EnoTakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

EnoTaka

EnoTaka

映画(982)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

まあまあって感じだった。期待してただけにちょっと残念な部分もあるけど、それなりに楽しめた。なんか量子世界のスケールが壮大で映像もすごく綺麗なのは良かったけど、あんまりアントマンならではの特徴が生かされ>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

4.2

なかなか面白かった。あのメリーポピンズがどのようにして生まれたのかを知ることができて、すごく興味深い内容だった。見る前はもっとウォルトディズニーにスポットを当てた話だと思ってたけど、原作者のトラヴァー>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

これはまじでやばすぎる。凄まじいエネルギーとパワーに満ち溢れた映画。とにかくぶっ飛んでて狂ってる。最高だわ。最近ここまでド派手にハチャメチャにできる作品は少ないから、久しぶりにこのゾクゾクする感覚を味>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.5

なかなかの衝撃作だった。ちょっとすごすぎて度肝を抜かれた。ずっと気になってて早く見たいと思ってたんだけどなかなか見れてなくて、今回やっと見たけどこれはやばいわ。スリラー映画の中ではトップクラスのクオリ>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.9

まあまあ面白かった。なんか鮮やかな色使いとか画角とかが特徴的で、キャラクター設定も分かりやすくて世界観がすごく良かった。絶妙に不自然な感じに絶妙な心地よさがあって、なんとも不思議な感覚。さすがティムバ>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.1

普通に面白かった。正直エミネムのことそんなに知らないしラップがすごく好きなわけでもないんだけど、いつの間にか映画に釘付けになってて興味深かった。いやこのアンダーグラウンド感というか、治安悪めな感じの雰>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.2

なかなか面白かった。ディズニーが作り出す魔法の世界と現実の世界って相性が悪いと思ってたけど、この映画ではかなりいい感じにマッチしてて良かった。発想が斬新で素晴らしい。魔法の国のプリンセスがニューヨーク>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.9

普通に面白かった。これはまじで恐怖でしかない。いざ自分がそういう状況になったらと想像するとめっちゃ怖い。一人で山登りとかトレッキングに行くのは危険だってことを実感できる映画。これが実話っていうのがとに>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.9

いやもうやっぱすごいなっていうのが率直な感想笑。ウェスアンダーソンってまじですごいな。彼の作品を見ると決まって毎回この感想になる。それしか言いようがない。なんなんだろうあの独特でクセになるような世界観>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.9

まあまあ普通に面白かった。1に引き続き楽しめた。警察官たちがホテルマンになりきってホテルで潜入捜査するっていう設定がすごく好き。ホテルマンの流儀とか接客サービスの極意とかにも触れながら、ホテルと警察が>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

普通に面白かった。なんとなく映画の雰囲気というか、空気感が好きだった。なんかオシャレだし、ポップな感じが好き。あと結構身近なように感じられたのがよかった。なんかあんま現実離れしてないというか、違和感な>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.1

普通に面白かった。やっぱりかなり暗い内容。東日本大震災と生活保護がストーリーのベースにあるから、内容がすごく重いし見てて辛かった。震災の時に東北に住んでいた多くの人々の暮らしがめちゃくちゃになり、一変>>続きを読む

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ良かった。まじでいい映画。アメフトをテーマにした映画が見たくなって何かないか探してたらこの映画が出てきて見てみた。胸が熱くなる。これが実話ってすごいね。部員一人一人が人間的に成長していく姿>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.9

普通に面白かった。前作がめっちゃ好きだったってわけではないけど、上質な謎解きミステリー作品っていうイメージはあったから今作品も見てみた。舞台も変わってガラッと雰囲気が変わった印象だけど、それなりに楽し>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.1

面白かった。白黒の映像がこんなにも合うとはね。今の時代にモノクロ映像を効果的に使えるのは本当にすごいと思う。この前見たイニシェリン島の精霊に続いて、今回もアイルランドの歴史が基盤にある内容だから改めて>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.0

普通に面白かった。ブラッドピットとアンジェリーナジョリー2人ともめっちゃ若いね。なんか気楽に見れるアクションコメディって感じですごく良かった。ミッション先で鉢合わせしてからのお互いが警戒し合ってるパー>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

なかなか面白かった。1がすごく面白かったから続編が作られて嬉しい。ただのヤクザ映画じゃなくて、警察の闇とか他にもいろんな要素が絡んでるからめっちゃいい。結構グロいシーンもあって過激だった。また続編出て>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

ついに見てきた。漫画読んでなくてスラムダンクについて全く知らないからまじで見るつもりなかったんだけど、かなり人気だしさすがに気になってきたから鑑賞。かなり面白かった。原作未読でもそれなりに楽しめた。で>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.7

