ゆりよしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆりよし

ゆりよし

映画(593)
ドラマ(0)
アニメ(0)

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.6

天才少年の家出旅物語かと
思いきや、
家族再生物語でした。
双子の弟が事故死して
それぞれが罪悪感や寂しさから
少しずつズレてしまった
家族の話。
前半の旅場面はちょっと
ドキドキしたけど
出会う人が
>>続きを読む

アフター・アース(2013年製作の映画)

3.0

なんか評価よくないけど
個人的にはそこまで
悪くないのではと思う。
なんか宇宙船?はかっこよさ
足りなくて落ちても
しょうがないって思ったし
なんでこの子自転車のサドル
背負ってるんだろうって
思って
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

名作と呼ばれる理由がある。
人生こんなに
詰まってていいのかって
ぐらいに詰まってる。
こんなに感受性が豊かな人に
あってみたい。
こんな風に色んな言葉で
人生を表現したい。
観終わった時はなんとも
>>続きを読む

メアリーと秘密の王国(2013年製作の映画)

3.3

映像が本当に素晴らしい。
アニメの世界は年々進化していて
少し怖いと思うくらい。
最初の場面、アニメだと
思わなかった。
父と子がいろんな形で
描かれていて、悪役にも
それが反映されている。
いろんな
>>続きを読む

ジャングル(2012年製作の映画)

2.9

え、もうこれどっちも
アホやん。
こうなったら
もっと頭使った感じで
もっと派手にケンカ
してほしかったな。

フィッシュ・レース(2006年製作の映画)

2.8

なんかみたことあるような
ストーリーとキャラクターたち。
まぁ亀のおじさんと
老ぼれ魚の友情が
隠れた見所かと(笑)
もっと短くていいと思うんだけど
楽しむだけなら楽しめます。

セッション(2014年製作の映画)

3.9

そういえばピアノ弾いてて椅子が
飛んできたことはないけど
椅子ごと吹っ飛ばされたことが
あったなぁと
ふと思い出した(笑)
愛や情熱があるが故に、
共に高みを目指すが故に、
ならざるをえない鬼教師。
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

好きな映画がまた増えた。
私もこういうこと
してみたいな、なんて思った(笑)
観終わってすぐに
音楽仲間であり映画好きである
親友に連絡、
おすすめしておいた。

どうまとめるんだって
思ったけどエン
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.1

とてもいい映画だとは
思うんだけど、私にはあまり。
OSが本当に身近に感じられた。
ただ、結局なにがいいたかった
のかなぁって思ってしまった。
映像も綺麗だし、設定や
内容も面白かったんだけどね。
>>続きを読む

オースティンランド 恋するテーマパーク(2013年製作の映画)

3.3

高慢と偏見はとても好きで
映画もみたし、本も読んだ。
まぁでも
この映画はちょいちょい
オマージュがあったけれど、
知らなくても楽しめそう。
大きな流れとして
高慢と偏見を踏まえてるだけで
設定やセリ
>>続きを読む

ペネロピ(2006年製作の映画)

3.4

かなり前に原作の本を
読んでいて
だいたいの内容は知っていたから
なかなか観る気にならなかった
けれど、ようやく。
私は映画のほうが好きかも。
ペネロピはイメージ通りで
ぶた鼻でもキュートで賢い
女の
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.8

音楽や部屋、衣装もとても
好み。
設定の奇抜さはこれまで
観てきた映画の中でも
群を抜いているように思うけど、
終盤の主人公がルビーを
思い通りにしようとするところ
なんかはやけにリアルで
怖ささえ感
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.6

ホーキング博士の半生を
描いた物語。
人間関係に非常にめぐまれた
人ですね。
本人の人柄ありきでしょう。
しかし奥さん、かわいすぎ(笑)
役者の演技は噂にきいていた
とおり、圧巻のものでした。
博士に
>>続きを読む

ストックホルムでワルツを(2013年製作の映画)

3.7

劇中、大好きな曲ばかりで
嬉しかった。
あるカフェでこの映画の
チラシを読んで以来、
ずっと観たかった映画。
歌手としての葛藤も
母として、娘としての
葛藤もよく描かれていて
いいと思う。
いい時ばか
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.3

一見元気そうにみえても
実は死にかけてたりする。
多くの人には知らせず、
生きるだけ生きて
儚く散っていく。
男の子が死んだのはショック
だった。
けど、この映画は
すごく暗くなるわけでもなく
映像も
>>続きを読む

子ぎつねヘレン(2005年製作の映画)

3.2

ずいぶん前に飛行機の中で。
動物モノってあんまり好きに
なれない…
なぜなら泣かせてくるから。
家で大泣きできる状態で
みたならまだしも
人がいる中では泣けない私。
我慢したぶん評価が下がります。
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.6

