0216さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン12(2016年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

このシーズンに入ってから、各話の事件の内容が面白くなりました。
回によって当たり外れが激しかったですがこのシーズンは安定して面白かったです。
てかラスボス、キャットかよ…ここだけはまじでつまんないしガ
>>続きを読む

0

絶叫(2019年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

オノマチさいこー!
WOWOWサイコー!
でも無職の男にどんな保険掛ければ1億手に入るんだー?w

0

埋もれる(2014年製作のドラマ)

-

昔に見たことありました。二度目でも楽しめました。
WOWOWサイコー!

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン11(2016年製作のドラマ)

-

さようならデレクモーガン…
これまたなんか取って付けたみたいなエピソードだったけど…

0

ヒトヤノトゲ~獄の棘~(2017年製作のドラマ)

-

デブの刑務官ヤバすぎワロタw
日本の刑務所を題材にしている作品は少ないのでそれだけでも面白かったです。
最終話の情けなさは酷かったけどw
大きな悪の中で正義を貫くのは大変だ

0

トッカイ ~不良債権特別回収部~(2020年製作のドラマ)

4.2

一話の入りで説明のナレーションと注釈が多い系か〜?嫌だな〜と思っていましたが本編はそんなことなく分かりやすく進んでいったので良かったです。
ネイティブ関西弁のキャストを多く起用していたのも良かったポイ
>>続きを読む

0

前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年製作のドラマ)

4.2

大東俊介、上手すぎる。素晴らしい。
古川琴音さんという方は初めて見ましたがお若いのにこの方もとても上手いですね。
脚本、キャスティング、俳優陣、絶妙に田舎なロケ地も、とても良かったです。引き込まれまし
>>続きを読む

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

-

前半は楽しんで見られたが後半はもう酷い酷い…
井川遥さんは顔固まりすぎててどうしてこうなった

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.0

カンテレやるやん
相関図にすると少し複雑かもしれませんが、劇中ではとても分かりやすく見やすかったです。
素晴らしい脚本だったと思います。

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン10(2014年製作のドラマ)

-

19話スピンオフ作品からBBのスカイラー出演
当時35歳一児の母のAJクック、産前産後はふっくらしていた時期もあったけどこの頃はとてもスリムになっていて女っぷりも上がり素晴らしく美しい。
新しく入った
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン9(2013年製作のドラマ)

-

10話 デス妻トムが声優さんも同じで登場✨
この辺りはもう犯人のプロファイルをほとんどしなくなっている。それでも面白いからいいけどね。
スペンサーはまた死にそうになるけどやっぱり肉体派じゃないし銃撃ノ
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン8(2012年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初は?!と思ったけど数話ですぐ馴染んだ新キャラブレイク。
このドラマは今のところ新キャラがしっかり馴染むのが凄いですね。
スペンサーの彼女の話は見応えありました。
ストラウスとロッシの親密な関係は正
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン7(2011年製作のドラマ)

-

エミリーのエピソードはなんか…取ってつけたような感じがするけど…
何か気軽にサスペンス系映画を見たいな〜と思って色んなサブスクを探して回っても、結局クリマイ見るのが一番手っ取り早いし面白いと思って見て
>>続きを読む

0

インフォーマ(2023年製作のドラマ)

-

面白くなるか〜?と思って見続けましたが横浜流星が出た時点で気持ち悪くて辞めました。しょうもなさすぎます。

0

ペンションメッツァ(2021年製作のドラマ)

-

小林聡美さんが食事をしているだけのシーン、ただそれだけで美しいってこの人何なんだ?といつも思いながら小林さんの作品を見させていただいています😊
こんな俳優さん日本でこれから出てくるんでしょうか。唯一無
>>続きを読む

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

4.4

2023年 神ドラマ爆誕!!!
柳楽優弥はやはり天才。

0

ヴァイキング ~海の覇者たち~ シーズン1(2013年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

寝取った女まじきめぇ
お前は本当かも分からないただの親の七光りなだけの口裂け女だわ
前妻守らなかったラグナルもキモ。

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン6(2011年製作のドラマ)

