さうさうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

久々にみた
改めて見てエドワード8世まじ最悪だなって思った

一瞬しか出なかったけどエリザベス女王とマーガレット王女の部屋にいたコーギーかわいすぎるやで

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.5

パパ切ない
裁判でどんどん不利になっていくのみて悲しくなった。
子供にとって最善の選択をするって難しい…

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.0

2020年100本目
わしにはまだ早かったシリーズ
世界観すごいけど、暗く重すぎてうーーーんって思った
ハリソンフォード激弱でわろたやでい

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.2

海洋動物たちがひたすらかわいい
セイウチ芸達者で可愛すぎた
ドリューバリモアまじで美人 こりゃ毎日惚れさせるわ

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.3

クリントイーストウッドが渋くてかっこいい
古い人間で頑固で、差別発言も多いけど、だんだん変わっていって、
人種も歳も性格も違うタオやスーと友人になっていく過程がよかった。

ラストは号泣

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.0

タップダンスすごい
これ俳優さん本人がやってたんか、と思うとびっくりする

雨に唄えばのシーンはおぉってなった。ここのシーンだけ音楽のクオリティが高い

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.8

久々
今日見てよかった。スーパー元気出た
ジムキャリーかっこいいなー

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.2

痩せてるラッセルクロウ
戦闘はすごかったけど、犬とかいるから犬死なないかハラハラして見てたし、奴隷同士で戦うの可哀想だった…

急におねーさんとキスしたの、なんでや!?って思った

スティング(1973年製作の映画)

3.8

昔の映画ならではのストーリー展開の速さ
展開早すぎて追いつけなくても章ごとにくぎってくれる安心設計だった

若い頃のロバートレッドフォードかっこよすぎ

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.7

BLMが起こってる今見て良かったなーと思ったやで
警備の人達が白人黒人で最初は違う車に乗ってたのに、最後はごちゃ混ぜで乗ってたのがよかった
マットデイモン歯が白い

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

なんかガイコツ苦手で見てなかったけどめちゃくちゃ泣いた
音楽もいいし、死後の世界の映像が綺麗

わんちゃん死後の世界に残ってたけど、最後になんか戻ってきててよくわからんかった
そこだけ謎やったで

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

冒険映画でもありスケボー映画
冴えない男がどんどん変わっていくところが良かった

ラストシーンの爽快感と感動が最高

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.6

冒頭半端なくグロい まじで直視できなかった
評判通り戦争の描写がめちゃくちゃリアルで常に緊張感あった

急に出てくるマット・デイモン、歯が白くて綺麗やんな

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.4

アニメ映像綺麗過ぎてびびった
ストーリーはまぁ普通
エルサのお茶目な部分がたくさんあって良かった
火の精霊と赤ちゃんトナカイかわいすぎるやで

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.3

画や服がカラフルで可愛い
前半はなんか教育方針に人間味が無くて怖かった
終盤からはあったかい家族愛

おじいちゃんもおばあちゃんも良い人

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.0

久々に見た
ハリウッドのイケイケのイケおじがたくさんいる
ジョージクルーニーイケおじ過ぎてて困った

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.0

ちょーおもろかった
テンポ良いし笑えるしグロあるけど我慢できる程度だから全然おっけー
あとちょい役だけどビルナイとかマーティン出ててほっこり

白鳥が最初から最後まで出てきて笑った

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.0

前半のテンポの良さとハートマン軍曹の罵声がおもろすぎた
後半はThe戦争映画
音楽の選曲すごくよかったけど、ミッキーマウスマーチ最後に歌うのちょっと不気味

怖そうで今まで見れなかったけど、普通に面白
>>続きを読む

スパイ in デンジャー(2019年製作の映画)

3.5

トムホとハトが可愛い
ガジェットいろんな種類あっておもろい

最後終わり方スカッとしたやで

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

2.9

絵面に変化がなかったからちょっとつまらなく感じた
子供の頃見にみたら共感できたのかなー

あとあんなにクズだのカスだの酷いこと言い合ってたのに、最後には付き合える感覚がよくわからなかった…

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

かっこいい女がたくさんいる
ケイトブランシェット様〜〜〜❤️

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

轟音上映があったので行ってきた。
もう何回も見てるのに開始2分でまた泣いてしもた
歌が良すぎる、泣きながら心の中でたくさん歌った

2ヶ月前に家で観たのに、映画館で観ると受け取り方が全然違う。
約半年
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

これぞエンタメ映画
レースと、最後みんなで戦うところ、いろんなキャラでてきて何回も見ちゃうし毎回新しい発見あっておもろい

オタクであればあるほど興奮するやで

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

白ニットを着るクリエヴァが見られるのはここだけ!
おもろかったけどマルタがなんか好きになれなかった
わんちゃんかわいいやんな

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

好きにならずはいられない
未来に行ったりまた過去に戻ったり
ワクワクが止まらない
1での良いところが2にも詰まってる。1を見ておいしい、2を見て更においしい
アインシュタインはかわいい

わんわん物語(2019年製作の映画)

3.5

楽しみに待ってたわんわん物語
どのわんこも可愛かったけどトランプの可愛さかっこよさ最高〜〜〜〜!
やっぱ犬大好きやんな
動物の命を大切にできない奴は地獄に落ちろ

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.9

All time the best
マーティ好き、ドク好き、アインシュタインかわいい
いつ見てもワクワクさせてくれる、完璧な映画やんな
50年代も80年代もファッションが可愛くて素敵やし、
やっぱパー
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.8

映像すごーーい
奥さんメンヘラすぎてレオ様可愛そうだった
夢の夢のそのまた夢ってわけわからんくなったけどレオ様イケメンだったから頑張って理解したやんな

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

最初怒鳴ってばっかで嫌やったけど、
ダンス初めてからほっこりほっこり
ロバートデニーロがよかった

ジェニファーローレンスめちゃ美人やね

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

アレックスイケすぎて高得点です
なんかもっと胸糞怖い系だと思ったけど普通見れたしおもろかった
人は目薬ずっとさせば瞬きしなくても大丈夫なんだって教えてくれた映画

おっぱいがいっぱいだったのは恥ずかし
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

家族愛にただひたすら感動
お母さんの決断力がすごい

下向いてばかりいたマイケルがだんだん喋るようになるし笑顔になっていくところほっこりした
アメフト詳しくないけどおもろかったやで

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

3.5

面白かったけど
途中すごくかなしかった…

でも最後はハッピーやで!

シカゴ(2002年製作の映画)

4.5

今見ると他のミュージカルに比たらちょい物足りなさ感じるけど、
ミュージカル好きになったきっかけの作品だから高得点です。人生映画やんな。

キャサリンゼタジョーンズの美しさかっこ良さが大好き

メメント(2000年製作の映画)

2.5

わしにはまだ早かった
やっぱノーラン意味わからん

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

うーんこれからおもろくなりそうなところで終わった
吉沢亮ほんまイケメンやな

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

めっちゃ引き込まれた
だんだん周りがおかしいところに気付いていくところがめちゃハラハラ

エンディングの後はちゃんと再会できたのかな?幸せになってくれるといいな

若い頃のジムキャリーかっこいいやんな