楓さんの映画レビュー・感想・評価

楓

  • List view
  • Grid view

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.3

友達の人生を狂わせておいて親友だなんて言えるグレースの神経がすごいけどこういう人って本当にいる。リンはこれから真っ当に生きていきそうだけどバンクはどんどん歪んでいってしまいそうで悲しいな

ウィッカーマン final cut(2013年製作の映画)

3.7

自分の常識と周りの常識がここまでかけ離れていると怖いね。こういう映画は信仰を持っている人が観る方が怖いんだろうなぁ。私は無信仰なのでその怖さが理解しきれなくて悔しい、、

Munchausen(原題)(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

車を追いかけるシーンから始まり棺桶を追いかけるシーンで終わるのなかなか皮肉な感じ。
毒親でしかないけど息子にとっては「良い母親」で終われたのなら良かったんじゃないかな。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

5.0

血の繋がりに漠然とした気持ち悪さをずっと感じて生きてきたのでこの映画でその気持ちが晴れた気がする。
アリアスターの作品はやっぱり脳裏に焼き付くね、しばらく経ってもずっと考えちゃう。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

こういう社会問題をただの流行として消費していく感じが現代にすごくありそう。SNSのおかげで情報は回るのは早くなったけどその分情報が多すぎて本当に注目しなきゃいけない部分が見えなくなっているのかもしれな>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

-

オープニングの勢いが好き。作画とか色味とかすごく惹きつけられて傑作って言われているのも納得。漫画を読んでいないからか内容はよくわからなかったなぁ

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.3


「会えない時のためにこんにちは、こんばんは。そしておやすみ!」

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.0

最初のおどおどした少年と同じとは思えないほど逞しい大人に

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.0

日本語英語中国語が入り混じって混沌としているのが良かった。ディレクションの色合いが魅力的。グリコの歌声も良いね。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.7

ヒロアカって誰も死なないから安心して見れる...
ヒーローのみんなとロディが本当にかっこよかった! ロディの個性がわかった上でもう一度見たいな

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”(2019年製作の映画)

4.8

マルジェラの作り出すものは大胆で本当に美しい...
マルジェラのことはそこまで知らなかったからうまく行かなかった時期があるなんて驚いた。それでもそれをスタート地点と捉えて方向性を変えてまた挑戦してすご
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.7

原作を読んでいなくても楽しめた。 
みんな顔が良い、、

ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている(2021年製作の映画)

4.3

ライブ映像はもちろん、曲やMVの制作過程を見れて楽しかった。やっぱりOcean Eyesのビリーちゃんの歌声は別格だなぁ、、

どんなに疲れていてもファンを笑顔で迎えたり、   本気でパフォーマンスし
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

4.8

アートディレクションが可愛くて引き込まれるし、つながりが色で区別されているからわかりやすい。
悪気はなくても誕生日プレゼントに顔を見せないようにするマスクをあげたり、恋人に向かって奇形だから好きと捉え
>>続きを読む

アリアナ・グランデ excuse me, i love you(2020年製作の映画)

5.0

アリちゃんの魅力が詰まった1時間半!
日本ではライブがなかったから、こんな高画質高音質で見れてすごく嬉しい。

辛いことが多かった中、81公演もやり遂げたことが本当にすごいー、、

パフォーマンスのか
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

5.0

2度目の鑑賞。

洋服を触る手つきや見つめる目線で元々女性に対する憧れのようなものを感じた。途中で女性ものの服を着るだけではダメなの?と疑問を持ったが、鏡に映る自分の男性である体をみる表情で本当に女性
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.1

音楽も一切なく、記録映像を見ているようで引き込まれた。