Minakoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Minako

Minako

映画(682)
ドラマ(3)
アニメ(0)

キャッツ(2019年製作の映画)

2.9


頭を使わずに見るべきだね。
ストーリーとか追いかけなくていい笑

ビジュアルのたまに気持ち悪く、たまに可愛らしい絶妙さはなんだろう。
形が人間なのに毛足が短くて嫌だなぁ。

でもロマンティックじゃな
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.8


これはこれは美しい…
美しいド変態映画だな…

パプリカやインセプションに通ずるものはもちろんあるんだけど、それより私はアングストを思い出したなぁ。

カールの死体の愛で方、、
あれはアングストを超
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.7


これはいいよね〜笑
振り返るとオープニングのトラップがピーク!

これ系の映画(ソウとか残酷で異常とか)ってたくさんあるけど、面白さの肝はトラップ・ギミック・キャラクターだよね。

キューブは謎解き
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.6


(笑)
ファンの期待をどかっと裏切った今作。
逆にすごいよな〜〜(笑)

冷静に序破Qだけ見るんじゃ全くわからないだろうな笑

アニメ〜まごころまで見返しても納得いかないよ笑

すでに世界が何周かし
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.9


金ローついでに
アニメからここまで見返してみた!!!

なんかさ、まあわかる。
創世記だよね。
この「エヴァ感」が何よりのご馳走だと思うよ、
だから面白いし傑作だとは思うんだけど。

急にここから性
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.2


私はやっぱり破がすき。
これ昔から本当に思入れ深くて。

見た時なんて、別にもう子供ではなかった気がするけど、でもあの「今日の日はさようなら」と「翼をください」のシーンになると、子供に戻ったみたいな
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.7


すごい、新しい!
ずっとハラハラしちゃった!

公開当時から観たいな〜と思ってて
ようやっと観たわけだけど、こんな話!

男とも女ともわからない醜い姿、
感情を嗅ぎ分ける力、
飼い犬が吠える、キツネ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.9


すごく久しぶりに見たなー

これって説明無しに進んでいく部分が多いけど、後から種明かしするスタイルなのは原作通りなのかな?

綾波の目が赤いのが気になっちゃって、
ああアルビノか、とおもったけどまあ
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.2


"私は魔女じゃない!
…だけど確証はないの"

魔女は心の中におるんやなぁ

ちなみに今日から配信スタートのヘレディタリーをアマプラで再鑑賞してからこちらを観ました!

お陰で異様さに慣れてしまった
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8


なかなかいい。

"Every day, try to do something unexpected."
毎日、驚くようなことを何かしてみる

ビー玉を飲み込んでご機嫌になるハンター、自分はスペシ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

3.7


この前の金ローでみた!

なるほど、ブレードランナーじゃん。
(いつも言う)

そしてブレードランナーより良い結末。

世界のどこかで、生きてね!

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.2


アンハサウェイー!
うつくしい!!

魔女のしたったらず?な変な喋り方、
かなりよかったな〜笑笑

ちゃんとちびっ子たちのトラウマ映画(笑)

頭から虫引っこ抜くシーンが一番きつい

ほぼネズミだっ
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.8


かわいい
やさしい

ウェスアンダーソンの美学に忠実に作ったんだろうなあ。

日本好きなのはわかるけど、戦時中の日本に影響受けすぎてるよね笑
いい気持ちで見れない人もいるだろうな笑

けど、もちろん
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.7


あー!
ガタカとトゥルーマン・ショーの監督か!
2回目にしてやっと気づけた〜
なるほど面白いわけだね

アマンダセイフライド、
本当に、ロシア人形なの??

キャラがしっかりあって
どの登場人物にも
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

2.8


かなりウケちゃうストーリーだけど
サイコっぷりが底抜けで良かったな

所々すごいグロ描写続けるから
ほんと変態映画なんだな、、っていう感想

暇つぶしにはいいよ!

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

3.5


ドラッグこわいな。。
かなり胸糞を詰め込んだ話。

マリオン、可哀想だったな…

ただまあテンポ感が良くて、
ワーっと一気に観れました

親孝行とか、夢とか、
最愛の恋人、痩せて綺麗になりたい、
>>続きを読む

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

3.2


気持ちわる〜〜〜い映画が観たくて!

気持ちわるかったー!!!!

