バーチィさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

バーチィ

バーチィ

映画(241)
ドラマ(11)
アニメ(0)

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

先週公開したばかりなのに、
1週間後には、もう1日1回上映になってしまった地元の映画館。
そんなに人が入らなかったのかしら…☹️

ママ友と金曜日レイトショーで鑑賞しました。 
田舎の映画館は、金曜日
>>続きを読む

エリザベス(1998年製作の映画)

4.0

アマプラ見放題にキター
20年ぶりに再鑑賞。

ケイト・ブランジェットが若くて美しい✨👸

幽閉された少女時代
25歳にして女王に即位。

側近にいつ裏切られるかわからないこの時代。

父は狂王リチャ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.8

評判とおり面白かった作品。

3人目を流産で亡くし、心の穴を埋めるために
孤児院から養女を引きとるがぁ…🙀🔫🔪😫って話し。

ストーリーは、知らない方が面白いので
これ以上書きません。

思うんだけど
>>続きを読む

トロイ(2004年製作の映画)

3.8

しあがってるね…しあがってるね🎵
ブラピの身体が、やけに仕上がってるね。
ギリシャの勇者アキレス役だもんね。

いや、こんな目立つ身体で、甲冑つけてたって
従兄弟の小僧とは、間違わないでしょ😁

オー
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.5


週刊少年ジャンプの実写版 
私のようなおばさんの守備範囲ではないと思い 
なめてましたぁ🙇‍♀️

まったく原作知らず
あつさんの、まったく知らなくても楽しめる…
とのアドバイスで鑑賞してまいりまし
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

犯罪ドリームチーム女子版✨

主演のサンドラ ロックより
ケイト ブランジェット姐さんが、カッコ良かった。豹柄コートにド派手なサテンのスーツ。
コック👩‍🍳スタイルにバイク🏍姿まで…‼️
上品なドレス
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

-

今日は、天気が良いので近くのイオンシネマに歩いて行き、ちょうど12時開演。
平日だしね。空いてるかもね😙
昼ビール🍺しながら、映画鑑賞。

オープニングから、マコノヒーのイギリスのパブ🍺シーン。
いゃ
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

バーチィ『イオンシネマでさぁ、邦画が公開延期         
になったから、突然上映してるのよ。だから、観てきたわよー』

ママ友A『それでェー、どうでしたぁー?』

バーチィ『なんかぁー 暗くなっ
>>続きを読む

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

4.0

フォロワーさんのレビューを読んで観たくなった作品。

舞台は、デンマークの海辺の田舎。
美しい姉妹、この町で唯一の牧師が偉大な父。
お清貧ながら神に仕え、村人の面倒をみながら暮らしている。

私のこの
>>続きを読む

ハリエット(2019年製作の映画)

4.0

ハリエット・ミンティという実際の黒人奴隷解放運動家。

美しく強い女性の映画は、大好き💕

19世紀の奴隷制度のアメリカで強く生きた女性

逃亡したハリエットを執拗に追う奴隷主のキデオン。
彼の異常な
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.5

すっごく胸糞、グロ映画と評判を知りながら、
アマプラにあるので、気になってしょうがないから、思い切って鑑賞しました。

ビョンホンは、私の世代は、なんといっても
韓流四天王、ヨン様、ビョンホン、ドンゴ
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

3.5

真吾ちゃん、脱ジャニーズしてからの映画。
もとアイドルとは、思えないギャンブル中毒のどうしょうもない男を熱演。

真吾ちゃんって、若い頃、『沙粧妙子-最後の事件簿』という90年代のドラマで、サイコパス
>>続きを読む

スノーホワイト 氷の王国(2016年製作の映画)

3.2

『白雪姫』の序章…となってるけど、どっちかというと、『アナ雪』みたいなストーリーだった。

シャーリーズセロン、エミリーブラント、ジェシカチャスティンと豪華な女優人であるが…
前作を観ていないせいか、
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

4.0

拝啓ミラ・ジョヴォヴィッチ様
いや、正確には、『ヨヴォヴィッチ』と発音して欲しいんですよね。

ミラさま
今回のアルテミス大尉も
とにかくカッコ良かったです🤣💕

私は、ゲーム🎮の事は、さっぱりわかり
>>続きを読む

リベンジ・リスト(2016年製作の映画)

3.7

自動車整備工のスタンリー、平穏な日々を暮らしていたが、ある日強盗に眼の前で愛する妻を殺害されてしまう。
復讐に燃えるトラボルター🕺
実は、元特殊部隊の工作員。
殺しのプロだ。
もう、孫もいるイケオジの
>>続きを読む

プラネット・テラー in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.6

この映画のレビュー書くの悩みました。
何故かというと、御下品になりそうだからです。
しかし、B級映画としては、最高の映画なので
書き留めようと思います。

『マチェーテ』の予告からはじまり、
なんです
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

2.8

大学の社会学で、人は、社会から閉ざされて育ったらどうなるか?狼に育てられた子どもを題材に
講義を受けたが、この映画は、社会から閉ざされ
、ど変態な親父に育てられた子ども達のお話し。

ビデオカセットで
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

4.0

女子高生ターゲットの作品だと思いきや…
思いもよらず泣いてしまった😭

やっぱり春馬君、
家康姿で、『一生懸命とは…』って
マッケンに問答する姿は、もう意味深だよね。

それから、うちの息子も大学附属
>>続きを読む

にっぽん昆虫記(1963年製作の映画)

