ユニコさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ユニコ

ユニコ

映画(406)
ドラマ(5)
アニメ(0)

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

4.0

なかなか引き込まれながら見れた🎬
切な過ぎて観るの苦しくなったところもあったけど、最後は新しい一歩を踏めたと見ておいていいのかな🎬

主演の方の切ない顔の表情がなんとも言えなくて胸がギュッとなる

サイバー地獄 n番部屋 ネット犯罪を暴く(2022年製作の映画)

3.0

登場人物がどんどん増えていって途中で戻したりしながら見た。
マジ他人事じゃない

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.0

題材もいいし、予告もめちゃくちゃ面白そうなのに、全然おもしろくなかった…途中からスマホいじりながら見てしまったよ…

ところどころ出てくるいろんな映画あるあるはおもしろかったかな🎬

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.1

おおむねおもしろかった🎬でもシン・ゴジラが好き過ぎてシン・ゴジラみたいなものだと思ってみたらちょっと違った…
説明が少し分かりにくい🎬
どういうこと?どういうこと?ってなる🎬

要所要所に原作リスペク
>>続きを読む

我々の父親(2022年製作の映画)

3.5

やばいとしか言いようがない、やばい🎬
インタビューに出てくる人たちがみんなどことなく顔が似ててそれがまた恐ろしかった🎬

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.2

多様性多様性と言われるこの時代にあえて見たほうがいいと思う映画🎬

切ないけど、あの1年間はあの3人にとって素敵な時間だったと思った🎬

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.8

展開早過ぎてめちゃくちゃおもしろかった🎬
思春期の女の子が自分の身体の変化や心の変化に戸惑う姿がリアルで、新しいディズニーを観たって気持ち🎬
みんなに見て欲しい🎬

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

4.2

良い映画観たって気持ち🎬
パパママ全然子ども見てない🎬
誰が1番愛情を注いでるかって考えさせられる🎬

いつも喧嘩するパパママに比べて、ずっと笑い合ってるマーゴとリンカーンはとても素敵だった🎬

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

途中まで漫画を読んでいたので観てみた🎬
有村架純がめちゃくちゃかわいい 特に猫缶食べられて睨みつけるところ🎬
長澤まさみはいつでも強い女で最高🎬

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.3

今回もそんなわけないやろ!とツッコミながら楽しみました🎬
灰原さんがかわいい🎬

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

キングスマンを観てたつもりが途中から『1917』になってしまって…🎬
普通にまぁまぁおもしろかったけどキングスマンを求めていたのに説明的セリフが長過ぎて退屈してしまった🎬
後半30分はキングスマンにな
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.3

なんやかんやで観てなかったので鑑賞🎬
マジで人間いらんことしかせえへん🎬
序盤のサラがめちゃくちゃ迷惑🎬

無残な死に方した時の表現方法がジョーズっぽくて良い🎬

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.4

前作よりもかなりパワーアップしてておもしろかった🎬
B'zファンなのでファン贔屓で観たけど稲葉さんの歌声素晴らしかった🎬
歌い始めるところはめちゃくちゃうるっとくる🎬

個人的にはバスターが自分の顔を
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

なんとなく結末分かっててもこういう系の映画はおもしろいし元気もらえる🎬
ビリー役の人がハマってた🎬

すぐにその場で仕事辞めてもすぐに次の仕事見つかったりするところがアメリカやな〜と思った🎬

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.1

お父さんがずっと大きな愛でめちゃくちゃ最後泣いてしまった🎬

思春期のトゲトゲしたあの感じ、恥ずかしい黒歴史が分かる人にはすごい刺さる映画🎬

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.8

ティムバートン様とダニーエルフマン様が大好きやから世界観はおもしろかった🎬

でも結局召使いに軽い気持ちで手出したのが全ての発端やんって思ってしまう🎬

ヴィクトリアもアンジーもかわいいけど、クロエグ
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.4

池井戸潤あるあるが盛り込まれてて、なんやかんや半沢直樹大好きだからおもしろかった🎬
「そんなわけないやろ」「こんなやつおらんやろ」ってツッコミながら見るのにおもしろい🎬
ちょい役の溝端淳平と小泉幸太郎
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

