SHUさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

白い自転車(2019年製作の映画)

3.9

2022年ラストレビューです多分。
長回しカットの良さがしっかりでてる!
焦点を当てたこの20分にイスラエルの社会問題を自然に内包して届けられる秀逸さ。

ただ盗まれた自転車を円満に取り戻そうとしただ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.4

2022年映画館納め。
「才能はないけど器量はある。」か、、
なんか良いな、この言葉が自然と出てくる会長の人徳の高さ。

ボクシングだけじゃなく、職場や家、そして1人のとき。全てのケイコの生き様がとて
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

映像の完成度・美しさがやっぱり桁違いにスゴい!
観ていてこの映像に慣れてしまっているのが勿体無く感じるくらい。

でもちょっと長すぎるかな、その割にはストーリーも…って感じでした。
せめて前作くらいに
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

もうとにかくとにかく涙が止まらなくて、マスクもびしょびしょで大変だったけど素晴らし過ぎました😭👏🏻

出演されたすべての方に賞をあげたい。
凄みのあるメインキャスト陣の中で、中島健人くんの存在がすごく
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.8

ミリー・ボビー・ブラウンがカメラに語りかけるの可愛くてすごく良かった!!
とにかく魅力的で、彼女1人で充分に画が持つ(笑)
ヘンリー・カヴィルのシャーロック・ホームズもかっこよすぎた〜

世界観や雰囲
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.9

前半のスリル感、かなり好きだった!!
この類は自衛の面で結構緩くてツッコみたくなる事多いけど、テスはしっかり警戒してて、より世界観に入り込める。

テスが恐怖で中々進めなかったとこを、メジャー測りなが
>>続きを読む

34丁目の奇跡(1994年製作の映画)

3.9

ずっと観たいなと思っていた作品!
クリスマスのこの雰囲気、やっぱり最高すぎる。。
サンタはいるのか、いないのか論争はこの映画で。

法廷シーンも新鮮かつ着地も素敵だったし、リチャード・アッテンボローさ
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

4.2

オクラホマ州スティルウォーター。
マット・デイモンの魅力が爆発してた。。
マルセイユという舞台も良かったし、言語の通じない異国の地でという点も効いてたと思う。
1日釈放された時のアリソンとヴァルジニー
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

4.2

何故か今まで未鑑賞で、ずっと観たいなーって思っていた作品!
車の擬人化の世界観、キャラデザインもすごく良いし、ストーリーも面白く素敵だった。
勝負の世界、時には勝ち負けより大切なことがある。

"トイ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

スラムダンクを全く知らないで観たので少し不安だったけど、すごくすごくすごくよかった!!

めちゃかっこいいし、感動もあり胸熱MAXの最高の作品でした!
絵も好きだったし、声優さん・ストーリー・演出そし
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

4.3

再鑑賞。
スケールやストーリーに加えて、CG等の映像やアクションも格段にレベルアップしてる!!
タバコのシーン激アツすぎるな…😳

アリスだけじゃなく主要キャストのジル・カルロス・LJの魅力も際立って
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.2

正直この映画にアンディがそこまでハマるとは思えないけど、その設定はすごく良い!!

キャラこそ違えど、すぐ恒星日誌するバズ好き(笑)
肉パン肉のサンドウィッチいいな。

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

3.8

偽りの言葉で、生き残れるか。

ナチス占領下の強制収容所で、ユダヤ人の青年がペルシャ人になりすまし、ナチスの将校に"架空のペルシャ語"を教えることで生き残ろうとする衝撃作。

コメディのような設定でも
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

震災を正面から描いていたのも良かったし、物語の世界観もとても面白かった!!
プロローグからしっかり引き込まれたし、映画としてのバランス感もいい。

原菜乃華ちゃんが上手過ぎてびっくり😳
北斗くんも感情
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

戸籍は変えないまでも、誰か別の存在になりたいという願望。現実的にそれは意外と容易になし得ることに改めて気付かされた。

まず窪田くんがすごく良かったです!
あとは息子役の坂元愛登くん。今作はこの役が崩
>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

4.1

キム・ユジョンちゃん可愛すぎるんだが…😳
このタイプの子はもう無敵だと思ってます。。笑
「雲が描いた月明かり」のヒロインなのか😲
気になってたドラマだから観るのがより楽しみになりました!!

ハン・ヒ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

4.0

オープニングは勿論、封鎖のないストリートレースもアツすぎた!
そしてラスト!!あの終わり方はたまらない🤦‍♂️

ガル・ガドットもさすがワイスピ似合ってたし、やっぱりブライアン&ドミニクのコンビが最高
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

まずいつものMARVELロゴのオープニングでグッとくる…😭

チャドウィック・ボーズマン、前ブラックパンサーティ・チャラへの追悼、そしてそれを受け止めてしっかりと次に進めるような作品でした。
心の整理
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.6

"14歳の栞" に次ぐ竹林亮監督2作目の映画。
「仕事」×「タイムループ」に焦点を当てた着眼点!!
あれ、何かループしてない?って思うことほんとにあるし、多分してても気付かない気もする(笑)

ループ
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.0

再鑑賞。
小さい頃から何回も観てるけど、やっぱりバイオハザードはこのシリーズが好きだなー。
初めて観たときの衝撃と言ったら…🤦‍♂️
犬ゾンビとかほんとにやばい、、笑

ミラ・ジョヴォヴィッチがセクシ
>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

3.7

"ナイアガラの滝とマリリン・モンローは世界で最もすばらしい2つの眺め!"

