SHUさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

阿部サダは流石の技量でした。
回想で少し流れるとはいえ、基本的に事後だし。
留置官との感じとかすごくよかった…
前日譚として、しっかり観たいなと思ってしまう。

岡田健史(水上恒司)くんが想像以上に良
>>続きを読む

偽りの誕生日パーティー(2018年製作の映画)

3.2

的外れな邦題ってよくあるけど、これに関しては作品の面白さを半減させてしまっていてもう笑っちゃう😂

個人的にジェレミーの行動は興味深かったし、少し共感もできたな、、
これが現代のSNSへの風刺になるの
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.3

この映画すごすぎる…
伝説の映画ってこういう作品の事を言うんだなって観ながら思っていました、、
このエネルギッシュさは今では作れない気がします。

映画音楽の魅力も全面に出ているし、トロッコのシーンを
>>続きを読む

マーサ、あるいはマーシー・メイ(2011年製作の映画)

4.0

ずっと気になっていた作品。
エリザベス・オルセンの時点で、まずずっと観ていられるし、姉役がサラ・ポールソンなのもよかった。(RUNのイメージが全然抜けていないけど笑)

カルト集団にもう少し踏み込んで
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

4.2

あんまり期待値上げないで観たけど、全然面白かった!!
イーサン・ハントかっこよすぎる…🤦‍♂️

観てて思ったのは007より好きかもしれない。
前作のレビューでも書いたけど、変装マスクがつよい!!
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.2

再鑑賞。
既にレビューしていたのでそのままいきます。

2021.1.23 / 3.7
ちょうど40年前の作品なんだ、、
ディズニーシーのアトラクションで1番多く乗った記憶があります。笑
このテーマ
>>続きを読む

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

4.3

"人間の見かけではなく、魂を信じろ"
「タイタンズを忘れない」という言葉の意味を最後に知って、全世界の人の心に刻まれていてほしい言葉だなと強く思う。

これがスポーツの尊さ・面白さだよなって改めて思う
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.3

んーーすき!!笑
やっぱり映画のジャンルでもこういう系統がいちばん好きだな〜

ヴェロニカとエデン、両軸共にストーリーのクオリティ高かったし、脚本が自分の好みに結構ハマりました。

鑑賞後、予告編も見
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.7

再鑑賞。
"雪崩に巻き込まれた場合のタイムリミット15分"

最新作の影響もあって哀ちゃんの言動・仕草がやばい🤦‍♂️
コナン君にすぐ耳打ちする感じとか今までもずっと見てきたけど、何かより良く感じちゃ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.6

エンドクレジットから始まる流れは新鮮だったし、ストーリー通して現代の風潮が色濃く出ているなって思いました。

自分好みの人を前にした時の態度の変わりようがすごかった。恋だな〜って笑
それによって傷付い
>>続きを読む

向かい風(2022年製作の映画)

3.1

いやいや仲良いな!!ってツッコまずにはいられない(笑)

環境問題や夫婦関係の問題。シチュエーションが断崖絶壁ってとこにも皮肉を感じる。笑

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.1

居心地がよくて好きな映画でした。
ストーリーにこれといった起伏こそないけど、しっかり心に響いたし、深みのある作品でした。
ちひろさんがこの町で生きた証を感じて、すごく素敵な気持ちになりました。

自分
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.8

ずっと気になっていたシリーズ!
ほんとはドラマ版から順を追って観たかったけど…

絵面がとにかくかっこいい!!
クローズ大好きなのでこういうのたまらない😳

窪田正孝・林遣都・山田裕貴、この辺りの存在
>>続きを読む

ジョーイ(2020年製作の映画)

3.2

ジョーイの抱える"秘密"とは?
その"秘密"を目にするだけでも一見の価値あると思います。

「行動で示す事」の素敵さ・尊さを感じることが出来て心温かくなりました。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.2

再鑑賞。

やっぱりこの音楽は強い(笑)
ひとつひとつのシーンの舞台設定が魅力的で、アクションだけでなくサスペンス要素もしっかり面白い!
リアリティーはないかもだけど、こういうマスクの変装ってエンタメ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.6

シリーズのラスト、大感動のフィナーレでした😭
何か色んな種類の涙が出ました。。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、かっこよすぎだよ…🤦‍♂️
このチームのやりとりがほんとに大好きだったな〜

MCU
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

字幕と吹替両方で観たけど、どちらも良かった!
映画化する上で、再現度等かなり満点に近い出来な気がします。
とにかく画面が映えるし、テーマ曲も言わずもがな最高だし(クッパの歌も!笑)、終始楽しいに溢れた
>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

4.2

ずっと気になっていて、primeの配信期限も迫っていたので観たけど、もの凄く映画として洗練されている作品でした。

シドニー・フラニガンとタリア・ライダー、この2人の表現力にエリザ・ヒットマン監督の演
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

4.0

再鑑賞。
これは当時映画館で観た気がするな〜
この上映時間でこの濃さは中々だし、インパクト強いシーンも盛りだくさん!

