てぱさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

てぱ

てぱ

映画(384)
ドラマ(32)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.8

メディアもSNSも大元は人間。
一歩間違えると人を、世の中を狂わせる。
取り返しのつかないことになる。

赤星もだけど、寄ってたかってワーワー言うその他大勢が一番怖い。便利且つ恐ろしい世の中になったな
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.0

世間を騒がせたニュースが常に脳裏に浮かんできて、あんまり楽しめなかった。

朝子も麦も現実にいたら距離置く。
亮平は良かった。

ステップ(2020年製作の映画)

3.8

ケロ先生がすっごくよかった。

親子って温かい…人との繋がり大切にしよう。

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.0

覗き中に目が合うのが一番怖い。

お互いの生活が手にとるようにわかる部屋には住みたくないなぁ……

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.8

少年たちが連続殺人鬼を捕まえようとする話。

やっぱりか…最後の最後が不気味で怖い。

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

3.2

前半は韓国ならではの怪しくて暗ーい雰囲気。猟奇的なやつかと思ったら、結末にホロリしそうに…

代理教師(2007年製作の映画)

2.8

私には意味がわからなかった、デルピエロのサインボール

バッド・トリップ どっきり横断の旅(2020年製作の映画)

4.0

なんなんだこの映画(?)は………
ドキュメンタリー?コメディ?クライム?
新しくて斬新で、あっという間に観てしまった!!!

揃いも揃ってカメラを向ける外人たち。
強烈なヤク中映像。

薬は絶対にやり
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.5

ワンダーの男の子!!って一瞬で分かった。


この頃になかなかできない経験ばかり、違った意味で一味違う少年たち!
ビーンバッグよ永遠にあれ!

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.7

人の善意を踏みにじるなんて…と思ったら意外な結末。

ちょっとオーシャンズ8を思わせる、華麗な詐欺に拍手👏

フィール・ザ・ビート(2020年製作の映画)

3.3

ぶつ切りで、ながら鑑賞だったけど、子どもたちの演技に拍手!

リフトアップのシーンは涙が出そうになった。何かに打ち込めるっていいなぁ

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

3.5

災難続きすぎる家族だけど、一番可哀想だったのはBMWの男(笑)

自動運転システム怖い……

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

怖すぎ。汗止まらん。
ドアロックも防犯カメラも信用できない。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.3

アカデミー賞みて視聴。

すごい、すごい演技。
そしてすごい悲劇。
長澤まさみも男の子も。
どうしたらこんな母親になれるのだろうか、演技に引き込まれてる証拠だ。


修平の鉛筆の持ち方までよく描かれて
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.6

実話に基いてるって驚き。

25セントの稼ぎ方、勉強になりました。笑

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.0

グロ無理なので薄目で観た。
マイク強すぎるよ……

最後の最後はハッピーエンド?なのかな。

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.8

ほっこりいい話。
ぶっきらぼうで冷たく見えたけど、このご時世ヴィンセントみたいな隣人いたらいいなぁ。

ビジネス・ウォーズ(2015年製作の映画)

4.1

完全修正版かと思ったら完全無修正版だった(笑)

何も考えずに観られるこういうコメディ大好き!マイクパンケーキの終始緩んだ表情がツボだった。

モンスター上司2(2014年製作の映画)

4.0

何も考えずに大爆笑しながら視聴。
気まずくなりたくないなら一人で観た方がいい。笑

クローゼットと歯磨きのシーンが面白すぎた!!笑
ほんとおバカな3人組!!

回転ドア(2014年製作の映画)

3.0

「持ってるのかーい!」って盛大に突っ込むとこだった。オチ。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.8

お母さんのお弁当が恋しくなる。
作るだけでも大変なのに、キャラ弁なんて愛されてるなぁ羨ましいなぁ。

いつか自分もあんな器用なお弁当作ってみたい!!

ファミリーズ・シークレット 秘密を抱えた家族(2009年製作の映画)

3.0

ジャケットにそれぞれの秘密書いちゃったら面白くなくない?

家族みーんな秘密だらけのお話。

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.5

さすがジムキャリー、嘘つきたいのにつけない葛藤がものすっごく伝わってきた(笑)

終盤はアクション映画顔負けの大冒険、エンディングは和気藹々とした現場って感じで自然と笑えた!笑

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.5

これ映画館で観てたら号泣だったかも。

ベーダの瞳に吸い込まれそうになりながら視聴。チューの練習が可愛すぎた…

感染列島(2008年製作の映画)

3.0

このご時世ということもあり、医療従事者の方々には頭が上がりません。

じわじわとウイルスが広がっていく恐怖。
徐々に始まる命の選別。
大切な人を失う悲しみ。
自分を責めて自殺者まで出てしまう。

先の
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

たまたま2作連続オーウェンウィルソン!笑


エンドロールまで凝っていて面白かった〜

少しずつまとまっていくインターンたちにグッときた。自分では気づかなくてもそれぞれ長所や強みがあって、それが活かせ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

無知な私にでもすごい人たちに会えたということは分かった。ファンタジーだけどファンタジーぽくない、音楽が心地よかった〜

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.3

ながら視聴だったけどクスッとする場面が度々……地上波で観ると長いな〜

田中圭に吉田羊、木村佳乃に龍臣くん、出演陣が豪華だった

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

バジュランギおじさんがよぎったけど、また違った感動物語。これも実話とは……


25年も経てば顔や名前さえ忘れてしまいそうなのに、家族の絆ってすごい。Google earthもすごい。
エンドロール
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.5

ファンタジーはあんまり観ないけどひたすらブレイクライヴリーが美しくてあっという間に観終えた。


死ぬのは怖いけど不老も怖いなぁ……

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

4.0

イヴに見るべきだった〜!

サンタさんのプレゼントを巡るドタバタ物語。サンタさんを一目みようとビデオ回したりクッキー置いたり、懐かしくてほっこりした。
そしてプレゼントの袋の中の世界はキラキラしてて夢
>>続きを読む

独裁者とクリスマスプレゼント(2018年製作の映画)

3.2

世界史は全くだけど、少年の一言であんなに取り乱すなんて、当時の緊迫感が伝わってきた。人種、地位関係なく平和で楽しく過ごせる世界になりますように…