3.0

20代の頃、確か深夜の映画劇場📺で観た記憶
ショックなシーンがあったような?
でも、そのシーンを忘れてしまったので、
アマプラで配信されていたので再鑑賞しました。

大正時代の東北の農村部落。
小作の
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

ケイト・ハドソンとアン・ハサウェイのラブコメ💕お二人とも大好きな女優さん。

幼馴染の2人が、憧れのプラザホテルをダブルブッキング😱バトルになっちゃったぁ。

結婚式前の女子パーティー🎉🍸
ゲイクラブ
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.5

昨日は、朝から私のTwitterに、モナカ@地震監視という方から、『今日は、嵐の前の静けさ地震に注意』というメッセージが入りました。
なんとなく気になったので、ミネラルウォーターを買いだめしました。
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

渾身で挑んだディカプリオの熱演
流石、念願のアカデミー賞助演男優賞を狙った作品である。

今までのレオ様とちょっと違う。

19世紀の広大なアメリカ未開拓地。
熊に襲われる死闘。
仲間に裏切られ、生き
>>続きを読む

ラ・ブーム(1980年製作の映画)

3.5

私は、18歳まで東北沿岸の小さな町で育ちました。
その町には、映画館がありました。
小さな町過ぎて、映画館とパチンコ、あとは海。
それしか娯楽がありませんでした。

当時の田舎の映画館は、2本立てが基
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

この作品、一度目は、冒頭の養豚場のシーンが、もうダメですぐに挫折してしまいました。
いきなりグロシーンなんだもん😂

しかし、『すばらしき世界』で役所広司の魅力を感じ😍再度チャレンジしてみました。
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

やっと観ましたぁ。
韓国ゾンビ映画。

噂とおり、マ・ドンソクの上腕二頭筋が太い👀‼️
まるでゴールドジムのマークのような人。

ゾンビの出来が素晴らしく、決していかにも特殊メークです感ないですね。
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

🐱ねこバロン目線です。

趣味も考えた方もマッチして、すっごくラブラブ💓2人だったのに…

そして、ジャンケンの意味わかんない?というわりに、私🐱の親権は、ジャンケン✊✋✌️かよ💢

別れ方が、冷静。
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

私が、20代の頃、銀座や新橋で飲み歩いていた頃があります。
1980年代です。
よく行く小さいなバー、そこにいわゆるYさんというヤクザのお兄さんもいらしてました。
全然、映画でみるような、怖い方じゃな
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

コロナの為、日本映画を劇場で観る機会が増えた。それまで、私は洋画派。
日本映画は、配信かレンタルがスタンスだった。

しかし、今作 劇場で観て良かった。
まさか、最近の日本映画にこんなにも感動するとは
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.5

再鑑賞

『SEX & CITY』は、ドラマも鑑賞済み。
主演のサラ・ジェシカパーカーのうらやましい限りのオシャレっぷりと、日本じゃぁありえないガールズトーク、1話完結30分と軽くて観て笑わせてくれた
>>続きを読む

エビータ(1996年製作の映画)

3.6

80年代の頃、マドンナのコンサート行きまた。東京ドームと幕張メッセ。
低音で響く会場、巨大なディスコ🕺みたいでした。マドンナは、セルフプロモーションは、完璧。衣装から、表現、ステージ美術。
それまでの
>>続きを読む

NINE(2009年製作の映画)

4.0

フェリーニーの自伝伝記『81/2』をミュージカル化した作品。
よく解らない作品なのかと思いきや、そうでもなかった。
評価がわりと低い作品ですが、私は好きだなぁ。

女たらしのマエストロ・グイド役にダニ
>>続きを読む

パーフェクト・ゲッタウェイ(2009年製作の映画)

3.5

超人のミラ・ジョヴォヴィッチではなく、普通の女性を演じてるミラを見たく鑑賞しました。

脚本家の彼氏と結婚式を挙げハネムーンにハワイのカウアイ島へやって来ます。
日本人好みのホノルルと違い、ネイティブ
>>続きを読む

カイト/KITE(2014年製作の映画)

3.0

美女がピストル持ってると、思わず気になってしまう。
ジャケに惹かれ鑑賞しました。

少女人身売買の闇組織に両親を殺された少女の復讐劇です。
主人公のサワは、確かに美少女。
闇組織のオッサン達を色仕掛け
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.5

再鑑賞

息子は、今作をチョイス。

ゲーム🎮も楽しんでいた息子は、
ゲームのキャラが登場した今作が思い出深いようです。他にも、過去登場したキャラが再登場。
懐かしい…

しかし、アンダーソン監督のバ
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.8

再鑑賞

冬休み息子が帰省しました。
バイオハザードを観ようという事になり、
全部観る時間がないので、私は
今作をチョイス。

当時、小学生だった息子、確か今作R-15指定だったような…知らんぷりして
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

若い頃は、王子だったレオ様
この作品あたりから、 
クセのある役演じるようになる。

精神を病んだ凶悪犯を収容する離れ小島の精神病院。捜査に乗り込む連邦捜査官。

なにやら秘密がありそうでドキドキする
>>続きを読む