おんどぅるさんの映画レビュー・感想・評価

おんどぅる

おんどぅる

映画(496)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

予備知識を入れて臨んだのでギリギリ着いて行けたが字幕で見ると聞き慣れない用語があったり嫌味が分かりにくかったので吹き替えがあれば もっと観やすいのでは、と感じた。

原爆特有の残虐なシーンがある訳では
>>続きを読む

レッドタートル ある島の物語(2016年製作の映画)

-

学生の頃に観たら良かった。
物語が進むまで時間が長く感じた

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

主題歌しか知らない状態で見たが夢を追う姿にワクワクしたし、後半につれて現実的なお話が大人になってからじゃないと理解しづらい部分があったので今見れて良かった。おもしろかった。
多分また観ると思う。

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.0

高校生活に想いを馳せながら素敵な映画だった。ジブリが作ったっていうのも面白みがあった。

最後の同窓会の言葉が大人に成長したのを感じた

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

4Dの伊織のシーン最高です
主題歌めちゃくちゃいいのに早く主題歌後観たくて気が気じゃなかった

来年楽しみすぎてヤバい(好きなキャラ)

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.9

幼少期に観た時はワクワクして観ていたのに年齢を重ねれば重ねるほど色んな見え方と考えを教えてくれる映画だと気づかせてもらえた。

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.3

ゲストキャラたちが可愛かったが内容が2時間スペシャルみたいな内容だった。アニメーションが良かった。
去年が良すぎた。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

感動して涙を流すというより考えさせられて涙が出るシーンが多々あった。
観れて良かった作品だったし、色んな方に知って観てもらいたい作品だった
大切な映画になりそう

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

ずっと怖いと思っていて観るのを避けていたが観れて良かった作品だった。

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

-

思ってた映画と違った
正直自分には分かるけど分からない映画だった。長く感じた

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

多分数年後にはどんな作品だったか思い出すのは難しいかも知れないが音楽も色も服も全て見終わった後の脳裏に焼きついた。

これが響く男性は素敵なんだろなって思った。

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

-

「この世界の片隅に」が戦時中の庶民階級のお話でこちらは上流階級のお話だった。

正直前半は眠かった。
でも今観とかなきゃ行けない作品だとも思った。登場する親達が愛がある人ばかりなのが、また上流階級っぽ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

全部履修して臨んだが何も知らずに見たほうが1000楽しめると思う。知識としてはいいが同じ台詞等あるので雑音に感じてしまう。
何も知らずに観に行け(個人の感想)

個人的に映画→原作漫画1話→墓場鬼太郎
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.9

犯人を理解したくないけど、田舎出身だからかなんとなく分かってしまう犯行動機が悲しかった。長く寒い冬みたいな映画だった。
登場人物が無能じゃないのがストレスなく見れる。見終わった後にまた冒頭に戻った。
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーじゃない作品がホラーしてるのが1番怖い。

だが毎回後味が良くない終わり方がミステリーとして大好きなので次作も作ってほしいな...と淡い期待を抱いている原作未読マン

トゥルーノース(2020年製作の映画)

3.8

他の人が言うようにアニメじゃなかったら観れなかった。

点数は好みとしか言えないがエンドロールまで昨今の情勢含め、隣国として考えさせられたので観る価値がある映画だと思った。
知らない事を知る機会になっ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.1

劇場版1作目と2作目が好きだったので期待してみたからか前作を超えなかった。正直ドラマスペシャル版でいいんじゃないかな〜...って思ってしまった。
北村一輝が老けたのか他が歳を取らないのか気になった

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

面白い所も考えさせられる所も演出もお洒落で素敵な映画を観た

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.1

イタリアの在りし日の夏を感じさせてもらった。丁寧でキャラデザ含め可愛かった。
夏の終わりに観れて良かった

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.3

自分が今求めてる内容ではなかったから
刺さらなかったが何気ない日常を大切にしたい

セッション(2014年製作の映画)

3.8

J・K・シモンズの演技が凄い

楽器の見せ方がお洒落で
ストーリーが想像出来なかったので
どうなるかワクワクさせられた

>|