酷評が多いようですが
個人的に
あまり違和感を感じない最後
でした。
規模は大きすぎると思うけど。
ただ、全ての責任を負うことに
なる瀬文さんは不憫(笑)
ギャグシーン少ないのは
本当に残念だけど
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

3.4

係長が…
ギャグシーン少なくて残念。
当麻もなんだか
真面目風。

泥棒は幸せのはじまり(2013年製作の映画)

3.3

コメディは楽しいけど
下品なものが多くて苦手だった。
けど、この作品はそういう要素は
あるものの
それ以外のところがよかったからか
気にならず。
ダイアナ(でいいかな?(笑))は
最初幸せな家庭を壊し
>>続きを読む

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札(2014年製作の映画)

3.3

世界の歴史で知らないことは
たくさんあるのだろうと
思います。
モナコがヨーロッパのどこに
あるのかと聞かれておそらく
答えられない私ですから
この映画をみる前に
もっと知らなければならないことが
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.2

あまりこういうロボットや
怪獣がでてくるようなものは
観ないので新鮮でした。
迫力ある映像なので
大画面でみたらまた印象が
変わるかもしれません。

8月の家族たち(2013年製作の映画)

3.6

家族としては崩壊していくけれど
同時に解放、自立をしているように
感じて個人的にはすっきりした。
娘の立場で観てしまう歳だから
かもしれない。
母親の立場で観てしまったら
きっとどうしようもなく
寂し
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.1

久々に映画館。
大好きなスパイもの、
面白かったー!
みんな言ってるけど
音楽がいい、残酷さを打ち消して
むしろ面白い方向へ
持って行ってる。
花火、笑っちゃいけないだろう
と思いつつ
笑いこらえるの
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.4

こんな奥さんむり(笑)
この家庭に生まれてくる子供は
この先大丈夫なんだろうか。
面白いんだけど
好きかどうかといわれると
ちょっと…

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.8

面白かった〜!
怪しそうに見える人が
たくさんでてくるので
犯人が全然分からない。
この人かそれともこの人かと
思いながらみたから
退屈しなかった。
伏線はあるんだけど、
偽伏線もたくさんあって上手に
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.1

久々に映画で泣いた。
底抜けに明るいあのトゥモローが
嫌いだったせいで
ミュージカルのアニーは
観たことがなかったんだけど、
この映画には
出会えてよかったと思う。
日本版のミュージカルって
好きじゃ
>>続きを読む

ふがいない僕は空を見た(2012年製作の映画)

3.3

窪田正孝みたさに鑑賞。
難しいテーマの映画だと
思う。
主人公の母親みていると
母親ってすごいなぁと
思った。
長いから途中疲れてしまった
のだけど
ラストらへんがよかった。

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.4

やっぱりウディ アレン
いいね。
不幸自慢をなんとも軽快に
えがいてる。
ジャスミンの今後が
気になります。
彼女が生まれ変わる日は
くるのかなぁ。

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.5

あんまり何にも考えたくない
時にみることをすすめる。
ストーリーとかあまり
求めなくていい、
曲と景色と雰囲気が素敵。
私は結構好き。

アナザー プラネット(2011年製作の映画)

3.4

淡々としていて
内容は重いんだけど
重さは感じない。
面白かった!

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.4

全体を通せば
パン屋成長物語(笑)

前半までは明るくて
ディズニーらしく
ハッピーな感じにまとまるのに
そこから
巨人がひっかきまわす。
森の様子が一変して
暗くなっちゃって
何人か死んじゃって
>>続きを読む

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.3

親友だし、愛してるけど
結婚となると別って
ことなのかしら。
意外にも
ハッピーな話ではなく
かといって不幸せかというと
問題を乗り越えて、
ラストは次へと進み出す
わけだからそうではない。
面白かっ
>>続きを読む

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.2

レア セドゥが大好きで
みたのだけど
彼女はやっぱりドレスより
ラフな格好が似合うみたいで
ちょっと期待はずれ。
綺麗だけどね(笑)
お城がなかなか素敵でした。
野獣との決定的な
愛の芽生えの瞬間が
>>続きを読む

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)

4.0

どんどん大人っぽくなっていく
主人公が素敵。
ダンスシーンは練習シーンも
含めて躍動感があって
曲もよくて見応え抜群。
特にラストダンスで2人が
ダンスを通して人と人の垣根を
なくしていくところは
>>続きを読む

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

4.0

恋愛だけじゃないところが
いい。
街の雰囲気も
音楽もすごく好き。
映像も綺麗で、
メリハリがある。
美男美女だしね!(笑)
本当にラストが
まさかな感じ。
ちょっと急展開だと感じる人も
いるだろうけ
>>続きを読む

クリスティーナの好きなコト(2002年製作の映画)

3.2

かなり下品ではある。
突然のミュージカルシーンは
いらなかったかな〜
面白かったけどね(笑)