ChiePさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.5

亡くなった夫の棺と共に、
6才の娘と航空機に乗ったが・・・
居眠りしてる間に、娘が居なく
なっちゃった💦

慌てた母親は、機内を隅々まで探せと
走り回って大騒ぎ!
な、密室サスペンス&アクション。
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.9

高評価だけど長尺なので、余裕ある
時に観ようと思ってた映画だけど
テンポが良いのでサクサク観れた✩

スパルタ教育のエリート工科大学。
それぞれに事情を抱えて入学して。
親は鼻高々。でも・・・

何の
>>続きを読む

七年目の浮気(1955年製作の映画)

3.6

有名な「スカートふわり」シーン
見たさで鑑賞。
白黒かと思ってたらカラーだった!

妻と子供は、夏休み避暑地へ出かけ
夫は仕事があるのでお留守番。

そこに、とんでもない美女が転がり
込んできたら・・
>>続きを読む

マローナの素晴らしき旅/マロナの幻想的な物語り(2019年製作の映画)

3.8

冒頭。いきなり車に轢かれて…
自分の生涯を振り返るワンちゃんの
回想物語。

アニメというか、影絵?切り絵?
みたいな作風で不思議な世界観。
人間はカラフルで、腕がビョーンて
伸びてたり。
犬から見た
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

2.9

連続殺人犯を追う刑事の話、
なんだけど・・・焦点がボケすぎ。

事件に対する説明はあまりない割に
余計なシーンが多すぎるので
テンポが悪く、よくわかんない。

ラミ&デンゼルをW主演にしたのが
裏目に
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.5

羊〜 に続いて再観。
レクター博士逃亡から10年後…の話。

クラリスは配役変更になったけど
若い頃と年を取ってからは役者が
別人、という事はよくあるし
さほど気にならず観れた。

前作のレクターは、
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

再観。

元精神科医の連続殺人犯と
FB Iの実習生の・・・
サイコサスペンス&心理戦。

猟奇殺人鬼の逮捕に協力をお願い
する話。

ダメだ。アンソニーが好きすぎて
悪人には見えない。。。

噛みつ
>>続きを読む

赤ちゃん教育(1938年製作の映画)

3.5

1930年代の白黒映画。

タイトルから/勝手に
「新婚夫婦の話かな」と思ってたら

ベイビーって《豹》だったのね😅

行き違い&勘違いのドタバタコメディ。
時代だけに、豹もワンちゃんも
CGじゃない
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.6

ロバート・デ・ニーロ主演。

ママと同居の34才独身男が、
人気コメディアンにつきまとい
「自分の方が有名になれる」
(とゆうか、なってるつもり) の
妄想と現実を行き来する話。

自室で妄想に浸って
>>続きを読む

ブルース・ブラザース2000(1998年製作の映画)

3.5

刑務所から出所して⇒なぜか少年を
預けられ⇒バンドやろうと奮闘し
⇒警察から逃げまくる話。

色んな人物を登場させようとした
せいか、ストーリー的には少し
こじつけ無理やり感があったような。。

でも
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.5

シングルパパが、高校生の息子の
為に 3年間手の込んだお弁当を作る話。

「へー、それはすごいね」って感じ
だけど、お父さんのキャラが良い。

冒頭=チューニングシーンから始まって
なんだ?と思ってた
>>続きを読む

マジック(1978年製作の映画)

3.5

若き日のアンソニー再鑑賞。

売れないマジシャンが、腹話術と
マジックを融合したことによって
有名になったが・・・
学生時代に好きだった彼女の元へ
逃げ出す話。

笑いを誘ってた人形が、だんだん
不気
>>続きを読む

評決(1982年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

昼間から酒を飲んじゃうような
落ちぶれた弁護士が、出産時の
医療ミスで昏睡状態に陥った女性の
親族の訴訟に立ち上がる話。

法廷モノは大好きなんだけど・・・
私には合わない映画だった💦

前半/半分は
>>続きを読む

ゾンビーズ(2018年製作の映画)

3.8

あまり期待してなかったんだけど
・・・面白かった‼️

人間とゾンビ、2分化された街で
一緒の高校に通う事が認められ。。

キラキラピンクな人間(ღ✪v✪)と
緑髪で黒い服なゾンビ。
ミュージカルだけ
>>続きを読む

サンセット大通り(1950年製作の映画)

3.6

古びた大豪邸に迷い込んだ売れない
脚本家の男性が、そこに住んでいる
過去の栄光が忘れられない元女優と
執事に出会い…泥沼にハマってく話。

ビリーワイルダー監督作品は、
コメディしか観た事なかったけど
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

亡き大富豪の「妾と娘」になりきり
財産を狙う話。今回もカラクリが
面白かったです✩

チョイ役にGACKTやジャッキーちゃん
が出てたり。デビィ夫人とリチャードの
ラストがイイね😁

前作に続き…広末
>>続きを読む

ハーモニーベイの夜明け(1999年製作の映画)

3.5

昔観たけどあまり覚えてなかった
ので再鑑賞。

学者がジャングルで、ゴリラと
友達(家族?)になり・・・
その密林で、2人を殺害した罪で
ハーモニーベイ刑務所へ送られる話。

異常者なのか?謎を解くた
>>続きを読む

あらしのよるに(2005年製作の映画)

