yuukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

yuuka

yuuka

映画(218)
ドラマ(1)
アニメ(0)

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

3.6

玉木宏かっこよすぎィ!!本当に結婚した一般女性羨ましい。ドラマの延長での映画はそこまで好きじゃないけどのだめは別。ギャグもシリアスもラブもあって面白いし、ちゃんと、オーケストラの魅力も詰まってる。ドラ>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.7

深キョンが可愛すぎる映画
面白いし、結構何回か見ていた記憶です!

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

4.0

実話らしいです!特にこれといった内容はないけど、すごい面白かったしユアンマクレガー可愛いし、一途なジムキャリー素敵だし、ホモセックス過激だし、結構好きです。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

これやっぱ何回見ても面白いし、最後は幸せになれる映画だと思う!真宮の演技がツボすぎていつも吹き替えで見てる。

マスク(1994年製作の映画)

3.8

王道コメディであり、キャメロンディアスの最高潮期ですね!
子供の時見たときはすごく面白く感じましたが、最近見直したら、面白いけどあれ?もっと笑えなかったっけ?ってなりました。大人になったんだと思います
>>続きを読む

娚の一生(2015年製作の映画)

3.7

これは好き嫌い分かれそ〜〜!原作からだけど、おっさんだから気持ち悪いってのはあるかもしれない。トヨエツだからまだ見れたけど。結構簡潔に無駄なく描かれていて退屈せず、最後まで楽しんでみれました。

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.4

サブカル気取りがすごい好きそうな映画。普通に見れたし、面白い場面もいくつかあったけど、最終的には何が伝えたかったのが分かりませんでした。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.7

普通に楽しめた!!!主人公がソーシャルネットワークの時とは比べものにならないくらいカッコよくなってて興奮した
最後のバックが分かったあたりの演出はさむかった。あの恥ずかしい演出をしてもかっこよく思える
>>続きを読む

Little DJ 小さな恋の物語(2007年製作の映画)

3.8

神木君見たさに見た。すごく感動したし、見終わった後も胸がポカポカした。普通に見てよかった。より、神木隆之介が俳優として好きになれた映画。

アマルフィ 女神の報酬(2009年製作の映画)

3.3

悪くない。映像がやっぱ綺麗だった。ただ、映画でやる必要はない。勢いがない。

乱暴と待機(2010年製作の映画)

3.5

浅野忠信を見たくて鑑賞。相当気持ち悪かった…ていうか、この映画自体が気持ち悪い
でも、まあ、悪くはなかった

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.0

これ本当、切なすぎて見てられないシーンがある

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.0

これは、うーん、別に面白いわけではないし、めちゃくちゃグロいシーンがあるわけでもないけど、ただただ気色悪い。見終わったあとも気持ち悪さが当分は残りました(´・_・`)
日本人だからって贔屓を無しにして
>>続きを読む

蝋人形の館(2005年製作の映画)

3.6

ホラー映画として、純粋に楽しめました!ぐろかった笑

エスター(2009年製作の映画)

4.2

いやー、すごかった。
全然予想してない結末だった。面白え〜

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

Facebookを立ち上げた主人公のマンセー映画かと思いましたが、全然違う!主人公が人間らしく(クズ)書かれていて、しかもスクールカースト下位の人間であることに驚きました。またアメリカ大学での生活が垣>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

3.9

見てて、本当に辛かった。ベトナム戦争の予備知識を少し頭に入れてみた分、戦争がリアルに感じられて当たり前のように死んでいく人に胸苦しくなった。

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.3

やっぱり名作映画です!!
めちゃくちゃ感動した。
本当に友達を大切にしなきゃなって思えたし、なんつーか、もう、本当によかった…

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.1

子供の時からめちゃくちゃ好きでした!めちゃくちゃ笑えるし、子供ながらにエイリアンって普通の人に紛れて隠れているんだな!ってワクワクした!今見ても面白いです(^ー^)ノ

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

結構繊細な映画。
全てがかっこよく写って、言動一つ一つに身体が痺れた。

南極料理人(2009年製作の映画)

3.9

だらだら見れる感じが結構好き。私には合ってたみたい。結構面白かった。

青い春(2001年製作の映画)

3.5

松田龍平見たさと、ミッシェル聴きたさだけで借りたからそこまで期待していなかったので割と見れた。内容はないけど渋いと思う。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.3

山崎まさよしの音楽は最高だし映像もきれいだけど話に起伏がなさすぎました…

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.2

これね、面白いね!笑
結構自分的には想像できない展開でハラハラしたし、結構グロい!
コメディなんだけど、しっかりサスペンスだし、アクションだし、シリアスだし!
コメディだと間違いない一本だね!

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.3

この映画を嫌いな人はいないと思う。それだけ素敵な映画。
何回でも見ちゃうし、何回見ても素敵だと思える映画。
切ないラブストーリーって部類だと確実に一番好き。

ピンポン(2002年製作の映画)

4.0

アラタも窪塚も最高にキュートで最高にカッコイイ。
特に深い意味のある映画ではないけどその分純粋に楽しめて見れた。実写映画だとかなり成功の部類。

HAZARD ハザード(2002年製作の映画)

3.8

別に悪くはなかったけど、雰囲気で見る映画。
園子温の中では割と上位で好き

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.1

カルト宗教にかなりのめり込んでしまう感じが結構リアルでよかった。長い映画だけど全然最後までワクワクして見れたなあ。
満島可愛かったし。ベートーヴェン第七番二楽章が流れて満島がAAAの人に向かって吠える
>>続きを読む

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.9

ダコタファニング可愛いし、デンゼルワシントン渋いし、内容はまあ面白いしよかった

アミスタッド(1997年製作の映画)

4.3

スティーブン・スピルバーグが「人種問題」を扱った珍しい映画。すいません、最初は少しなめてかかって見ていたが素晴らしかった。裁判中でのアフリカ系の方の「俺たちに自由を!」をに、本当に心打たれてしまった。>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.9

歴史的背景をしっかりと理解した上で見たら面白かった。欲望にまみれた映画。強欲、嫉妬。でもそれらが歴史を作ってきたんだと感じる映画。

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.5

歴史に名を残す名作。ジャックニコルソンの演技力に脱帽。