ずっと気になってたやつがついに公開されたから見に行ってきた。いやぁなんかあんまり刺さんなかったかも。今世界中で評価されてていろんな賞を受賞してるし、アカデミーでも8部門9ノミネートだからかなり期待して>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

3.9

普通に良かった。エンニオモリコーネの音楽が大好きだったから、気になって見に来た。想像以上に彼が作曲した映画音楽が多くて、自分はその中でも有名な曲ぐらいしか知らなかったんだなって思った。彼の偉大すぎる功>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.9

なるほどなっていう感じ。かなり興味のある内容だったから普通に楽しめた。べつにドラマチックにしたりしないで、淡々と話が進んでいく感じがリアリティあってよかった。それにしても単調すぎる感じもちょっとしたけ>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.4

すごくいい作品だった。最初はなんか石原さとみが演じる梨花という人物がどんなキャラクターなのかがいまいち掴めなかったし、ちょっとポップでコメディーチックに作りすぎたんじゃないかって思った。なんか正直軽い>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.2

なかなか面白かった。クオリティの高いサスペンス映画って感じ。内容はなかなか重くてゾッとするような不気味さもある作品だけど、あまり深刻そうに見せる演出とかはなく、淡々と話が進んでいくような印象だった。ね>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.1

最初は全然見る予定なくてずっとスルーしてたんだけど、結構話題になってるしめちゃくちゃ評価高いから流石に見るかってなって鑑賞。普通に面白かった。期待しすぎてた感じはあるけど、ヒットするのも納得できるクオ>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

なかなか面白かった。前作からどうやってこれから話を展開していくのか不安だったけど、普通に良かったと思う。ストーリー面では前作ほどのインパクトはないけど、まだ3、4、5と続いていく中での途中だと考えれば>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

なかなかおもしろかった。なんかいい意味で意外と普通だったなっていう印象。もっと強烈なメッセージ性とか、ドラマチックなストーリー展開とか、考えさせられるようなラストがあるかと思ってたけど、あくまでもケイ>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.3

アバター2を見る前に一度見ておこうと思って鑑賞。ちゃんと全部見たのは初めてだった。かなり良かった。世界観と映像がすごすぎる。ストーリーも興味深いし神秘的で神々しい感じが素晴らしい。近未来っぽい話の内容>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.1

なかなかいい作品だった。こういう邦画すごく好き。特に何かが起きるわけでもなく、日々のたわいもない出来事を丁寧にスローなテンポで描いてる感じがいい。テーマはパーソナルな部分に踏み込んだ話でそれなりに深刻>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.4

かなり良かった。上映前からかなり期待してただけに実際どうなのか少し心配だったけど、期待通りのクオリティを見せてくれた。なかなか見ててつらい内容だった。戦後このような形でシベリアに連れてかれて日本に帰れ>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

普通に面白かった。チャドウィックボーズマンが亡くなって、どういうストーリーでどういう構成になってるのか気になってたけど、彼へのリスペクトをすごく感じたし彼の意志を引き継いで物語が続いているっていう感じ>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.9

なんとも言いがたい作品。原作が湊かなえなのがめちゃくちゃ納得した。とにかく不気味で独特の空気感だった。なんか自分の感想としては考えさせられるとかそういう感じではなくて、ただただ呆然と見ていたって感じ。>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.0

まあまあ普通に面白かった。ブラック企業の描写がなかなか強烈だった笑。まじであんな毎日はキツすぎる。自分も来年から社会人になるからいい教訓になったわ。働きすぎはよくないですね。

ある男(2022年製作の映画)

4.3

なかなか面白かった。静かで暗くて重い内容の映画。すごく考えさせられる。こういう作品を見ると、自分の過去を捨ててまでも新しい何者かに生まれ変わりたい、もしくは名前を変えないと生きていけないっていう人は結>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

ついに待望の新海誠最新作。おもしろかった。ただ、君の名はとか天気の子ほどは強いインパクトがなかった気がする。なんか扉を閉めるってことがシンプルな動作すぎて、そんなに特別感を感じられなかったのが一つの原>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.1

普通に面白かった。今泉監督がさすがすぎる。自分が見たことがあるこれまでの彼の作品では若者の恋愛模様を描いてたから、今回は大人の恋愛ということでどういう作品になるんだろうって気持ちだった。しっかり今泉監>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

普通に面白かった。公開当初はノーマークで全然見る予定なかったけど、すごく評価高いし話題になってるから見てみた。ストーリーはいわゆるタイムループものなんだけど、シンプルでテンポがよくて面白い。内容として>>続きを読む