にるさんの映画レビュー・感想・評価

にる

にる

映画(118)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ロンが犠牲になってチェックメイトだ!
からの馬だけボーン!に納得がいかない。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

クライマーフレンズ2人が600mのテレビ塔から降りられなくなるお話。

怖いって評価見て、高いだけでそんな怖いかねと思ったけど怖かったわ。
個人的に登ってるときがいちばん怖かった。
頂上でも綺麗とかな
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.4

飛行機でバイオテロなお話。

韓国のパニック系結構好きで観にいったけど、これめちゃくちゃ面白かった。

結構長い上映時間だったけど、だれずに最後までドキドキ観れたし、それぞれの決断にすごく気持ちをもっ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

フィルハーマジックにシーン追加されて観たくなって鑑賞。

あぁ、いい映画だなって素直に思える映画。
世界観がとても綺麗だしなにより音楽が良すぎた。
吹き替えで観たけどミゲルの歌声とても好き。

話も、
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.4

尾田先生の「下ごしらえ」コメントをみて今年ONE PIECEを1話から読み直してます。(昔頂上決戦までは読んだ)
どうせなら流行りのFilm RED観たい!
が、「ネタバレあるから最新話まで読んでから
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.4

お父さんがいなくなって探してたらお父さんの名前名乗ってる指名手配犯見つけてどういうこっちゃなお話。

安楽死や自殺を望む人達に対してそれぞれの欲望のために動く人達...重い...重いよ...

きっか
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

4.0

あの2ちゃんねるのやつ映画化したの!絶対つまんないじゃん!と思ったらFilmarksでの評価がなにやら良さげだったので鑑賞。このアプリ便利!

途中までは、わぁ、B級ホラーだなぁと思って普通に観てたけ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

連続殺人鬼に「1つ自分がやったんじゃないから犯人探して」って頼まれちゃうお話。

この映画、内容入り組んでいるように見えて、全ては榛村の暇つぶしって一言で片付けられるのにはゾワッとします。

サイコパ
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.6

アニメ1期、2期観た勢です。

そんなに悪くなかった。
2時間にまとめなきゃだからいろいろ端折られてはいたけど、話はまとまってたと思う。
ただいらないところもちょいちょいあったのは2期の分の実写映画化
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.0

バットマンは1ミリも知らないけど謎解き要素あって面白いとレビュー見たので鑑賞。

ちょっと内容が難しかった。
というか、登場人物の顔と名前が全然覚えられなくて内容がよくわからなかった。
みんなあんまし
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.1

ネタバレ厳禁!衝撃のラスト!
みたいな宣伝されてるけど、一体どこが...

なかなか上映時間の長い映画だけど、テンポはいいので飽きちゃうことはなかったけど、かといって宣伝のような衝撃を受ける部分は個人
>>続きを読む

極道の妻たち(1986年製作の映画)

2.4

ルーレットで観る映画決めました6。

極妻!初めて見た!

極道の妻、めっちゃ極道やねんで。抗争すんねんで。みたいな話かと思ったけど極道に惚れちまった女の行方って感じ。

古い映画だからか人の顔誰が誰
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.0

ルーレットで観る映画決めました5。

拳銃摘発の成績のためにヤクザと手を組んじゃう警察官の実話らしい。

仰天ニュースの再現VTRみたいだった。

綾野剛さんがクズの剛さんにしか見えなくて演技力さすが
>>続きを読む

僕の中のあいつ(2018年製作の映画)

4.0

ルーレットで観る映画決めました4。だけど観たかったやつ。

韓国の入れ替わりもの。いじめられっ子高校生と893社長が入れ替わっちゃうお話。
高校生になっちゃった893社長のお話がメインです。

設定も
>>続きを読む

陰陽師: とこしえの夢(2020年製作の映画)

3.5

ルーレットで観る映画決めました3。またもや台湾映画。

日本の野村萬斎さんの陰陽師とは全然話違いました。

最初は顔と名前と時系列がわかりづらくて全然話入ってこなかったけど、観終わってみれば普通に面白
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.2

ツイッターの広告で気になったので観てきた。

顔を浸すだけで整形できちゃうお水のお話。
なんだけど、イマイチ設定を活かしきれてない気がした。

途中までは整形水の危険性とか、整形水の為に欲望に溺れてい
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

2.1

原作は1話だけしか観てなくて、ドラマは全く観てないけど、前作の映画は観てます。
前作が面白かったから観たけど、うーん。

こういう作品って思いもつかない戦略で強敵に勝つところに面白さを感じるんだけど、
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アニメ観た勢です。
ミーティの回がエグすぎて3日くらい落ち込みました。
本作はアニメの続編ですが、さすがメイドインアビス、まぁ〜〜〜エグかった...

