SHUさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

サウルの息子(2015年製作の映画)

3.3

同胞をガス室に送り込みその遺体処理を行う任務に就くユダヤ人、"ゾンダーコマンド"
彼らは数ヶ月働かされた後、抹殺される。

カメラワークが特徴的であり、その場の現状を聴覚で感じることがこの映画の醍醐味
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.8

この映画すげぇ、、
これは言葉で伝わるものではないと思う。
間違いなく今年の邦画の中でトップの作品。
圧倒され過ぎて観終わった後めっちゃ汗掻いてました。
池松壮亮と蒼井優はこれ以上ないくらいの熱演!
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.4

心に傷を負った子供たちを保護するケア施設"SHORT TERM 12"
とても良い映画。大人から子供までジョークがみんなイケてて面白い。

グレイス役のブリー・ラーソンを始め1人1人がとても魅力的だっ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.9

まったく予想外の結末。
デヴィッド・フィンチャーならではのミスリードがかなり効いてる。
聖書の引用・チェキ・過去の意味深な映像・その他諸々フィンチャー節と思わせての…っていう笑
彼の映画が好きであれば
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.3

やっぱりキングスマンは面白い!
ロケットマンでタロン・エガートンが演じたエルトン・ジョンが今作に本人役で出てて、ロケットマン更に観たくなった。

2でも"マナーが人間を作る"のシーンがあって嬉しかった
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

初インド映画。人生において大切なことが沢山詰まっていて、自分の将来についても前向きに考えさせてくれるような作品だった。
大学生であるうちに観賞できて本当に良かった。

ミュージカルシーンは全て完璧。歌
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

想像してたより倍以上に面白かった!
なんで今まで観てなかったのか…
脳が吹き飛ぶ花火のシーンは最高。
テンポも早くて観やすいし、ラストシーンも後味良くて好き。

出演者も豪華!!
マーク・ハミルはどう
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.3

マックスとデュークが実際のバナナマンとリンクしてて、バナナマン好きとしては最高だった。

序盤どうしてもハナコの飼い主のコントを思い出しちゃって頭から離れなかった笑

飼い主が留守の間、ペットが何をし
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.1

前半サスペンス、後半スリラーで構成された物語。吉岡里帆の盲目の演技がリアルでとても上手だった。

突っ込みどころはいくつかあるけど、全体的に内容は分かりやすくて上手くまとまっていた印象。
犯人は割とす
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.2

ルーニー・マーラのドラゴンタトゥーの女が最高に魅力的な人物に仕上がってる。
物語は登場人物が多いのと似てる名前がいくつかあって少し混乱した。
それでもさすがデヴィット・フィンチャー。面白い!
殺人鬼の
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.3

レオ様とブラピがとにかくカッコよすぎる!!
それだけでも観る価値アリ!
マーゴットロビーも表情豊かで美しい!

前半は淡々としてるけど、個人的にあの世代の雰囲気や文化が好きなので最高でした。
後半の空
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

4.1

観てる者に恐怖を煽る演出・カメラワーク、
そして何よりあの音楽が怖すぎる。。

とても60年前に創られたとは思えないクオリティー。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

ハッピーエンドな物語が大好きなマルコ。
そのマルコが冒頭で、悲しい結末に向かって歩いていたと思うとやりきれない気持ちになる。

ルディとポールがマルコを引き取ろうとしたのは、彼らがマイノリティー側の痛
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.8

まず何より柳楽優弥の存在感がスゴかった。
ほとんど喋らないのがまた怖いし、相手に襲い掛かる時のあのイかれてる目、何度殴られても立ち上がり相手を倒すまで暴力をやめない。
他の作品と違って、人を殴ったとき
>>続きを読む

1922(2017年製作の映画)

3.2

スティーヴン・キング原作のNetflixオリジナル作品。観てて気付かなかったが、主演は"ミスト"のトーマス・ジェーン。
二転三転するようなミステリーではなく、ホラー感強めの物語。

終始、重厚感が凄い
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

3.5

動物保護センターっていう設定は完璧だったと思う。
そのため麻酔や檻の存在も不自然に感じなかった。
中盤折り返しの辺りから物語の流れが一気に変わって、予想外の展開に。
ただ、ラストにかけて急に雑になった
>>続きを読む