ChiePさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

【記録用】
「不快な映画の代表作」?な評判なので
逆に観てみたくなった天邪鬼な私。

感想としては。
Sawみたいに「殺人はゲーム」も、
現代なら受け入れられる作品なんじゃ
ないかな。時代なのかな。

>>続きを読む

ファニーゲーム U.S.A.(2007年製作の映画)

2.5

【記録用】
「同監督が自らリメイク」って事で、
どんな風になってんのか
興味あり観てみた。

リメイクと言うか…全く同じだーー。
カメラワークも、展開も台詞も、
何もかも同じ。
ただ役者さんが変わっ
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.3

【記録用】
1920年代・実際に起きた事件に
基づいた映画。

突然行方不明になった息子が
「見つかった」と警察から連絡を
受けたが、全く別の男の子で。

母親が「息子じゃない」と訴えても、
間違いを
>>続きを読む

デイ・オブ・ザ・デッド(2008年製作の映画)

3.2

【記録用】
ゾンビ映画。
パッケージが「戦闘モード」
だったので観てみたくなった。

ウイルス感染し、病院に集まった
患者たちが…
みんなゾンビに。しかも動きが
常人より速っ。
4つ足で、跳び跳ねた
>>続きを読む

ミラーズ(2008年製作の映画)

3.2

【記録用】
「鏡の中に何かいる」映画。
キーファーS主演のホラーサスペンスで、
ちょっとアクションもあり。悪魔と戦う!

ストーリー的には物足りない感じも
あったが、まぁまぁだった。
お風呂のシーンが
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.7

【記録用】
ニューヨークで迷子になる、の巻。

困ったなぁ…でもせっかくですから♪
みたいな感じで、知恵を絞って
旅行満喫しちゃう少年(笑)

鳩おばさんとの友情 も、いい話だ。

ただの悪ガキ(いた
>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

3.7

【記録用】
SFモノ苦手だけど、、、
これは面白かった。
2時間半の長編だったけど
飽きずに観れた。

地球外生命体との“接触”をテーマに、
科学者とマスコミと政府と…を
リアルに描いた映画。
主演:
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.5

【記録用】
とにかく音楽がカッコイイー♪
脇役にジェームスブラウンや
レイチャールズ…
な時点で観て損はなかった☆

ストーリー的には、コメディタッチ。
&ちょいミュージカルで
苦手部門であるが、、面
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

【記録用】
病院で延命治療するより、
死ぬ前にやりたい事をやろう。
と、myリストを持って旅へ。

ちょっと出来すぎな感はあったが…
総評としては◎。

ジャックニコルソンは、年を取って
イイ顔にな
>>続きを読む

アマデウス ディレクターズ・カット(2002年製作の映画)

4.7

【記録用】
何度も観た事あるけど…
どうせまた観たいから
「ディレクターズカット2枚組」
を購入。

で、また観た(笑)

凡人ゆえの苦悩、天才ゆえの苦悩・・・

サリエリは、自分を凡人だと
認めてし
>>続きを読む

WILD HOGS/団塊ボーイズ(2007年製作の映画)

2.7

【記録用】
コメディタッチなロードムービー。
若かりし日を思い出し…バイクで
現実逃避な旅にでるオジサン4人組。

道中、ワルのバイクチームと対立
したりして。
頑張るけれど空回り…な感じが良い。


>>続きを読む

DISCO ディスコ(2008年製作の映画)

3.6

【記録用】
かつてディスコキングだった3人組が
20年ぶりに再結成し、
ディスコ大会に挑む話。

で観始めたら…あら、
フランス映画だったのね。

語感に違和感あれど、70~80年代の
ディスコソング
>>続きを読む

レベッカ(1940年製作の映画)

3.8

【記録用】
モノクロなヒッチコック作品。1940年。

平凡な女性が、大富豪と恋に落ち後妻に。
たくさんの使用人と、迷子になりそうな
豪邸に戸惑いながら、ことある事に
亡き前妻と比較され…

と、ここ
>>続きを読む

ザ・ディープ(1977年製作の映画)

2.9

【記録用】
「ジョーズ」みたいな海洋パニックもの
かと思っていたら…

「海底に眠る宝探しな冒険モノ」だった。
ちょっぴりサメも出てきたけど。。
パッケージに騙された(笑)

財宝が簡単に手に入りすぎ
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.4

【記録用】
パニックルームとは「避難部屋」
の事だったのね。

離婚し、大きな屋敷に引越してきた母娘。
強盗侵入でパニックルームに逃げ込むが…
なサスペンス映画。

最初~最後まで、舞台は家の中だけだ
>>続きを読む

ハプニング(2008年製作の映画)

3.0

【記録用】
いきなり人々が自殺に走る…
パニック映画。
新しいかも!と思ったけど、
それだけだった。
結局、原因も対策もわからず、
勝手に始まり
勝手に終わった・・・何だったんだろ?
植物?

