忖度さんのアニメレビュー・感想・評価 - 21ページ目

忖度

忖度

映画(44)
ドラマ(0)
アニメ(754)

ひぐらしのなく頃に解(2007年製作のアニメ)

4.0

ただただ怖かった無印ひぐらしの謎が全部解決しておもしろかった。昨今のクソしょーもないタイムリープものみるよりひぐらし見たほうがいいよ。

最終的に、鷹野三四かわいいに落ち着く。

0

のだめカンタービレ(2007年製作のアニメ)

2.7

ドラマ数十回見てから見たから、正直アニメの印象薄い。初見だとそれなりにおもしろいと思う。絵は微妙。

0

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜(2007年製作のアニメ)

3.5

ゼロ魔1〜4期の中だとたぶん2期が1番シリアスだけど、高校生のわたしはこれ見て感動してた。最後がよかった。

0

School Days(2007年製作のアニメ)

3.0

アニメ見る上での義務教育。

アニメ見てるを自称するなら最低限見ておくべきアニメ。

何も知らずにラブコメアニメとして見てたから最後怖すぎて震えた。

誠死ねって言われてるけど、最終的に死んでくれてる
>>続きを読む

0

CLANNAD -クラナド-(2007年製作のアニメ)

2.7

正直微妙、、個人的にkeyのシナリオが刺さらないから、偏った意見かも、、

藤林杏と坂上智代はかわいい。

0

みなみけ(2007年製作のアニメ)

3.8

良い日常系ギャグ?アニメ。
全体的にキャラいいし、その当時原作買ったぐらいには、おもしろかった。

0

マリア様がみてる 3rdシーズン(2006年製作のアニメ)

3.8

全然内容覚えてないけど、5回見るぐらいにはシリーズ通しておもしろかった。

また見たいとは思ってるけど、長いからなかなか、、

0

N・H・Kにようこそ!(2006年製作のアニメ)

2.0

なんか見ててしんどかった、、わたしにはおもしろさがわからなかった。鬱アニメって言われたら、これ挙げるかな

0

ゼロの使い魔(2006年製作のアニメ)

3.5

異世界転生ラノベの元祖。

初めて見た異世界転生ものだったから新鮮でおもしろかった。

0

ひぐらしのなく頃に(2006年製作のアニメ)

4.0

内容知らずに見たから、ただただ怖かった、、解まで見てたらおもしろい

好きなキャラは園崎詩音

youは名曲

0

うたわれるもの(2006年製作のアニメ)

3.3

相当以前に見たから、内容覚えてないけど、まぁまぁおもしろかったような記憶はある。
割と内容もしっかりとしてたと思う。

0

Fate/stay night フェイト/ステイナイト(2006年製作のアニメ)

3.0

有名だからとりあえず見たけど、そんなにおもしろくはなかった。けど、fateシリーズ自体はおもしろかったから、fateシリーズ見るきっかけの作品としては見るべき。

Wikipediaを参照しながらの視
>>続きを読む

0

コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年製作のアニメ)

4.3

定期的に見返したくなるアニメランキング第5位ぐらい。
なんとなくで見始めたら、続き気になって見続けてしまって気づいたら終わってるようなアニメ。

紅月カレンが好きです。

たぶん10回は見てる。

0

いちご100%(2005年製作のアニメ)

2.7

10年ぐらい前に見たから内容ほとんど覚えてないけど、西野つかさがかわいかったのだけ覚えてる。河下水希の絵は好き。

0

マリア様がみてる〜春〜(2004年製作のアニメ)

3.8

1期と同じく祥子様見るために見てた。よいギャグアニメ

0

マリア様がみてる(2004年製作のアニメ)

3.8

百合アニメと思って見てたら全然おもしろくなくてしんどかったけど、ギャグアニメとして見たらめちゃくちゃおもしろかったことだけ覚えてる。祥子様がすごくおもしろくて5回見た。

0

とある科学の超電磁砲(2009年製作のアニメ)

5.0

人生で1番見たアニメ(推定50回以上)