でも気持ち悪くなるの遅かったな。
思ったよりジワジワ系だし
最初30分くらいの会話や暮らしの描写に、あまり意味を感じなかったな。
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.6


久々見たけど今敏監督ってすごいよね
パーフェクトブルーのアンサーソングならぬアンサームービー?みたいだよね

夢とか現実とか理想とか嘘とか
別になんだっていいんだよ

今があるから夢があって
夢もま
>>続きを読む

パーフェクション(2018年製作の映画)

3.9


これめちゃくちゃ面白いわ。
おすすめ。サイコ。

二転三転します、って書いてあるんだけど
本当に二転三転するのよ(笑)

Netflixらしい、
遊びと思い切りを効かせて
なかなかハードな展開の仕方
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

4.3


はあ。
こんなにもドランは豊かだ。

どうしようもなく衝動的な
本能が応えるような愛。
愛おしくてたまらなくて
壊したいほど憎い。

ねえ、僕と話すのはそんなに退屈?
僕ら話さなきゃ。

点滅するラ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8


さすがのノーラン!
今作はまさに「体験する」映画だったなあ〜

音響の使い方ずるいよね!
こちらの心拍数をコントロールしてくるよね!
ドキドキしっぱなしのアクション、大変疲労感がありました!

もち
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7


おもしろかったね!

三浦春馬のこと考えるとそれこそ嘘みたいでなんだか逆に「私は生きてるよな?」みたいなことになってしまう。
よくわからない。人が死ぬってこと。

でもそう思うとさ
このコンフィデン
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6


これ最後のUターンのくだりで胸がギュン!となる〜〜〜

親子ってこういうものなんかね。

まさかの!っていう展開が多くて良かった

パソコンで見ればよかつた

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.9


これいいわ
SF好きにはたまらんな

おー!!という盛り上がりは正直無いんだけど、とにかく美しい未知との遭遇。

彼らには目的すら無い。
「再創造」という言葉を使ったレビューを見て、まさしく、と思っ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3


案外よかった(笑)
娯楽映画としては言うことない(笑)

これほんとにポスターもそうだけど
ところどころ凄い良い絵を入れてくるよね

あと最後の決着シーン、
そうやって倒すんか!!!!
ってなってさ
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.1


すごく期待してたからか、
そんなに面白くなかったな。

そもそもループ系なのに時間の概念が無いから、そっから物足りない。

罪を受け入れろというけれど
罪の定義も少し納得感がない。

「ささいなこと
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.7


これすごいな、
ヤバイものを目撃してしまった感。

RAW観た時もヤバッ…って思ったなあ。

カメラワークも悪いし
時間の無駄に思えるシーンも多い。
犯行の一部始終も手際が悪い。

まずシャワー浴び
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.0


これインビジブルより全然面白い!!

しかもたぶんこれ、
透明人間にならなくても怖い(笑)
サイコすぎて最悪(笑)

暴虐の限りを尽くしたようなかんじで…
セシリアを精神的に追い込んでいく様子が観て
>>続きを読む

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.8


ジェイミーベルって
リトルダンサーの少年かあ!
素晴らしい演技だったな。

レイシスト、なぜ生まれてしまうんだろうと理解に苦しむ部分があったけれど、その背景にもまた貧困があったとは。

命を救ってく
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.8


こんなに楽しい映画を、こんなに悲しく思って観ることはこの先もう無いでしょう。

若くてキラキラしてて透き通った正義感を持っていて、あんな風に笑う人が、今この世に居ないなんて。全く理解できない。

>>続きを読む

The Strange Thing About the Johnsons(原題)(2011年製作の映画)

4.0


悲惨……

30分足らずでこんなにも家族の闇を詰め込めるのすごいや。笑

冒頭のシーンでひと叫びしたら、
あとはずーっとポカーンという感じで
まさにミッドサマーと同じ所感(笑)

cocoon ma
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.7


私たちはアメリカ人。
ハンズ アクロス アメリカ。

ま〜こわいね!
こわいけど、こわいより入念さ!

ネタバレ厳禁!

ゲットアウト同様に、人種や貧困の差別をテーマにしてるわけだけど。
新車マウン
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.1


こんな未来いいよな〜
(みんな言うやつ)

実際の未来は国がガーゼマスクを3ヶ月かけてモタモタ国民に配ってるし〜選挙すらオンラインに切り替わってないんだな〜

前澤さんは宇宙へいくらしいけど、まだで
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.1


これ、かなりずしんときた。

色のついたヘビには毒があるんだな?
毒ヘビを見分けるには色や模様を見ればいい?

ヘビだってそう一筋縄にはいかないんだもん、人間はもっと複雑だよ。

レイシストであって
>>続きを読む