1000baさんの映画レビュー・感想・評価

1000ba

1000ba

映画(944)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.7

2人の演技が素敵すぎて、、、美しすぎて、、、
ブラピの子供の様な表情や動きが愛おしくて仕方なかった!人間慣れてない感を表現するのうますぎる。
全て誘ってるスーザンも何やら途中から人間か悪魔か、幻か、神
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.3

えっこの会ですでにキッドの◯◯来てた説ある!?

蘭ちゃん強すぎ、犯人また理由がサイコパスすぎ、理由に巻き込まれた人達かわいそう過ぎる。
鈴木財閥なんでそんなにお金持ってるの?
もう考えるのはやめよう
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

おもろかった
なんかギャグが過ぎて、突き抜けてて笑えた🤣けどもそれがコナン君映画の良さなんだね、
こんなに肩の力を抜いて映画見れたの久しぶりかも
函館行きたくなるし、見せ方上手いし、なんだかんだ話まと
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

色と画がかわいいけども、退屈だった、鳥と宇宙人の動きがかわいいのが私の中での最大の盛り上がりでした。

横と縦移動の数々の素敵さも全体的にに多様し過ぎてて今回は飽きてしまうほどの単調さを感じてしまいま
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.1

えっかなり完成されてた!びっくり!コナン君映画っていうか、映画だった!素晴らしかったです!

人間の命をもてあそぶ権利がお前にあるのか!ないよね、
ヒロキくんの命をもてあそぶ権利が大人になかったように
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

なんや、何が起こってるんや、

犯人ってのはいつだって理由がサイコパスだよな、でもアニメじゃなくても現実でも犯人というのは自分勝手なの考えると真実はアニメより奇なり

平次の、その手離したら殺すで、が
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.4

荒い、話が荒い笑、中盤から更に荒い
キッドくん、すぐ逃げたけど、女性を少しでも救おうとして欲しかった、生きてるかの確認してくれ、 ドビュッシー…やめてくれ、こんな素敵な曲をこんなに中途半端に使わないで
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.7

何が1番ゾッとするかって言ったら、エンドロールが実写だって事ね、そこで急に現実感出すのね、アニメで実写出すのある意味一番事件。

やってる事ギャグだし、犯人サイコパス過ぎだし、規模がもうトンチンカンだ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.6

監督、日に日に分かりづらくなってませんか…
時系列分かりづらい、モノクロはいつの時代?なぜモノクロ?映像の画角をコロコロ変えて、映像美は?喋りまくってて、教育テレビ?付いていけない私も悪いのかもしれな
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.1

この人生が正解とか幸せって人それぞれだとは思うけども、何かを考える時に、IとyouじゃなくUsっていいなと思えた。
家族を持つ事、パートナーを持つ事の幸せはできる事なら味わいたい、でもそれが全てだと思
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.8

ナイルとエジプトの美しい事よ

古風な内容なのかもしれないが、非常に面白かった、色んな愛が張り巡らされてて人間の欲望の使い方がミステリーらしくて面白かったです!

アガサ クリスティーというだけでロマ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.4

オレンジだった
IMAXで見るべき作品でした
音が響いてイスが揺れて、4DXみたいだった、音に現れるほど壮大な内容の作品だった。映像の迫力と美しさと表現力に終始感動した。内容に全然着いていけなかったけ
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.1

素晴らしかった
リアルとバーチャルが繋がってどっちもその人の人生になってた、2つの連ね方がうますぎる、最後の重ね方が上手すぎる。
天才なのかよ、天才なんだよな

音楽最高、映画最高、声優最高、演出最高
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

3.7

曲の合間に拍手してしまいそうな事が起きる、
舞台演出が今でも楽しめるセンスを感じる素直に凄いと思った
音楽って素晴らしい

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

昭和のアニメみたいな雰囲気でちょっと苦笑いと笑いと、平和すぎでへへってなった
アーニャとボンド可愛かった
うんこの神様って笑、その辺りマインドゲームみたいで急に展開変わってうぉってなったけど、なんか懐
>>続きを読む

フレンズ/2匹は友だち(2014年製作の映画)