4.2

なかなかおもしろくて、勉強になった。
ファーストフードは控えよう。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.1

スローテンポの映画🎬
だんだんおもしろくなってきてなんとか最後まで観れた🎬
もやもやする満たされない思いをうまく映像で表現してると思った🎬
カルリートスのくちびるがかわいい🎬

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.0

音楽が映画の中でどんな役割を果たしているのかが分かりやすくまとめられている映画🎬
大好きで大尊敬しているダニーエルフマン様も出てきて最高🎬

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.3

おもしろかった🎬
途中少し中だるみしたかな。

戦ってる時の風景が綺麗🎬
衣装もかっこいい。
ケイティがいいやつ🎬

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.6

もっと早く見ればよかった…!
個人的にはなかなかおもしろかった🎬
妹がかわいい🎬ミッドサマーのあの子だと気づかない🎬

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.9

自分がスパイダーマンをずっと好きでよかった、こんな映画を作ってくださってありがとうという気持ち🙏🙏

大人の事情で何度も作り替えられたスパイダーマンが、ちゃんと報われる🎬

スパイダーマンオタクのため
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.7

歌も素敵でおもしろかったけどもう少し盛り上がりが欲しいような🎬
映像がめちゃくちゃ綺麗🎬

普通でも良い!って思える映画🎬

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

2.9

さーっと軽い気持ちで暇つぶしには観れるけど、色々とツッコミどころありすぎ邦画。🎬
前に1を観たので観てみました🎬

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.4

最初はコメディ映画かと思って軽い気持ちで観てたら後半からめちゃくちゃ引き込まれる展開になった🎬大尉のおじさんとお母さんが優しくて、新シリーズのホームアローンの親友がめちゃくちゃかわいかった🎬
どんな理
>>続きを読む

ホーム・スイート・ホーム・アローン(2021年製作の映画)

3.5

現代風にアップデートされたホームアローンっていう感じ🎬悪者側にも事情があるんだよ、的な🎬でも飽きずに最後まで観れて楽しい映画だった🎬

『犬鳴村』恐怖回避ばーじょん 劇場版(2020年製作の映画)

3.0

そんなに酷評されてたほど悪くなかった。この恐怖回避バージョンのおかげで人生で初めてジャパニーズホラーを最初から最後まで観れたので感謝🎬

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.2

長い映画だったので何日かに分けて観た🎬
結構しんどいシーンが多くて辛かった🎬
あの時代に何があったのかさらに知りたくなった🎬

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

自己肯定感の上がる映画🎬
マークストロングはいつだってキーパーソン🎬

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.4

小さい時から好きなルーニーテューンズキャラへの思いやりがあったからおもしろかった🎬

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった!!

クリスエヴァンスが出てくるところはアガりました🎬
ストーリーもよくできていておもしろかった🎬
ライアンレイノルズのコメディ演技も最高でもっと流行って欲しい🎬

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.4

王道ディズニー。多様性の時代。って感じの映画🎬
登場人物たちの心情が顔の表情とかからよく分かる🎬
わりと泣くところあります🎬
パスタ作るのが上手なお父さんがめちゃくちゃ良い人🎬

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

掴み完璧でおしゃれでカッコいい車映画。

最後に捕まって終わりじゃなくてちゃんと服役して戻ってくるところがなんか新しく感じた。

コインランドリーで回ってる色とりどりの洗濯物がオシャレ。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.0

長い映画だったけどおもしろかった!パパと娘のお話。

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.2

主人公をもう少し原作に寄せたらいいのにって思うくらい真木よう子全開🎬
逆に脳内の人たちは漫画から出てきたんかと思うくらいそのまま🎬
主人公だけなぜという感じ🎬