■以下ネタバレあり

あの忌まわしきボンドルドと
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

1.4

その穴でのご飯は上の人が残した分だけしか食べられない。下に行けば行くほど残飯すら残らない。月1でどこの階層に行くかわからない。そんな場所で目覚めた男のお話。

設定が面白そうで観たけど、わたしには内容
>>続きを読む

フォース2(2016年製作の映画)

3.7

ルーレットで観る映画決めました2。初めてのインド映画。

インド映画って踊るんやろ?の知識しかなかったけど普通にアクション映画でした。

序盤はRAWとか諜報員とか警察の関係性がわかりづらくて、どっち
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

透明人間のように目立たない少年がハッカー集団に入って仲間とイタズラしてたけど有名ハッカーに認められようとして利用されて事件に巻き込まれちゃうお話。

■以下ネタバレあり

どんでん返しからのどんでん返
>>続きを読む

角頭 - 彷徨人(2021年製作の映画)

3.0

ルーレットで観る映画決めました。初めての台湾映画。

すんんんごい大道なストーリーだから古い映画かと思ったら2021年の映画で驚いた。

恋愛要素も「なによアイツやなやつ!」からの「誤解してたわ、いい
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

曜日ごとに違う7人の中村倫也のお話。

水曜日が消えた原因を探すサスペンスかと思ってたら違った。
けどそうだよねー。火曜日しか生きられなかったのに水曜日がきたらそうなるよねー。

医者のくだりとか、月
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.7

とある姉妹と家族の狂ったお話。

正直観てるときと見終わった直後はよくわからないな??ってなるんだけど、後々思い返してこうだったのかな、ああだったのかなと考えてメンタルにずっしりくる。そんな映画でわた
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

韓国のゾンビもの。舞台は新幹線。(新感染だけに...)

感染したらゾンビになるっていうよくある設定だけど、人間の心理描写がとてもリアルで、観終わった後しばらくいい意味でああぁ...となる作品だった。
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.3

予告みて、観たいなぁと思ってたら公開延期になって1年待ってやっと観れた作品。
ドラマは観てない勢です。

体に爆弾が埋め込まれてて、24時間毎に解除しないといけないって設定が魅力的で観たかったんですが
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.7

夢とか友情がテーマの多少子供向けな内容ではあるけど大人も楽しめる作品だと思う。

ひねくれてない真っっっ直ぐなお話っていう印象。
絵本のような内容なので好みは分かれそう。
こうなんというか、泣けるシー
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.0

ミニオンがとにかくかわいい。
口開けてぼーっと観てた。
なぜかわかるミニオン語。

アス(2019年製作の映画)

2.3

ある家族と同じ姿の何者か達が襲ってくるお話。

序盤は不気味さがあったけど後半は偽家族さんたち結構人間味がでてきて怖くなくなった。

あと襲ってくる割にあまりにも殺さないからなんか目的があるのかと思っ
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いくつかのルールのもとにその席でコーヒーを入れてもらうとタイムスリップできる喫茶店、その席に座る人たちのそれぞれのお話。

■以下ネタバレあり

過去に行っても起こった未来は変えられない。それなのに過
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

1.9

コメディとしては笑わせにきてる感がちょっと強い。ちょっとくどい。

歴史物としては三國志の知識が全くないわたしにはあまりお話が入ってこなかった。
まず三國志ものって名前がみんな似てるから誰が誰かわから
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.3

アニメを2日で一気見したのでいざ映画も鑑賞。

武器として生きてきたヴァイオレットが自動手記人形として生きる中で「愛している」を理解していくお話。

映画は完全にアニメの続編なので、鑑賞する前に是非先
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

なんでこんなに流行ってるのか気になりアニメを3日でみてその週に映画を観にいきました。

話自体は超大道少年漫画で、そのうえで鬼滅のいいところは敵ひとりひとりに過去があるところだと思った。

■以外ネタ
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.0

シティーハンターがどんなものかふんわり知ってるだけでアニメはみたことありません。
ありませんが、わたしのイメージするシティーハンターでした。

実写の不自然さもあんましないし、それでいてアニメのコミカ
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.7

ホラー映画というよりほん怖です。
ほん怖の再現ドラマ。

びっくりするシーンはあれどホラー苦手な人でも観れるくらいの怖さ。
というのも、心霊の皆様割と人間味を保ってらっしゃるので、目をつむってしまう程
>>続きを読む