御坂美琴に一目惚れして、その当時ループして見続けてた。

各話の内容言えって言われたら、だいたい言えるレベルで覚えてる。

12話Bが、至高。

あと、onl
>>続きを読む

0

えんどろ~!(2019年製作のアニメ)

3.8

内容覚えてないけど、おもしろかった。
まんがタイムきららアニメみたいな感じ
ちゃんときれいに終わってるのも○

特別好きなキャラはいないけど、全体的にキャラも作画もよかった。

0

新テニスの王子様(2012年製作のアニメ)

3.0

脳死で見れるテニスギャグアニメ。

頭使わなくていいし、テニスっぽいことしてた楽しい。

好きなキャラは遠山金太郎。

0

アニマエール!(2018年製作のアニメ)

3.1

よくある普通のまんがタイムきららアニメ。

特に好きなキャラとかいなかったからなんとなく適当に見てた。内容は覚えてない。見ててしんどくもないし、特別おもしろくもない。

ハグっとプリキュアみたいな感じ
>>続きを読む

0

恋は雨上がりのように(2018年製作のアニメ)

3.4

うーん、、まぁまぁ。
特別おもしろいわけで、おもしろくないわけでもないし、まぁ普通に見れる。
原作よりアニメのが終わり方きれいらしい。知らんけど。

0

境界の彼方(2013年製作のアニメ)

4.1

ただただ栗山さんがかわいい。栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さんんんんんっっっ!!!かわいいかわいいかわいいよぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜💓💓💓💓💓💓💓💓

内容は、ま
>>続きを読む

0

三者三葉(2016年製作のアニメ)

3.0

よくある普通のまんがタイムきららアニメ
内容は覚えてない。特別好きなキャラがいたわけでもないから、ハマりはしないけど、まあそれなりに見れた。
暇つぶし用

0

氷菓(2012年製作のアニメ)

4.8

シリアスじゃないのに、ちゃんとミステリーしてて好き。
あと絵がきれい。
なんとなくで見ててもおもしろいし、ちゃんと見てもおもしろい。
なぜこのアニメがおもしろいのか、わたし、気になります!
10回以上
>>続きを読む

0

BLACK LAGOON(2006年製作のアニメ)

5.0

雰囲気あって普通におもしろい。それ以上に言うことない。
好きなアニメ10本言えって言われたら、確実に入る。
5回ぐらい見た。

0

スロウスタート(2018年製作のアニメ)

3.2

よくある普通のまんがタイムきららアニメ。
もちろん内容は覚えてないけど、なんとなくそれなりに見やすかった記憶はある。
暇つぶし用アニメ

0

ステラのまほう(2016年製作のアニメ)

3.1

よくある普通のまんがタイムきららアニメ。
好きなキャラいなかったから、見ててもそんなに楽しくはなかった。
内容ほとんど覚えてないけど、暇つぶしにはいいかも

0

86―エイティシックス―(2021年製作のアニメ)

5.0

ラノベ原作のしょーもないゴミアニメだろうと思って見たら、続き気になりすぎて一気見してしまうレベルでおもしろい。
キャラも魅力的だし、絶妙なタイミングでの挿入歌よくて、神アニメ。
こんなに惹かれるアニメ
>>続きを読む

0

こみっくがーるず(2018年製作のアニメ)

3.5

よくある普通のまんがタイムきららアニメ
1クールでキリのいいところまで話終わってた。
るきちゃんが可愛かった。

0

ストライク・ザ・ブラッド(2013年製作のアニメ)

5.0

姫柊雪菜がただただかわいい。
姫柊雪菜のパンツ見るためのアニメ。
他のヒロインもみんなかわいい。
姫柊雪菜を伴侶にしたい。結婚しよう。

1期19話とova3期10話が神。

15回以上は見てる。

0

はるかなレシーブ(2018年製作のアニメ)

3.5

12話で一応きれいにまとまってて、内容的にもそれなりに見れる隠れた良作。
キャラの顔は可愛いのに、体がブサイク。肩幅ガンダム。
かなたがかわいい。

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

5.0

近年稀に見るレベルの名作。
オタクに媚びたキャラを使わず、純粋に内容がすばらしい。最終話で全ての話が繋がる。

0