬くんが暗く険しい顔が多いね、それもまたカッコいいけど。

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.5

ど素人ではないでしょう!?、エンターテイメントとして面白かったなー、豪華なメンツで、この監督だったら集まるわね。エンジン音もカッコよかったなー。

タグ(2018年製作の映画)

3.0

ルールの中で鬼ごっこをしたら一生楽しめるのかーってね。アイラ・フィッシャーも元気で可愛くハッピーになれました。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.5

この闘いに映える人類は他にはいないよなーって。ジョージは愛嬌あって楽しいね。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

ふー、こんなに泣かされるとはなー。誰もが知ってるロックスターってどれだけいるんだろー、その中でもNo.1に優しい人だろね。

泥棒役者(2017年製作の映画)

3.0

舞台のような作りで楽しく。市村さんの自己紹介の決めポーズがDA PUMPだったなー。丸山くんの決め台詞はさぶかったなー。

ウェディング・バトル アウトな男たち(2016年製作の映画)

3.0

ブライアンはいいお父さんがよく似合うなー。楽しい映画でモミアゲのキャラクターがいい味出してるなと。

ブルーハーツが聴こえる(2016年製作の映画)

3.0

ブルーハーツはこれからもずっと聴きたいし歌いたいって思っていくんだろなーって。ハンマーの長渕キックしてるシーンが好き。

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.5

愛らしさが溢れて楽しいね。おしりがまー、かわいい。

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.0

子供の心で観たら楽しめるかな。二朗さん声優出来るのね。

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.0

うーん、テンポも悪く感じたけど…。無駄遣いが多いよね、無理に映画作ってるような。なんか日本映画の闇が見える、考え過ぎだろうけど。

ヴェンジェンス(2017年製作の映画)

3.0

昔日曜9時からテレ朝系で観たような。
裁判長が笑かしてくれる。

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

世界一ついていない男の1人、リーアム・ニーソン、ここにあり。人生それぞれの人間模様が考えさせられますな。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.0

勝手に桃太郎みたいな物語かと思ってしまった。犬の声が渋くて眠くなって申し訳ない。

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.5

料理人はほんと尊敬するなー。レシピのイマジネーションから美味しいと言う結果も求められるしね。料理は進化するものと言ってたけど朝御飯が一番美味しそうに見えたなー。あー、感動した。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.0

好きな人に合わせるのではなく愛する事を伝え行動するサダオさんに人間の根本的なものを感じたな。蒼井さんの演技はほんと吸い込まれますね。ただねー、沼田さん原作のイヤミスですか、ハッピーエンドが僕は好きなん>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.5

いやー、面白かった。二人の掛け合いもいいけど、スタンガンのシーンがべたで好きだなー。最近ウエストポーチが流行ってるってテレビで観たけど、まさかここから!?

>|