0216さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

-

レンジャー隊が軽く一発撃たれただけで死ぬなよぉー!とかスナイパーどうやって来た?!とか最後の展開とか色々思うところはあるけど、大筋はかなり良かったと思います。

13人の命(2022年製作の映画)

-

この事件に関する映像作品はこちらを含め3つありますが、ドキュメンタリーの「THE RESCUE 奇跡を起こした者たち」が一番良く出来ており詳細がわかりやすいです。
こちらはボランティアダイバー達がどれ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

やっぱ大作って何だかんだ面白いね。
無理矢理な部分もあるし細かいことは気にしないでね!って感じで馬鹿になってアツくなって楽しもうな作品。
前作のファンも文句なしに感動したことでしょう。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

北川景子と中村倫也の濡れ場、いる?
邦画ってほんと無駄にラブシーンねじ込もうとするよね。萎えるわ。
北川景子に壮絶な役をやらせるのはちょっとミスキャストかな。

弟と付き合ってたこと伝えずに結婚してた
>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

-

単純なよくあるストーリーながらハラハラと楽しむことが出来ました。軽ーく見られる作品

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

-

官制室のやりとり多すぎ
後半はドキドキして見応えありました。
機内の細かい部分はほとんどフィクションだろうけどテロリストに抵抗したのは事実らしいから、凄いねぇ。
中東系の俳優さん達上手でした。

THE CAVE サッカー少年救出までの18日間/THE CAVE ザ・ケイブ レスキューダイバー決死の18日間(2019年製作の映画)

-

「THE RESCUE 奇跡を起こした者たち」を見て感動したのでこちらも鑑賞。
詳細をすっ飛ばしている所が多いのでこちらだけではかなり分かりにくいと思いました。

THE RESCUE 奇跡を起こした者たち/ザ・レスキュー タイ洞窟救出の奇跡(2021年製作の映画)

4.5

“善の者”しか登場しない実話。
移送中の状況はドキドキして釘付けになり、ミッションクリアで感動し号泣。
緩急がすごかったw
自分は善の人間でいられているか、顧みる作品になりました。

さがす(2022年製作の映画)

2.5

ALS患者転ばせて「大丈夫ですかー?」と大声出す理学療法士、ありえなさすぎて笑った。
実際の事件を色々ぶち込みすぎて浅くて雑すぎる。佐藤二郎は妻の罹患という背景があるけど犯人はただのサイコパスだから、
>>続きを読む

デビル(2010年製作の映画)

-

全てが伏線ってわけではないしちょっと雑かな
悪魔は邪魔されるのを嫌うって理由だけで余計に殺しすぎでしょ

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

「指輪は輪っか 輪のように愛は永遠に終わらない」
このセリフが印象的だったなぁ。
社会問題、中年の強いプライドやこだわり?とか人生とは…みたいなものを感じたけど、綺麗な映像と音楽が大半で何も起こらない
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

-

ソウシリーズを3以降真面目に見てる奴なんていないんだからこれでいいでしょって感じ
新相棒の吹き替えの声優がイケボ風でキモかった。アニメ声優はアニメから出てこないでほしい

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

美術、衣装、ヘアメイクがとても美しい作品だった。
コメディだけど重いなぁ…
楽しく見られました。

恋の渦(2013年製作の映画)

4.0

ザ・平成
こういう奴いるいる(笑)あるある(笑)のオンパレードw
服装から部屋の細部まで再現度高すぎ。懐かしすぎて恥ずかしくなりましたw
エッチした後、男の顔にメイクが付いてキラキラしてるのとか、細か
>>続きを読む

預言者(2009年製作の映画)

-

ゴッドファーザー的な男の映画。
苦手系でした。

サンダーロード(2018年製作の映画)

-

これはイギリス的コメディらしいけど自分は好きじゃなかった。伏線張ってるのとかも理解できたけど別に…。
クソ嫁と結婚しちゃったことが全ての元凶でしょう、終わり。って感じ

セッションズ(2012年製作の映画)

5.0

本当に美しい作品です。内容も、映像も。
事実とどこがどう違っているかなんて、どうでも良いと思える程完成されていると感じました。涙が溢れました。

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

1.0

序盤から嫁が無能でギャーギャーうるさい系だったから嫌でやめた。
クソ映画アラートがビンビン鳴ってる映画

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

3.6

難しくてくじけそうになったけど、
最後まで見たら切なかった…
解説を見て時間軸?時空?がなんとなく分かって時間を無駄にしたという気持ちはなくなりましたw
あんな口紅べっとりな唇にキスするの自分だったら
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

1.5

おもんねぇ〜〜
前評判良くて激推ししてる人がいたりするけど…w
途中でやめようかと思ったくらい酷い。
とにかく雑すぎて嫌い。
設定のルールすらガバガバやんけ

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

4.3

すごく良かった。
胸がきゅぅーーーっと苦しくなる。
説明がない作品だけど、ずっと不機嫌な主人公が付いてきてくれて行きずりの男の相手までさせたいとこにありがとうとか一言くらい言ったのかね?そこだけ引っか
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

-

何が正しいか分からないとか言ってる人達って、学生さん?w
里親の立場からしたら知的障害でしょっちゅうお構いなしに会いにくる元親ってかなり厄介だろうねぇ
子供のためには共同親権が正解だね

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

1.0

安楽死という良い題材なのに、最悪の仕上がりですね。何のカテゴリーにも当てはまらない典型的クソ邦画

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

-

単純に面白くない
ドキドキもワクワクもハラハラもしない

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

やたら評価良いですがよくある作りの目新しくもない作品です。
社会問題に切り込んでバズる系の作品が賞を取るのはもううんざりです
音楽と美術は良かった

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.4

小学校教諭、こんな作品作ったらもっとなる人減っちゃうよ…

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

-

原作は面白いんだろうね。
収まりきらなかった感