nacaさんの映画レビュー・感想・評価

naca

naca

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)

食べる女(2018年製作の映画)

3.2

原作が短編集のため、群集劇的なストーリー展開ながら、各キャストの魅力が随所に表れていて、観ていて面白かった。小泉今日子はさすがの演技。歳を重ねても今もなおとても素敵で美しいけれど、歳をとることを上手く>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

とてもおもしろかったです。
見ていて、サルーを抱きしめてあげたくて、あげたくて、しょうがなかった。いとおしさを感じる映画でした。
エンディングはクレジットが終わるまで席を立たずに見ることをオススメしま
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.0

ウディ・アレンらしい、ブラックユーモアと会話劇が楽しめるが重すぎない、その点ではいい映画だったと思う。エマ・ストーンは相変わらずスクリーン映えする可愛らしさでとても好き。

でも期待値が高かった分、ス
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

初日舞台挨拶回にて観賞。面白かったです!ハリーポッターの世界観を引き継ぎつつ、オリジナリティがある内容になってて、新しい4人のキャラクターが個性があって、とても好きになりました。
エディ・レッドメイン
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

試写会で観賞。ハリウッドの大人たちが技術とお金を注ぎ込んで、全力をかけてブッ飛んだ結果、最高にブッ飛んだ映画。中身はないが、ここまで突き抜けていると、観てて面白かった。

マーゴット・ロビーが最高!セ
>>続きを読む

ストリート・オーケストラ(2015年製作の映画)

3.5

オンライン試写にて観賞。スラム街の中で音楽の楽しさを知り、一方で変わらない現実と向き合う、そんな子どもたちの様子がよく描かれていて、面白かったです。

音楽の楽しさを知っていくことで、楽器の扱い方や、
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

4.0

試写会で観賞。

面白かった!上映時間は100分ほどだけど、一瞬も逃せない展開、テンポもよくスリリングな、これぞハリウッド映画。でも風刺もジョークもきいてて、よくできてます。

本当に生放送で映画の中
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

4.5

若年性アルツハイマーになった言語学者の女性の話。

ジュリアン・ムーア、圧巻の演技だった。徐々に失っていく表情。でもその中に些細に感じる感情。スピーチのシーンは素晴らしかった。どんな役でも全身全霊でそ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

2.5

キアヌ・リーヴスのアクションを楽しむだけの映画。それ以上でもそれ以下でもない感じ。

次々と躊躇なく殺していくのを見てるとある種爽快感を感じるほどだけど、ストレス発散にはいいかな。苦笑

サウスポー(2015年製作の映画)

3.5

王道のストーリーを、ジェイク・ギレンホールのストイックさと熱演が引き上げた。本当のボクサーと思うほど。ここまで彼の一挙手に集中できるとは思ってなかった。とてもよかった。

レイチェル・マクアダムスは冒
>>続きを読む

ギャラクシー街道(2015年製作の映画)

2.0

DVDを借りてきて観ましたが、何度も挫折しそうになりながら鑑賞。

面白くなかった。というか、三谷さんが何をしたいのかがわからなかった。

世界観をみせたいならもっと観客を世界に引き込まなければダメだ
>>続きを読む

きみといた2日間(2014年製作の映画)

3.0

ネットから始まる一夜限りの出会いっていう、イマドキのラブコメ。
軽ちょっと気持ちがほっこりする、軽く観るにはちょうどいい映画。
ラストに向かってく展開はそうくるかwっていうラストでよかった。

ただ、
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

瀕死の重症を負いながらも、息子を殺されたことへの復讐心だけを頼りに生き延びる男の物語。

ストーリーは復讐を中心に進んでいくが、生への執念と過酷な自然の圧倒的な力に人間の力なんてちっぽけなもこだなと気
>>続きを読む

17歳のエンディングノート(2012年製作の映画)

3.0

ダコタ・ファニングの演技がとても良かった。病気や死と向き合い、人生を受け入れていく。ゆっくりとしたとても優しい物語でした。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

何度見ても面白い、とても好きな作品です。

悪役という運命を背負いながらも、どう向き合っていくかが、面白くも丁寧に描かれてると思います。
何よりゲームのキャラクターやネタが随所に散りばめられていて、毎
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.3

面白かったです。派手な展開等はないですが、その分それぞれの登場人物たちにスポットライトがあたり、「ジャーナリズムとは何か」ということに、シンプルに、真摯に向き合ってるとてもよい作りの映画だと思いました>>続きを読む

レーサー/光と影(2014年製作の映画)

3.7

思っていたよりも面白い映画だった。

実話に基づいた話で、ドーピング問題の闇の深さを考えさせられる。理性との戦い、周囲からの期待、止めたくても止められない環境、心身共に感じる恐怖。うまく描かれてると思
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.5

ジャパンプレミアで観賞。

とても面白かった!実際起きた事件を題材にしているということで、もっと嫌な感じが残るのかと思ってたけど、重い題材ながら見終わったあとは嫌な感じは残らず、いい終わり方だった。「
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!愛や家族のためとか、人類のためとかではなく、徹底して生き延びることと生還すること&させることにスポットを当てていて、とても新鮮でした。ユーモアもあって、シリアスになりきらないのもよかった。>>続きを読む