シャワー室のクレアのかっこよさ!!
バイオハザードのスローモーションアクションや
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.8

人間は相当な痛みに耐えられる。
痛みの限界まで経験する人間はほとんどいない。

膝分裂器のパンチ力、中々だった。。
大事なのは調整らしいです😂
アンモニアガスで強制的に目覚めさすのがつよすぎる。

>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.5

引っ越してきたあの日、マンションの住民会に出席したのが奈菜ちゃんではなく、翔太だったら…
そして、交換殺人ゲームが始まらなかったら…

このパラレルワールドの設定は面白いなって思うけど、話数も含めてド
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

八丈島に宿泊していた時の1stバトルがかなり激アツでした!
個人的に今作の博士がすごく好きだったな。
あと、安室さんと赤井さんはひとスパイスとしてやっぱり欲しい(笑)

最後のベルモットの伏線回収が素
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.3

流星くんを始め演者の方は素晴らしいし、町の景観や空気感、映像力もさすがでした。
能のモチーフも良かったと思う!

ただ、ストーリーの弱さがどうしても浮き立つ。
もっとえぐみのあるエキセントリックさを期
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.7

倍賞さん演じるチエの揺れ動く様が今作の核として、とても深みがあって流石としか言いようがない。

高齢者の肩身が狭くなるような同調圧力が恐怖だった。
これと言った生きがいや目的のないお年寄りが、生にしが
>>続きを読む

渡り熊/Migrants(2020年製作の映画)

3.3

台詞なしでも充分すぎるほどに伝わってくる。

この作品のメッセージを全て汲み取れた自信はないけど、考えることに意義があるのかなと。

アニメーションがすごくかわいい!

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

4.2

再鑑賞。
え、こんなに面白かったっけこれ。
DAIGOのアフレコが残念すぎたけど、事件の全貌も軽いどんでん返しがあってよかった。 
黒ずくめとの対決もすかさずにしっかりと描いていてハラハラしたし面白か
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

3.1

ダンジョンズ&ドラゴンズの影響もあるけど、前から気になっていた作品。

映像は凄かったけど、中身があんまりハマらなくて残念😅
転送の演出が特にかっこよかった!!

次、悪役でベネさまだし観たいんだけど
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

Filmarks1000本目。
自分でも少し驚くくらいよく観たなってまず思う。(笑)
これからも1つ1つの作品を大切に、また少しでも自分の中に落とし込めたらいいなって思うし、純粋に映画を楽しみたいなと
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.7

アカデミー主演男優賞も当然の圧倒的な表現力、、
迫力のあるシーンだけでなく、内面的な繊細なシーンも丁寧に演じてて心打たれました。

彼の人生最後の数日間しか知らないけれど、自分の犯してしまった過ちを悔
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

2.7

めるるがとにかく最強に可愛い。。
仁くんもかっこいい!

岩本くんのクサさに笑っちゃう。
個人的に岩本くんは3番手4番手くらいの役がバシッと決まる気がする。
あとほんとに浮所くんが平野くんと被る笑
S
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.8

不思議な魅力を持った作品でした。
マーティン・マクドナー監督の力を確かに感じる面白い映画。
展開も全く先が読めなかったです。

ロケーションもすごくいいし、この閉鎖的空間の中で、バランスがいかに大切か
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.6

本当にこういう映画を求めてた。。
これだから映画はやめられない🤦‍♂️
心の底から続編お願いしたいです!

大好きなファンタジーアドベンチャー系に、あのコメディセンス、登場人物やCG、物語の世界観など
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

4.2

この恐怖は日常に確実に潜んでる。

軽い気持ちで観たらまじで面食らう。
想像以上の面白さとクオリティーでした!
邦題で損しちゃってる映画だと思う😢

社会性もあるし、シチュエーション的にリアリティもあ
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

4.2

見たいものしか見ない安全地帯にいる人の上辺だけの正論がどれだけ当事者の彼らを深く傷付けるか。
人の命の尊厳、善悪の在り方、これといった答えがない中でこの作品が描いたそのバランスがとても抜群だったように
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.4

10クローバー・フィールド・レーンがドンピシャに好きな作品だったので、それに比べたらやっぱり落ちるけど、これはこれで良かった!!

臨場感とかPOVの良さもすごくでてたけど、とにかく画面酔いが酷くてち
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.9

既視感のないストーリーにこのスピード感!
奇天烈な世界観に引き込まれたし、ホラーとしてこういう怖がらせ方もあるんだなって、シャラマンの発想にあっぱれです。
ロケーションも良くて、舞台設定もよかった!
>>続きを読む