でも主
>>続きを読む

チャーリー・ウィルソンズ・ウォー(2007年製作の映画)

3.2

【記録用】
トムハンクス&ジュリアロバーツ
って事で観た。

アフガニスタンを軍事支援する
アメリカ…な話。

実話な政治モノにしては難しすぎず
観やすかった。
意外にトントン拍子で、感動は
しなか
>>続きを読む

ステップ・アップ2:ザ・ストリート(2008年製作の映画)

3.2

【記録用】
このテのダンス映画は…続編とはいえ
主人公もストーリーも全く変わっちゃう
もんなんだな。

今回は、
母を亡くしたストリートダンサーな
女の子の話。

内容的には、前作の方が良かった。

>>続きを読む

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

3.4

ロバートデニーロは、
こういう気性荒い役似合うな。
主演男優賞もわかる気がする。

実在したボクサーの半生を描いた
白黒映画。
女好きでDV男で…
チャンピオンからの転落。
悲惨な末路、という程ドラマ
>>続きを読む

メジャーリーグ(1989年製作の映画)

3.4

【記録用】
コメディタッチの野球サクセス
ストーリー。

寄せ集めの弱小チームが、
まさかの優勝…☆
ありがちだけど、とても分かり易い。
メンバーのキャラも色々で面白かった。

こーゆうサラリと楽し
>>続きを読む

メジャーリーグ2(1994年製作の映画)

3.1

【記録用】
1 より こじんまり してしまった
印象・・・

石橋貴明が、言葉が通じないのを
いいことに
笑顔で(日本語で)文句を言う
シーンが面白かった♪

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.2

【記録用】
心に傷を負い、心を閉ざしてしまった
天才的頭脳を持った青年の話。

テーマはとても興味深かったけど、
何となくスッキリしない感あり。
共感出来ないというか何というか…

個人的には、思った
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.0

【記録用】
「どんでん返し映画」と話題に
なってたので観た。

豪雨で足止めをくらった人々が、
モーテルに集まり。
そして一人ずつ殺されてゆく…

最初は、ホラーのような
推理サスペンスのような
展開
>>続きを読む

マンデラの名もなき看守(2007年製作の映画)

3.3

【記録用】
幼い頃は、黒人と楽しく遊んでいたのに。

いつの間にか差別が当たり前に
なっていた看守の
少しずつ苦悩な姿が地味に感動的。

デニスヘイスバートは大統領役が
似合うな☆

「友情を育む間
>>続きを読む

ダイアリー・オブ・ザ・デッド(2007年製作の映画)

3.0

【記録用】
流行りの「ハンディカメラ手法」
のゾンビ。
でも、肝心の「リアリティ」は無かった…

カメラ(映像)を介すと、
現実も現実でないように視えてしまう。
というメッセージ性は伝わったけど。

>>続きを読む

ボーダータウン 報道されない殺人者(2006年製作の映画)

3.4

【記録用】
メキシコの国境近くで殺害された
女性たちは数百人と言われていたが、
実は5000人…
という「真実」を報道しようと
立ち向かう女性記者の話。

実話に基づいてる所が怖い。。

グレゴリ
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

3.6

【記録用】
犯人移送の賞金稼ぎなデニーロと
犯人の逃走物語。

コメディでアクションでヒューマンで
面白くさらりと観れた。

内容は全然違うけど
【テルマ&ルイーズ】
みたいな雰囲気だった。

告発のとき(2007年製作の映画)

3.0

【記録用】
戦争から帰還した息子が謎の失踪
/そして無惨な死体で発見され…
何が起きたのか?裏側を父が執念で探る
シリアスなサスペンスであった。

ストーリーのテンポが悪い。
それが逆に重たさを
出
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.7

【記録用】
「してやったり」な詐偽映画。
面白かった☆
オーシャンズ~シリーズの元祖
みたいな感じした。

若き日のロバートレッドフォードは、
ブラッドピットに似てたし。びっくり。

音楽が良い。
>>続きを読む

フリーダム・ライターズ(2007年製作の映画)

3.7

【記録用】
少々 出来すぎな気もしたが…
実話なんだよね。
それはすごいかも☆

子供と大人の間 な難しい年代の
少年少女たち。
しかも人種差別や複雑な家庭環境の中で。

説教や諭すのではなく
「話
>>続きを読む

ソウ5(2008年製作の映画)

2.8

【記録用】
もうダメだ、全然わかんなくなった(苦笑)

後継者問題(?)とかは別にいいから、
法で裁けない悪を裁く、みたいな、、、
ある意味「金持ちの道楽」的な
単純シリーズであって欲しかったな。

>>続きを読む

ヒラリー・スワンク IN レッド・ダスト(2004年製作の映画)

3.2

【記録用】
ヒラリースワンクの弁護士役が
かっこいい。

裁判だけど「裁く為」ではない裁判。
白人が黒人を虐げてきた時代の・・・
「真実」を言えば恩赦が与えられる
というモノ?

実話ベースなだけに重
>>続きを読む

グローリー(1989年製作の映画)

3.6

【記録用】
デンゼルワシントン&
モーガンフリーマンが出てるので
観てみた。

黒人というだけで虐げられていた時代の…
戦争で、初の黒人部隊発足な実話。
150年前位?

早く戦いたいと訓練に励むもの
>>続きを読む

モンスター 〜少女監禁殺人〜(2006年製作の映画)

2.8

【記録用】
モンスターの続編かと思ったら違った。
パッケージが激似すぎ。騙された(苦笑)

連続殺人鬼になってしまった
哀しい女の実話…
って所は同じだけど、全く別の話。

シャーリーズセロンの方は、
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

3.5

【記録用】
ベトナム戦争映画はたくさんあるが。
多分リアルなんだろうなと思える作品。
監督が体験者(モデル?)なのが凄い。

戦士のかっこよさとかを描くでも無く、
映画としては地味かも知れないけど…

>>続きを読む

24 -TWENTY FOUR- リデンプション(2008年製作の映画)

3.3

【記録用】
シーズン6と7との「繋ぎ」って事で
観てみた。

「24」を知らない人が観たら、
特別面白い映画じゃないかも?

主人公がジャックだから面白かった
というか。
アフリカに居たのかーー!!
>>続きを読む