EnoTakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

EnoTaka

EnoTaka

映画(982)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.8

なるほどこんな感じかっていうのが率直な感想笑。公開前からかなり話題になってたけど、いざ公開されると意外と平均評価が低いからどうなんだろうって思ってた。まあ実際見てみると、自分も含めて一般的な日本人には>>続きを読む

孔雀の嘆き(2022年製作の映画)

4.0

東京国際映画祭にて鑑賞。なかなか面白かった。今回はスリランカの作品で、あらすじを見て気になったので見にきた。こういう作品を見れるのが映画祭の醍醐味だよね。すごくよくできてたと思う。監督の想いやメッセー>>続きを読む

プリンセス・ダイアナ(2022年製作の映画)

4.0

スペンサーを見てもう少しダイアナ妃について詳しく知りたいなと思って鑑賞。普通によかった。ただもうパパラッチの数としつこさが異常すぎて、その印象が強い笑。あれはやばすぎるし、あんなにカメラ向けられて追い>>続きを読む

バルド、偽りの記録と一握りの真実(2022年製作の映画)

3.9

東京国際映画祭にて鑑賞。しかもイニャリトゥ監督が来てくれてて、上映前に舞台挨拶があったから、映画の内容どうこうよりも、とりあえず行って良かったなって思った。内容に関しては、さすがイニャリトゥだなって感>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.1

なかなか面白かった。こういう日本っぽさを感じられる邦画はすごく好き。青春と掛け合わせて何か一つ興味深いテーマを持ってこれば素晴らしい邦画に仕上がってるイメージがある。今回はそれが水墨画の世界ということ>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

4.0

普通に面白かった。だけど自分の知識不足でこの映画を最大限に楽しめなかったのが少し残念。ダイアナ妃がどんな人だったのかすごく興味があって見にきたわけだけど、事前に勉強したりはしてこなかったから映画で描か>>続きを読む

台風クラブ(1985年製作の映画)

4.1

東京国際映画祭にて鑑賞。すごく面白かった。これはよくできてる。昔の邦画にはまだまだ見れてない名作がたくさんあるなって改めて思った。映画のテーマとしては今の時代でも全然撮れそうな内容だけど、ワンシーンワ>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.2

東京国際映画祭にて鑑賞。すごく良かった。なかなか衝撃的な作品。鈴木亮平と宮沢氷魚はよくあの難しい役を演じきったなと思う。映画では2人の同性愛の関係の行方が中心に描かれて話が進んでいくんだけど、それとと>>続きを読む

i ai(2022年製作の映画)

3.8

東京国際映画祭にて鑑賞。今年は映画祭で何を見ようかなって思いながらホームページを見てて、なんとなく面白そうだったから見てみた。なかなか強烈なインパクトがある作品で、かなり狂った映画だった。でもちゃんと>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.8

まあまあ普通に面白かった。でもなんかもったいないって感じ。ていうかジブリの世界を実写化するのはやっぱり無理があるなっていう感じ。そもそもあんま実写に向いてなかったっていうのと、話の構成もイマイチだった>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ面白かった。この映画の土台になっているアニメとか、サマータイムマシンブルースは見てないけど全然楽しめた。世界観、アニメーション、テンポ、言い回しなど全てが独特でめっちゃいい。舞台が京都で、>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった。正直小説とかドラマ版のガリレオシリーズはあんま見たことなくて、映画版しか見たことないけど、やっぱり安定して面白いし、ひとつの単体の作品としても十分楽しめる。こういう頭使う系の推>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.2

なかなか面白かった。こういう系の映画好きだわ。日々の暮らしの中でささやかな幸せを感じながら生きていくのって大切だなと思った。終始ほっこりするような日常系の内容のストーリーなんだけど、背景には重い要素が>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.2

最初は見るか迷ってたけど、フィルマークスの評価がかなり高いから鑑賞。めちゃくちゃ面白かった。さかなくんの半生を描いたお話。好きなことを夢中で追いかけるのって素晴らしいね。すごく人と人とのつながりを感じ>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.7

まあ普通に面白かった。まじでしょうもないんだけど、それがいい。なんでタイムループしてるのかをあれこれ考えて模索している過程が面白い。1日1日を大切に生きていきたいですね。

百花(2022年製作の映画)

4.1

フィルマークスの平均スコアが意外と低かったからどうなんだろうと思って見たけど、普通に良かった。すごく難しいテーマだと思う。いくつかの部門でアカデミー賞を取ったファーザーとテーマが似てる。認知症の親とど>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.3

普通に面白かった。やっぱり池井戸潤原作の作品にハズレはないわ。こういうビジネス系の内容の映画も結構好き。まあ実際の銀行員の世界と映画で描かれている銀行員の世界がどれぐらいかけ離れてるかは自分には分かん>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.3