アナ・デ・アルマスのマリリン・モンローなんて惹かれない訳ない。。
実際とても良かったです!!
かなりの長尺だったけど、アナ・
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

"炎と氷河の抱擁"
初めての映画館でのインド映画!
曲芸が過ぎる。。🤦‍♂️
アクションもだけどダンスとか離れ業すぎて、もう笑っちゃう🤣

中盤、少し寝ちゃったけど総じて安定に面白かったし、見応えもば
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.5

Netflix史上、最高製作費の作品!!
ライアン・ゴズリング、クリス・エヴァンス、アナ・デ・アルマスのメインキャスト3人がとにかく最高過ぎる…🤦‍♂️
ストーリーもめちゃくちゃ面白くて、さすがのルッ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.6

イカれてる…笑
けど中々にパンチは効いてたし、幼い子の拗れた恋心・嫉妬心・純悪はちょっと新鮮でゾッとする怖さがあった、、

エンタメに寄せてるけど意外と大袈裟じゃない、形は違えど起こり得るリアリティも
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.1

これが1940年に作られたことがまず衝撃…
絵本で何回も読んだな〜
映像観てわかったのは、やっぱり絵本が一番合ってるってことかな😂
色々破綻してて笑っちゃうけど、島の遊園地のあの感じ好きだし、初めて読
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.3

再鑑賞。
続編ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバーに向けて。

全体的なクオリティーの高さに加えて、ちゃんとかっこよくて面白い!
メインキャラは勿論、エムバクとかロス捜査官まで魅力が際立ってて最高
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.7

原作にはあまり馴染みがないけど、ゲームに寄せた作りなのは凄く伝わってきた。

キャスト陣のビジュはいいのに、キャラに深みが感じられないのは少し残念。
ゾンビもだけど、敵キャラ?的な存在も正直あまりよく
>>続きを読む

11時の予約(2016年製作の映画)

4.1

これまた面白い!!!!🤣
精神科医vs自分自身を精神科医だと信じきっている妄想性障害の患者。

どっちがホンモノか考えながら観てみてください。
想像以上に難しいです笑
でも、意外といけちゃうもんだよね
>>続きを読む

「お電話ありがとうございます。」(2017年製作の映画)

4.0

「少々お待ちください・・」そう言われた時、電話の向こうのコールセンターでは一体何が起こっているのか?

うん、面白い!!
ジャルジャル のコントっぽいな(笑)
たらい回しのチームプレー🤣
この類の作品
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

4.1

桃李くん普通にチェロ弾いてるのスゴいし、それがまたかっこいい!!
イタリアでの街の人との即興セッション素敵すぎました😳
あと、翼をくださいの出だしのチェロの音好き!
清野菜名ちゃんの「来ちゃった。」も
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.6

ずっと観たかった作品!!
ほんとは夏の間にと思ってたけど、遅くなってしまった…笑

もうさすがのヨーロッパ企画。。🤦‍♂️
この秀逸なプロットを生み出す上田誠さん天才すぎるって…
伏線回収ものでこの人
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.6

予告のときから「まきもと今こうなってました」がすき!(笑)
孤独死が増えている中で、とても意義のある尊いメッセージ性も込められている作品だと思います。

ストーリー含め全体的に面白みや深みがもう少しあ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.2

やっぱり湯川×内海の空気感、安定過ぎる!
今作は北村一輝さんがあまりにも良すぎて、、ずっと胸が苦しかった…
村上淳さんや、ずんの飯尾さん筆頭にその他のキャストの方もとても良かったです。

真相は少し違
>>続きを読む

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

4.1

確かに少し長いけど、2時間40分キューブリックの世界観に浸れる贅沢さ。
とても魅了されました。

性の衝動はあまりにも深淵で、そこに妄想も絡んでくると、現実を壊してしまうほどの力がある。

夢は人間の
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.1

1作目観てから半年以上経っちゃったけど、しっかり追います。(笑)
安定に面白かったし、やっぱりアガるな〜
あとネズミの拷問やばすぎた…

ヴィンディーゼル・ミシェルロドリゲスが戻ってくる次作、めっちゃ
>>続きを読む

授業の後で(2018年製作の映画)

4.2

ショートフィルムしかも15分で、このレベルの内容はとても素晴らしいと思う。
結末こそ予想できちゃったけど、どうかそうならないでくれ…と願わずにはいられなかった。

是非もう少し長編でこの監督の作品が観
>>続きを読む