としこさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

としこ

としこ

映画(761)
ドラマ(4)
アニメ(0)

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どちらが博士か、狂人なのかとずっと見てたけど最後までわからず。事実の話なのですが、最初に何でもやり遂げた人は、すごすぎる。

ミュンヘン(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

誰のため、殺すのか。祖国の為に殺すのか。殺らないと自分がやられる為、体も精神もボロバロになって、気がつくと休むことも出来ず。しばらくあと引く、考える。

さくら(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

何気ない日常がこんなに暖かい家族愛で満ちてるだと改めて思い返す映画だった。それぞれ役にぴったりでした。

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いつ何時自分が具合悪くなりそれがどれだけ大変な事態になるか、今現在解らない。家族の支えがあるからこそ乗り越えられる、又、元気になれる。自分の力になる。

フューリー(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ここが我が家だ。すべてがこの一言で理解出来る。

ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

なんて優しい顔してるんですかね。
話も引き込まれそうな、素晴らしい言葉しか話さないんですね。日本からの菊を育ててる事も感動した。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

楽しめた。とにかくビートルズは皆を幸せにしますね。
エド・シーラン出演良かった。

ジャッキー・コーガン(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ブラピは、こんな役が得意ですね。
ぴったりはまり役です。カッコイイ殺し屋。

はちどり(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

何でも無い日常を大人になっていく歳にどうしてだか我慢したりいらだったり、自分の事も思い返したりして、あと引く映画だった。

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ランボーは、一つの時代を作ったね。

星を追う子ども(2011年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

以前見た場面がいくつも出てきた。
言いたい事伝わるが、期待しすぎるかもしれない。

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

差別の無い世界には遠い、人種、性別、きりがなくこの世には根強く起こりうる。

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

ずっと戦闘シーンだった。

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ウエスタン好きには、たまらない映画だと思う。コーエン兄弟らしい。

アーニャは、きっと来る(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

いくつもの悲しい現実の話があり
時代は、過ぎて行ったんだと胸にしみた、映画だった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

逆回しの動きには、初めて見る話しだと思うが、いまいち深く伝わらないのは、残念と言うのか
観てる方としては、期待して見ているのだけど何もなくそのまま話は終わったと言う感有り。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

エミリア、トンプソンが可愛くてオシャレ。脚本のエマ・トンプソンも
いい感じの母親してて良かった。幸せな家族。エンドロールも良かった。

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大戦のヒーローを称えた映画ですが日本人として観ているので、思うとこ有りでした。

愛という名の疑惑(1992年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

怖かった、女はとんでもない事考える生き物かと思う。続きがあるなんて。恐ろしい。

ラストキング・オブ・スコットランド(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

実話に基づく凄さ、見応えあり

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

名作です。美しい家族、周りの応援者。いいですね

グレース・オブ・ゴッド 告発の時(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

隠れ犯罪者が今になってようやく、声があがり始めている。勇気ある告発。

告発の行方(1988年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

体当たり演技で凄い。迫力演技。

G.I.ジェーン(1997年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

良く体力続いたと思う。
女優魂で、圧倒される。良かった。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

楽しく見れた、キャメロン・ディアス可愛くて若い。イイね。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

何度目かでも又感動した、

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

動物の感動モノハズレ無し。良かった。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレだったけど
キレイに終わって大人の恋愛だった。良かった。

オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁(2019年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

究極の世界で極限に耐えて迄
人間って殺し合うのは、私には理解出来ない。この映画の意味分かりません。

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後まで面白かった。アーロンとロイ、すごかった。なんと言ってもリチャード・ギアが、ホントにいいね。

Girl/ガール(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

衝撃的だった。自分の思うジェンダーとは?一部の人だけが関わる事だけでは終わらせられない。最後のララの表情から考えさせられた。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レオナルド・デカプリオが印象強すぎで見返したらこんなストーリーだったかと思い返してました。

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しかった。このキャストで次回作無かったんですか?良かったのに。
難しかったのでしょうか?

ニキータ(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カッコイイ、ニキータは、勇気が有り素敵な女性でした。最後もいい。

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後が、奇跡がおきたのか解らないけど、いい感じで話が、どうなるの見ていた。さすがに図書館が舞台らしい映画だった。

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

内容より
二人を見ているので満足した。