Qさんの映画レビュー・感想・評価

Q

Q

  • List view
  • Grid view

ファーゴ(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

借金に追われているカーディーラーがチンピラ2人に妻を誘拐してもらい義父から身代金を貰おうと考えていた。しかしチンピラ2人が妻を誘拐中に人殺しをしてしまい物事は計画通りに進まず。。カーディーラー、チンピ>>続きを読む

メイン・テーマ(1984年製作の映画)

-

この男のどこがいいねんって思ってたけど声かっこいいしスタイル良いしだんだんかっこよく見えてくる。ひろこちゃんの茶色のバッグほしくなった。

失楽園(1997年製作の映画)

-

こういう不倫はなんか許せちゃう。
役所広司かっこいいからかな?

(ハル)(1996年製作の映画)

-

チェッカーズの鶴久さん出てきて笑ってしまった

台風クラブ(1985年製作の映画)

-

これのおかげでBARBEE BOYS聴くようになった。かっこいい。

霧の子午線(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

吉永小百合さんに惹かれない男性はいないと感じた。話し方や仕草、全てに品のある女性らしさを感じます。そんな女性が軽薄な男に奪われ、憤りを感じるミツオちゃんの気持ちがよく分かる。『ロマンス』でもそうだった>>続きを読む

ロマンス(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画を最後まで観ることができた。古い邦画は登場人物の話し方や、あの時代ならではと感じるフィルターが好き。私はなぜ彼らがキリコに惹かれるのか分からない。でもよく男はミステリアスな女が好きと聞く>>続きを読む