sonoさんの映画レビュー・感想・評価

sono

sono

映画(13)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.6

公開延期から、思ったより早い公開になって🙌
テアトルの舞台挨拶に行きたかったが…
見事にハズれ😭
朝まで、転売チケットをポチりそうな自分との戦いでした(笑)
気持ちを入れ替え、地元での鑑賞になりま
>>続きを読む

パレード(2010年製作の映画)

4.0

当時大好きで、病的に毎晩観ていた時期が…
林さんの衝撃的な金髪で体当たりな役どころにビックリ

掴みどころのない若者達のルームシェア。
みんな何処か病んでいて…
でも、何だか魅力的な映画
サトルが特に
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.8

これは子供も当時好きで良く観たな
子供は、小説も後追いで読んでいた

何も考えず、笑える
ママチャリ達、高校生の立てる作戦のくだらなさが心地いい。

夏になると観たくなる一本。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

パッケージに惹かれ借りた一本。
何とも懐かしい感じで楽しめた
行きつ戻りつしながら、変えてしまった過去を戻すドタバタ劇
小ネタが散りばめられていて笑える
時々観たくなり、配信で観る事も

蜘蛛女(1993年製作の映画)

3.7

何ともゲーリー・オールドマンが情けなくかっこいい。
レナ・オリンが不気味で怖い
でも、好きで何度も観てしまう。

ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間(1992年製作の映画)

2.5

当時、ツイン・ピーカーなる言葉も生まれる大ブームだった。
私もドラマ版からのピーカーでカイル・マクラクランの写真集まで買ってしまった。
ドーナツとコーヒーが欲しくなる(笑)
コーヒー飲めないけど…
>>続きを読む

スリーサム(1994年製作の映画)

3.3

20代に何故か大好きでサントラまで買って聴いていた。
ジョシュ・チャールズがステキ。
自分の回りの環境が割と早い内から、LGBTQに寛大だったので同性愛的な物に惹かれていたようだ。
同性が故の苦悩がた
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

とにかくボブ・ディランの風に吹かれてが頭から離れなくなる(笑)
瑛太さんと濱田岳さんがいい
後半の瑛太さんの切ない演技が良かった。
繰り返し観て、友人にも勧めた一本でした。

1999年の夏休み(1988年製作の映画)

4.0

10代後半に観て、それから映画が好きになったきっかけの一本です。
あの世界観。
初めての感覚で何度も繰り返しレンタルして観たのを良く覚えている。
18年にユジク阿佐ヶ谷でのデジタルリマスター版上映に行
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.2

正直、友情出演の成田さん目当てだったので少~し鑑賞するのを迷っていました。
ドリパスの窮鼠はチーズの夢を見るの上映がUDXシアターであったので、ハシゴして観ることにしました。

行って大・大・大正解‼
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

4.2

待ちに待ったホムンクルス❤
朝からMillenniumparadeのトレパネーションを聴きながら夕方の上映時間を待ちました♪
諦めていた、特典のクリアファイルを貰えてlucky🙌
観客の9割が男性だっ
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

5.0

気にはなっていたけれど、劇場には行っていませんでした。
今思えば後悔…

一言、派手さはなく抑えた綺麗な世界。
セリフも無駄がなく静か。

何度観ても今ケ瀬側で観てしまう
女性としての見方になってしま
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

5.0

舞台挨拶付きの回での鑑賞でした。
成田さん、清原さん共にハマり役と思いました。
変わり者の大野も自然に見え、キモかわさが心地よかった。
キョトン顔で「どう言う感情?」と、それぞれ違う場面で言う(笑)
>>続きを読む