-

JJの代わりに頑張るガルシア可愛いw
最高のマスコットキャラクターですね
8話Tバッグウェル登場🤣大塚さんの吹き替えではなかったw

0

グレイズ・アナトミー シーズン2(2005年製作のドラマ)

-

心臓移植の男児に生きる意志を持つよう諭すヤンのシーンがグッときました。
メレディスとシェパードが気持ち悪すぎて耐えられないかも…
メレディスってデス妻スーザンのように嫌われる主人公で間違いないですね

0

グレイズ・アナトミー シーズン1(2005年製作のドラマ)

-

サクサク見られる面白さ
男女のいざこざが少し多いな〜とは思いますが

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン4(2008年製作のドラマ)

-

22話 辛いけど優しさのある話だった。クリミナルマインドっぽい良い話。
シーズンのラスト話はいつも最高に面白いね

0

今際の国のアリス(2020年製作のドラマ)

-

全員演技が学生劇団員みたいになってるのはわざとですか?

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン3(2007年製作のドラマ)

-

4「暗闇の中の子供たち」虐待されてきたアーヴィン役俳優がとても上手くて、余計キツかった…
13「野心の果て」モリス捜査官美人すぎ

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン2(2006年製作のドラマ)

-

エル…辛くて悲しい…
15話「多重人格」の最後のスペンサーのシーンが印象的。
フランク捕まえられなかったの無能すぎて意味わからん

0

デスパレートな妻たち シーズン8<ファイナル>(2011年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

カルロスとギャビーにイラつきまくり。
ブリーに全部着せるのは流石におかしすぎる。そこまで人でなしじゃないと思ってたんだけどギャビー…
なんかレネとベンもマイク亡くなったことにもっと罪悪感覚えて結婚なん
>>続きを読む

0

デスパレートな妻たち シーズン7(2010年製作のドラマ)

-

ラストへ向かうために色々カオスになってるシーズンな気がする。
リネットトムが別居する理由が曖昧だし…長年連れ添って大家族やってるとこんなもんなのか?とか…
カルロスがブリーにキレて許せないのも結局有耶
>>続きを読む

0

デスパレートな妻たち シーズン6(2009年製作のドラマ)

-

エディ君とリネットの話は泣けました。
家庭環境で人は出来上がってしまうね。
そんな胸打つエピソードもある中スーザンエピはクソまみれ。萬田久子の酷さもこのシーズンがピークか?って感じで相乗効果で最悪です
>>続きを読む

0

デスパレートな妻たち シーズン5(2008年製作のドラマ)

-

スカーボ家、ソリス家の話すごく良い。家族とは何か、考えさせられる。
ブリーのブリーらしさが崩れていくのが嫌だけど、美しいからOK。
スーザンは言ってること二転三転させすぎで鬱陶しくてキャラとしていなく
>>続きを読む

0

デスパレートな妻たち シーズン4(2008年製作のドラマ)

-

ブリー復帰で一気に面白く華やかに回復❤️
スカーボ家グッとくる。
スーザンのやってることはずっとくだらなくて子供っぽい。
新キャラキャサリンの話もサスペンス要素強くて良かったです。

0

デスパレートな妻たち シーズン3(2007年製作のドラマ)

-

シーズン3辺りからまじでスーザンが鬱陶しい。スーザンが映ってるとこスキップしたいくらい。
ブリーがいないとめちゃ退屈。

0

デスパレートな妻たち シーズン2(2006年製作のドラマ)

-

ガブリエル、物凄く自分に自信があるけど嫌味じゃない所が良いよね。
リネットトム夫婦のダメな所もなんとか解決しながら進んでいけるのが理想の夫婦像かなと思う。

0

LOST シーズン6<ファイナル>(2009年製作のドラマ)

-

結果、良かった。
映画ではなく色んな都合があるドラマなので、細かいことは置いておきましょう。
とにかくケイトはずっとうざいwこんなヒロイン今までいるんでしょうかw
最初一番胡散臭く信用がなかったソーヤ
>>続きを読む

0