3.9

あらしのよるに・・・
雨宿りに逃げ込んだ真っ暗な小屋で
お互いが何者かわからず会話してく
うちに仲良くなったヤギと狼の話。

崖の道を歩くシーン。
ヤギさんのお尻が超可愛い♡
美味しそう笑

絵本だか
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.6

有名作品だけど観たことなかった
と気づいて鑑賞。

古風な洋館アパートに引越してきた
新婚さん。
昔の映画にありがちな、前半では
たわいない日常を描き。
親切押し売りな、お節介おばちゃんが
ウザイ😅
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

《ジョイ》を先に観てたので…
ジェニファー・ローレンス
「あれ?同じ人?」って思って
しまった💦

妻の浮気で、心を病んでしまった男性と
夫の死に、心を病んでしまった女性の話。
どちらも逆上型で、結構
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.6

銀行強盗を渋々手伝わされる
凄腕ドライバーの「ベイビー」が
ウェイトレスと恋に落ち、足を洗おう
とする話。

いつも音楽を聴いていて&話し声の
録音をMIXして音楽を作ったり。
一緒に住んでる聾唖なお
>>続きを読む

JOY(2015年製作の映画)

3.5

ロバート・デ・ニーロが出てたので
観てみた。
手を汚さずに絞れるモップを発明した、
実在の女性を題材にした映画。

「発明(構想)だけ」なら誰でも出来る
けど、それを実際に設計して作りあげ
商品化⇒売
>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

3.6

ウッドベース&サックス奏者が
マフィアの処刑シーンを目撃して
しまい。「生かしちゃおけん」と
追われるハメに。

逃亡の隠れ蓑として、女子だけの
大所帯ジャズバンドに女装で潜入
するコメディ映画。
>>続きを読む

幼い依頼人(2019年製作の映画)

3.5

実話をベースに、児童虐待を扱った
社会派ドラマ。

弟が継母の暴力により死んだのを
姉がやったことにして。。。
子供だから罪には問われない話。

問題提起作品として客観的に観るに、
「児童虐待を見つけ
>>続きを読む

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

3.4

クリント・イーストウッド主演。
孤島にあるアルカトラズ刑務所から
脱獄する映画。

《告発》を観た後だったからか、
それなりの刑務所生活に思えたけど
死を覚悟してでも脱獄したいのね😅

絵を描く自由を
>>続きを読む

シャイン(1996年製作の映画)

3.6

実話に基づき、若干脚色された物語?
実在の人物を描いた映画。

子供の頃からピアノ英才教育な父親。
大きくなるにつれ、才能は開花し
有名な音楽院からオファーもあるが
「そんなの許さん!」と、息子を
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.7

童話の世界を実写にしたら、こんな風
になるのね❗と感動した。
中世ヨーロッパ的な衣装が素敵だし♡

CGも綺麗で、動物くん達も可愛かった。

そして、継母。黒&金色の衣装に
身を包んだケイト・ブランシ
>>続きを読む

告発(1995年製作の映画)

4.1

好きな法廷映画再観。

脱獄に失敗した囚人が、虐待を受け
真っ暗闇の穴蔵みたいな独房に3年以上
監禁され。その後、刑務所内で殺人を
犯し裁判となる話。

猫背で内股で歩き、やせ細った囚人
=ケビン・ベ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.3

バーチャルの世界を守ろうと奮闘
&謎解き宝探し・・・な映画。

SF苦手だけど、スピルバーグ監督
だから観れるかなと思ったけど
ゲームのような世界観に馴染めず
私にはちょっと難しかった💦

途中の【シ
>>続きを読む

クルードさんちのはじめての冒険(2013年製作の映画)

3.5

安全第一!で、引きこもっていた
原始人一家が、1人の少年との出会いを
キッカケに外の世界へ旅に出る話。

人間の登場人物は一家&少年だけ
だから、わかり易い。
原始時代だから(?)不思議な動物も
たく
>>続きを読む

ハワーズ・エンド(1992年製作の映画)

2.9

馬車が走ってるような時代のイギリス。
お金持ちと中流家庭と貧民…な話。

その間柄に、恋愛がもつれていたり。

長尺な割に、説明が飛んでいて
急展開についていけず💧

同じ部屋での同じ場面でも、なぜか
>>続きを読む

アナコンダ(1997年製作の映画)

3.5

ジェニファーロペス主演なので
観てみた。

原住民族を撮影する為にジャングルへ
向かったクルーが、大蛇探しに来てた
男と知り合い・・・

善人か悪人か、わからぬまま前半。
後半になり、やっとアナコンダ
>>続きを読む

噂の二人(1961年製作の映画)

3.5

1960年代の白黒映画。

女学校の女性教師2人が、同性愛の
噂を立てられ苦しむ話。

方や、男の婚約者が居て
「赤ちゃんが欲しい」と何度も言ってて。
方や、自分はレズビアンなのか?
苦悩したり。
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

3.4

それぞれ複雑な事情を抱えながら…の
若者3人組ドキュメンタリー。

そんなに悲惨な感じは無くて、
割と明るいテイストで描かれてた。

人生全て望むようにはいかないから。
自分に与えられた枠の中で、
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.7

脇役にロバート・デ・ニーロ、
ダスティン・ホフマン、
ケビン・ベーコン。
俳優陣が豪華だったと気づいて再観😅

147分と長尺だけど、
少年時代=前半/大人時代=後半
みたいな二部構成の作りになってる
>>続きを読む

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.7

オペラ歌手に憧れる携帯ショップの
店員が、TVのコンテスト番組で優勝!
の実話基。

ニュースは、なんとなく知ってたので
順風満帆
「そこで才能を見出されたラッキーな人」
なのかと思ってたら・・・
>>続きを読む