Kintaroさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Kintaro

Kintaro

映画(465)
ドラマ(1)
アニメ(0)

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

ブラッドリークーパー主演の良作。後半はチンポも軽快で実に楽しめた。

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.6

はじまりの歌の監督ということでチェック。俳優の歌唱力もあり、いまでもたまに劇中歌を口ずさむほど胸に残っているよ。てぇいくでぃすしぃいんきぃんぐぼぉ〜

南極料理人(2009年製作の映画)

3.8

素敵な映画。非日常な舞台での日常のほっこりするストーリー。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.5

ミュージカルの良さがわからなかった高校の頃に何度も見て、途中で挫折。歌は耳に残った。もう一度見てみたい。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.1

故郷ネパールを少し思い出すインドの雑踏。痛いシーンなどはあるが、後半の伏線回収までしっかりしていて、自分の中のインド映画の評価が変わった。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

そのストーリーにテンポの良さも相まって終始小気味いいスリルを楽しめた。見終わったあともかなりスッキリした気持ち。心に爽やかな風が吹いた。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.8

彼女と部活をサボって見に行った映画。この映画の帰りに車に轢かれたため評価マイナス0.5。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.6

演技に引き込まれて、かなり良い映画だとは思った。しかしながら疲れた。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

見終わってしばらくしてから自分の中での評価があがってきた。なんかよくわからんけどもう一度みたい。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

友達と見たいスナック映画ランキングナンバーワン。ともに笑い合って、これからも馬鹿やっていこうぜマイメン!という気持ちになる。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

非常に大好きな作品。これを見てから、私も全国に監視されているのではないかという妄想にかられ、鼻くそをたべたりなどを控えた。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.7

いい感じに面白い映画。絶妙。まあ間違いはないかなという感じ。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.8

あまり覚えていないがいい話だった。
彼女が評価していたので私も評価している。

風俗行ったら人生変わったwww(2013年製作の映画)

1.5

個人的もう見たくない映画ランキングの先頭をぶっちぎって走っている作品。彼女のクラスメイトが絶賛していたためチェックしたが、彼女には今一度人間関係を考え直して欲しい。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.9

神戸のルームシアターで出会い、私の人生を変えた1作。この監督は真面目にぶれずに生きてきた私の貞操観念に便所サンダルで上がり込んで、陰毛らしきものをばらまいて行った。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ウッディが今まで共に歩んできた仲間を裏切る名シーンでは、思わずポップコーンを9個頬張った。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

公開日に彼女と見に行った作品。RADWIMPSが好きなのでチェックしたが、あまりにも流行っていたことと、彼女の反応が微妙だったため社会の波に抗って酷評していた。後日金曜ロードショーで放映されたのをしっ>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

映画会の王。パッケージのシーンは風呂で何度も再現した。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

アダムレヴィーンが好きという補正もありかなり心に残った作品。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

とても面白かった。QUEENをちゃんと勉強してからまた観たい。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.4

ミーハーになりたくなくてすぐには見に行かなかった。上映終了直前に見に行って後悔した。あと7回はみたい。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃好きだった映画。今見てもかなりテンション上がった。