3.6

蛍の光吹き消すシーン好き

ブラックユーモアすぎてうへぇってなった
まぁ変化の仕方が著しくて分からんよな、イモムシ君は分かっていたようだが、、、

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.1

家族って素晴らしい、血が繋がってても、繋がってなくても、愛があったなぁ

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

音楽が最高にマッチしてた
映像もキャラクターも色気があって、魅惑的だし、声優選びも最高でした。

バランスが良いと言うか、外さない誠実さを感じ、絶対に見るものを裏切らないプロの凄みを感じる映画でした。
>>続きを読む

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

3.9

まだ終わってない、自分のマインドゲームを楽しまなくてはと思わせてもらえる映画でした

よくまぁこんなに色んなシーン思いつくよなぁとひたすら感心

おもろい映像見れて幸せです

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

4.0

クー👬

何だこれは!?ジャンルは何のだ、ジャンルキンザザと言って良いほど唯一無二の世界観だった

この世界観を思いついても映画に出来ないだろう普通、凄過ぎる、変人過ぎる、
なのになんかまとまってて、
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.9

これ何部作になるんだろう、すごい丁寧に原作をたどってくれてた、
そして漫画から出てきたのかって位本物だった、フチは本当にフチ過ぎて、優しい声過ぎて泣いた。
アクションもゴルカムの力強いアクションを映像
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.7

オマージュオマージュオマージュでしたなぁ

本作品の個性は何処いったー!?って気持ちもあるけど、つまらないとは思わなかったし、最後の音楽の迫力は素晴らしかった!
次回風刺も気にしすぎ感も見ててなんかな
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

イギリスイギリスしてました!もーイギリス!おじさまとおばさまの可愛い事よ

ティモシー様を愛でる会としては最高の映画かと、普段では見れないティモシー様が見れました♡
あぁLoveティモシーシャラメ♡
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.5

何だかどっちもヴィランズ系のはずなのに、何故か片方が可哀想になってくるってなぞー、おもろーってなった

ノースハリウッド(2021年製作の映画)

3.9

友達や親と離れて孤独になるのに、笑っているのは、それをおざなりにしてでも叶えたい夢がある幸せだ
この好奇心のワクワクは人生の幸福の大きな部分を占めてると思う

私は親に反対されたら辞めてしまう夢なんて
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.2

美しい大陸アメリカで思い出を引きずった優しい女性が、アメリカ社会の苦しみにさらされながら、心優しい人々によって、新たな生き方に触れていく話しなのかな、

悲しみや喪失感を抱えた、ノマドの人々は人に優し
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.9

狂気じみた武さんが印象強く残った

戦争と日本の独特の精神論と文化が作り出した、狂気の世界観、戦争の恐ろしさと日本の愚かさを同時に鑑賞出来る。

戦闘のシーンが無いのに、戦争の圧を終始感じられ、見てい
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

狂ってやがる

お金かけてふざけてた
戦国ヤクザ

ふざけてるなぁとも思ったけども実際この感じが戦国時代のリアルだったのかもという考えも浮かんで面白かった、
秀吉のあのふざけてる感覚が殺し合いに慣れて
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.9

あの子と僕は結婚できる?
彼女カトリックだよ
あの子がヒンドゥー教でも
バプテスト派でも反キリスト教でも
優しくて寛大でお互いを尊敬し合えれば
あの子もあの子の家族も大歓迎だ

沢山の人たちがそう思え
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

要素いっぱいモリモリモリだった
ミステリーで進むのか!?と思ったら、領域展開するし、鬼太郎感も出るし、犬神家感でるし、女性はプリキュア顔だし、鬼太郎顔もいるし、昭和ティスト顔もいるし、
メッセージ性も
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.1

これが最新だ、映像の最新最先端、ちょっと長かったけども、最後の盛り上がりが最高だった。
素敵な集結祭りがファンにはたまらんです

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.9

改めて、アメリカってなんなの、映像凄すぎてもう訳が分からない、どうしてこんなに進化してるの?9年前とか思えない…
内容とかよく分からなくても、もうアクションが凄すぎて、、それでもう凄い映画、
誰が何で
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.7

灯りを灯そうのダンスシーンが素敵だった、舞台を目の前で見てる臨場感を味わえた


ただ話的には内容があるようで無い?ミュージカルを楽しむ事に尽きる

でもたまにふっと素敵なセリフが出るからドキッとする
>>続きを読む

>|