ayakoさんの映画レビュー・感想・評価

ayako

ayako

映画(25)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞。
ただの怪盗、悪党だったグルーさんが、任務のために利用した子供たちとの関わりを通じて、良い人になっていくのが楽しい。
続編が楽しみになる。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラタトゥイユ。お料理作るところが好きです。掃除をしてるとこもいいし、ネズミがみんなで作ってるとこも最高。
また例の如くラブチュッチュシーンがあります。僕はラブチュッチュシーンは嫌いだと映画業界に何度も
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白いけど、マックスは設楽統でデュークは日村勇紀でした。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

痛快コメディー!
歌が下手なところから上手くなる1曲目まで聴いたら、あとは大丈夫。
マグゴナガル先生が出てるよ。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーで観たから、カットされてる部分があるかもしれない。それを踏まえて見てね。
まず、ドクターストレンジの修行少なくない?戦闘はかっこいいんだけど、結構目がややこしくなるから気をつけてね。
>>続きを読む

ボルト(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

頭10分くらいは面白い。
この映画どーなっちゃうの?とわくわくしたけど、あとは惰性。
特に感想も思いつかない。普通。
今まで観てきた映画の中で、一番普通。可もなく不可もなく。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ラブロマンスかと思いきや、コメディもあって笑えるところもあった。
悪行をした人が吸い込まれていく闇の世界は、ややダサかった(笑)

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

テレビザッピング中に発見、そのまま観る。
みんな歌ってて楽しそうでした。

メッセージ(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とっても面白い。
自分にとって理解できないものが現れると、バカはすぐ攻撃したがるのね。それは怖いからだよ。

キッド(2000年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

1日経って記憶がなくなるくらい、面白くなかった。
高校生のときに観たときは面白かった記憶があったけど、それは幻だったのか。
8歳の自分が40歳の自分のところに来るんだけど、最後に70歳の自分が来るとい
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
ストーリーがしっかりしてると言うか、謎を間延びさせないというか、飽きずに観られました。
クリーデンスは情緒不安定だし、ナギニとか出てきて、ダンブルドアの弟とかもうすごい感じ。
グリンデル
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

毎度おなじみ、学習しない夫婦。寝坊して、バズはケビンをいじめるし。最低な家族を演じてるっていうのはわかるけど、観る気がしなかった。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

MCUシリーズ(シビルウォー、アイアンマン1〜3、キャプテンアメリカ ウィンターソルジャー)は観たことあったけど、始まって突然ロキが死んでびっくりした。
続けて戦闘シーンがいっぱいあって大変だった。
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

スーパーファミコンのゲームでやったことがあった。
ゲームは難易度が高くて難しい。
本当に置いていかれちゃったりして、かわいそうで嫌い。
ただ最期の30分間のハリーとマブー?の泥棒と闘うところは面白かっ
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に曇っている、もしくは雨が降っていて、雰囲気が暗い。
これは吃音症の主人公、ジョージの心を表しているのかもしれない。
ライオネルがかっこいい。
前評判のわりにはつまんなかった。期待値が高すぎたの
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろい。ただ、恋愛要素はちらない。
女がよくわからない。ナボロフスキーさんが空港のターミナルで頑張って待っているの、皆が協力してくれるのがおもしろい。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

社長が悪い奴。
サリーがブー好きすぎてきもい。
意外とモンスターは怖くなかった。大体が一つ目に小さな目で、体がまるっこい。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

学長はいい奴か悪い奴かわかんないけと、最後いいやつだったよ。
サリーは嫌な奴。マイクは勘違い一つ目おばけ。
でも最後はすごくよかったから観てね。
モンスターズインクより、絵がこれいで好き。

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

指輪を投げ入れてからが長いから気をつけて。
黒門の戦闘はあんまりよくわかんないけど、オークが丸太を使い城門を開けるところにご注目。
ハシゴとオレファントには気をつけろ。

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フロドは全然でてこない。
アラゴルン大活躍。
そしてピピンたちは木の上にいるのでした。
最後かっこいい。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

旅に出ない。長い。会議が多い。ホビット同士が称え合う。
ラストの30分は衝撃の嵐!
あ、○ンダルフが落ちるなんて!
ボロミアは嫌なやつだけど、いい奴。
そして3組に別れます。

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

限りなく4に近い
トーリンが怒ってた、トーリンが謝った
アゾクをやっつけるところは、ちょっと間延びしてた