最初は見る予定なかったけど、なんとなくポスターは気になってて映画の評価も高いから見てみた。めちゃくちゃ良かった。本当に夏にピッタリの映画。子どもの頃の夏の思い出って感じのテーマ。子ども特有の純粋で無邪>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

うーん、なんかなぁって感じ。もったいないなって思っちゃった。ジュラシックワールドシリーズはまじで最初の作品はめちゃくちゃ面白かったのに、2はまあまあで、今回が一番微妙だった。ジュラシックパークシリーズ>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.2

1を当時映画館で見て、なかなか面白かったから今回も鑑賞。かなり良かった。原作のマンガは読んだことないけど、実写化の中では結構上手くいってる方だと思う。今回はほとんど戦のシーンで、アクションが多めだった>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.0

普通に面白かった。ただの恋愛映画ってわけじゃなくて、時代背景が70年代のロスってことで当時の雰囲気を感じられたのが良かった。当時の流行とかが恋愛模様とともにちゃんと描かれているのがいい。すごく興味深か>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.2

なかなか面白かった。ていうか想像以上によかった。ストーリーがかなり面白いし、テンポもいいし飽きない。なんかすごいアドベンチャー感があるし、ミッションをクリアするためのゲームをプレイしてるみたいな感覚も>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.9

めっちゃ楽しみにしてた作品。うーん、エルビスの半生を描いた映画ってだけである程度面白いのは間違いないんだけど、なんかイメージと違くてちょっと微妙だった。もっと上手く作れたでしょって思っちゃう。まずなん>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

なかなか面白かった。やっぱりミニオンめっちゃ可愛くて好き。安定のクオリティだった。ストーリーも普通に良かったし、時間も短くてコンパクトにまとまってた。これからもミニオンの映画どんどん作って欲しい。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

なかなか良かった。こういう質の高い日本の恋愛映画はどんどん増えていくべき。日常を切り取ってる感じの映画で、雰囲気がすごく好きだった。特に何かが起こるわけでもないけど、なんか見入っちゃうし、いろんな感情>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

普通に面白かった。でもこれまでの是枝監督作品と比べると、ちょっと物足りなさを感じた。やっぱりこれからも日本で映画を撮って欲しいね。今まで邦画だとスッと伝わってきたものが、今作品ではちょっとメッセージ性>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

まあ普通に面白かった。ソーはマーベルのキャラクターの中ではそこまで好きなわけではないから、とりあえず一応見たって感じ。なんか作風こんな感じだったっけってぐらいポップでノリが軽い笑。ギャクとかだけじゃな>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.1

なかなか面白かった。ホアキンフェニックスはジョーカーを演じた男と同じ人とは思えないぐらい今回は演じる役が違う。なんか子どもと大人の会話って興味深いなって思った。子どもってやっぱり純粋で素直。子どもから>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.1

いやまじでエグすぎるこれ。めちゃくちゃ胸糞悪くて見終わった後気持ち悪くなる。でも作品としては良くできてると思う。白石和彌はやっぱりすごいね。サスペンス系とバイオレンス系の映画といえば彼でしょ。今回もか>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

普通に面白かった。ちょっと期待しすぎてた部分があったけど、十分楽しめた。久しぶりにウルトラマンを見た。子供の頃はめっちゃ見てて結構好きだった。もう見る機会なんてないと思ってたけど、こうやって昔を思い出>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.9

普通に面白かった。世界観は結構好きで、すごく楽しめた。ハリーポッターシリーズとのつながりも色々感じることができてテンション上がった。あとはマッツミケルセンが素晴らしかった。シリーズ作品の中で急遽途中か>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

今年のアカデミー賞作品賞受賞作品ということで、ずっと気になっててやっと見れた。めちゃくちゃ良かった。久々に映画で感動して泣いた。無理にストーリーのスケールを大きくするんじゃなくて、あくまでも一つの町の>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

うーんまあまあかなっていう感じ。なんかマルチバースの世界観とかは結構良くて映像もめっちゃ綺麗なんだけど、なんか演出が安っぽいホラー映画っぽくて内容が薄く感じてしまったのが残念。かなり暗い雰囲気でびっく>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.7

うーん、なんか想像してたのと違った。期待しすぎてたのかもしれない。映像はやっぱりすごくてクオリティ高かったけど、ストーリーがイマイチだった。なんかあんま内容がない。時間が短くてコンパクトにまとまってた>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

正直最初は見る予定なかったけど、李相日監督の作品ってことに気づいて興味を持ったから鑑賞。いやなかなかエグかった。めちゃくちゃ重いし暗い。見てて辛すぎた。誰が善で誰が悪かっていう判断ができないぐらい状況>>続きを読む